goo blog サービス終了のお知らせ 

クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

メンズクラブのモデル(90年代)

2021-07-17 | コスメ・ファッション

 うちのチットは、若いころは

ご多分にもれず、

ざっし(ファッション誌)を参考に 

服を買っており

 このたびの「断捨離」中にも、

当時買った服とともに、

「その服が掲載されていた、雑誌の切り抜き」

が、

けっこう・出てきました。

(←こういう着こなしがしたい、とか、

このモデルさんステキ

って、切り抜いた写真です

 

それでも、

ざっし(雑誌)本体は、ほとんど・捨ててしまっていましたが

「男性向けファッション誌」は、なぜか3冊も のこしていました!!

 

 それは、『メンズクラブ(MEN'S CLUB)』!!!

(しかも、1990年代のです

 

女性がいう『カワイイ』や『オシャレ』は、

男性の眼から見ると、まるでおかしなところがある

洗練された着こなしをしたいなら、

男性誌に掲載されている女性のファッション

を 手本にすべし。」

 

と 

教えられたチット

当時まだ・小娘でしたが、

すなおに、『メンズクラブ』を 買ってみたのでした

 

しかし

久々に、その3冊を 手に取って・・

うわ~~~懐かしい~~~ 返還前の香港の特集記事とかあるよ

あれっ

この人、レオン・カーフェイじゃん。」

コウフンし

 アイルトン・セナのインタビューがある

買った時は 1行も読まなかったなあ、このへん

 と・・、着こなしもふくめて、なつかしさ・まんさい(満載)の

記事に、

しばし・見入っていました

 

当時の『MEN'S CLUB』と いえば

「男性ファッション誌」で、堂々トップの とくべつなざっし(雑誌)だった

記おくしています

 

そこに のっていたのは・・

さいこう(最高)の服

さいこう(最高)の生地

コーディネートのしんせん(新鮮)味に 加えて、

「令和の流行です。」といっても、だれもうたがわないであろう・・

ふへん(普遍)性のある・スナップの 数々・・

 

 

カメラワークや

モデルの美しさ

すべてに こだわり抜かれた・一流のざっし(雑誌)であることが

ハッキリと 示されていました(感動

 

 しかもモデルの中には、採用されたばかりの

たけのうちゆたか(竹野内豊)

ちょう・フレッシュな笑顔を

ふりまいていたし

 当時、人気モデルとして、カバー(表紙)をつとめていたのは、

なんと

さわむらいっき(沢村一樹)です!!!!

 今や、「浅見光彦俳優として、ふどう(不動)の地位をほこる彼・・

が、

 本名「野村耕蔵」である、なんてことも、発見できました

 

 

(※「クリン・ファッション通信」は、今回で終わりです🐻 このあとは、ダンシャリにもどります

 

 

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする