お出かけ着の「断捨離」には、
まあまあ・成功しても・・
なんかん(難関)なのは、
部屋着・および、ナイトウェア(寝間着)です
うちのチットは、
お気に入りを、破けるまで・着続けるタイプ。。
この・・ユニクロのTシャツワンピース
なんて、
もう7年くらい着てい
このワンピ、
洗って干すたびに、おどろくほど・生地が伸びて
ビヨンビヨン~~
同じ形・同じサイズのTシャツワンピと 並べると・・
30センチくらい・長く伸びているのが わかります
(本来は膝丈)
(レーヨン40%、ポリエステル39%、キュプラ16%、ポリウレタン5%←伸びるのは、こいつのせいか?)
「これこそ、いいかげん・捨てようよ
」と
迫ってみたものの・・
「やだよ
くるぶしまで伸びてるから、冷房よけに ちょうどいいんだから
暑くても、9月上旬の明け方なんて、足首冷えるし・・
まだ着るから捨てないで」
と いって、
「ねまき(寝間着)は、着心地重視
」
を つらぬくのでした。。
(←ちなみに、冬はこちら
ユニクロセールで
500円で買った、
ボーダーの「ふわもこタイツ」を 毎日はいて・ねています
もう、3年も・・
ユニクロ、手ごわし)
(※次回は、断捨離した服の、リメイク?です)