笑顔でハイヒール♪

働くオンナのハイヒールは、女性の心意気と体重を支えているのだ☆ 
さ~、今日も背筋伸ばしていこ~~~っっ!!

雨の大阪

2010年10月11日 02時08分16秒 | aliment
先週は、7日連続で出かけたり、出張したり
ちょっとハードな日々を過ごしていました。

地方都市への出張で、
のぞみでもひかりでも、時間的にあまり変わらないので
ひかりに乗ったら、近くに誰も乗っていない(笑)
新幹線の車内が、なんか面白くって、写真を撮ってみました。



しかも、締切を間近に控えた仕事を持ったままの
出張だったので、少しでも空いた時間には、
お仕事、お仕事。

新幹線の待合室は、ネットもつながるので、助かります。




9日(土)は、学びの仲間と、自主勉強会。

雨の中をお出かけしました。

勉強会は午後からだったのですが、
午前中に早めにお出かけして、
梅田のとある場所へ。

いつかも書きましたが、
私が大阪でなぜか一番落ち着くスポットです。


しっぽりと雨が降って、イイ感じです。


さて、スタバでラテを飲みながら、ここでは別の検定試験の勉強・・・

を、するつもりでしたが、
雨の風景を見ながら、ボォ~~~~~~~~・・・としてました。


さて、ランチを食べて、

午後の勉強会では、テキストの復習もそこそこに、
みんなジャグリングの練習(笑)。

そう、この仲間で課題達成しなくちゃ、なのです。

運動神経のニブイがゆえに、人一倍練習している薄紅ですが、
そのかいあって、
どうやら、他のメンバーの中でも真ん中くらいのレベルのようです。
よかったぁ~~~。

でもこれで安心すると、すぐに抜かれてしまうからなぁ~~。
カメさんは、歩みを止めるわけにはいかないっす。

続かない人は、どうも同じようなワナにかかっているようです。
前に放ってしまう人が多いようです。

私の場合は、あわててしまってリズムが一定じゃないことかな。
あと、一定の高さの同じ場所に放ることに意識をすれば
うまくいきそうです。


でも、中には100回以上もできるヒトがいて、
教えてもらったり、他の人のを見たり。。。

一人ではわからなかったポイントが、なんとなくわかってきました。


今日、家で練習していると、10投できました。

やったぁ~~~~♪♪♪

日々、ほんの少しずつの進歩がうれしいです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉄人28号 | トップ | ブレークスルーの瞬間 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うらしま)
2010-10-11 14:25:24
10回を越えると「ジャグリング」しているって気持ちになってきますね!

あと続かない人の原因「前へ前へ病」をあっさりわかるあたり、指導の才能があるんですね。
いきなりできるようになる人よりも苦労と工夫をした人のほうが教えるのに向いているのかもしれません。

英文ジャグリングの古典"Juggling for the Complete Klutz"も「すごく不器用な人のためのジャグリング」ですしね。
返信する
うらしまさん (薄紅)
2010-10-11 20:50:13
うらしまさん、ありがとうございます♪

まだまだ落ち着いてできていないので、
10回超えるのは、奇跡に近いものがあるのですけど(笑)

でも、3週間前を考えたら、3個のボールを
空中に放っていることが、もう輝く奇跡です!!

人間ってすごいですねぇ。
まだまだ可能性を秘めていますねぇ~~~。


「前へ前へ病」って言うんですね(笑)(笑)(笑)。
やっぱり、みんな罹る病気なんですねぇ。

私ったら、指導の才能(笑)は、かなりあるみたいですよ・・・(^_^;)自分はできないけど。
自分はできないくせに、おせっかいな世話焼きなもんで、
ヒトには、サービス精神大放出で、こうするといいョとか、言っちゃう(笑)。
で、私が世話焼きをした人は、的確な助言?を受けて、
あっさりとうまくなっていくんです・・・(ノ_-。)。
私も、口で言うくらいにできれば苦労しないんですけどねぇ~~~。
頭でわかっても、できないところが、運動神経の無さなんでしょうねぇ~。

英文ジャグリングの古典Juggling for the Complete Klutzは、
原文で読んでいらっしゃるんですね~。
すばらしい♪

運動神経もつながると信じて、日々練習しています。
最近、腕力がついてきたみたいです。
左手で重い荷物も持てるようになってきて、
便利です(笑)。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

aliment」カテゴリの最新記事