笑顔でハイヒール♪

働くオンナのハイヒールは、女性の心意気と体重を支えているのだ☆ 
さ~、今日も背筋伸ばしていこ~~~っっ!!

「頭に来てもアホとは戦うな!」 朝日新聞出版

2015年12月04日 10時02分42秒 | アンガーマネジメント
頭に来てもアホとは戦うな! 人間関係を思い通りにし、最高のパフォーマンスを実現する方法
クリエーター情報なし
朝日新聞出版


突きぬけた題名に、思わず買ってしまった本(笑)。

「剣を取る者はみな剣で滅びる」
出典:『新約聖書』-マタイによる福音書(マタイ伝)
というように、
闘いには、リスクが伴う。

戦ったほうがトクなのか、気にしないほうがトクなのか、

そんなこと、や、そいつに、
時間とエネルギーを、かける値打ちがあるのか、

そんな感じに考えて、感情の整理をしよう。

本の説明にはなっていませんが・・・、すみません。
内容は本屋さんで、ご確認いただくか、
Amazonで見てみてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「この怒り 何とかして!!と思ったら読む本」 安藤俊介

2015年03月02日 14時19分19秒 | アンガーマネジメント
この怒り 何とかして!!と思ったら読む本
クリエーター情報なし
星雲社


【写真か、青字になっているところをクリックすると、Amazonのページにいけます】

熱血柴犬タイプ
白黒パンダタイプ
俺様ライオンタイプ
頑固ヒツジタイプ
慎重ウサギタイプ
自由ネコタイプ

自分の怒りは、何タイプなのか、知るだけで
どうやってコントロールすればいいかわかります。

まずは、怒っているかどうか、自覚するところから
始めましょう。

嫌味を言う人、怒ってますよね。
ニコニコしているけど、頑固に動かない人、怒ってますよね。
協調行動をとっているけど、心の中で私のせいじゃないし、って思っているあなた、
怒ってますよね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒ってる時間がもったいない

2014年12月22日 09時52分30秒 | アンガーマネジメント
怒ることをやめたら、時間が生まれる。

人生の時間を、怒ることに使うなんて、もったいない。

私の大切な時間やエネルギーを、どうでもいい相手に使うなんて、
ほんと、もったいない。

怒ったほうがトク!なときにだけ、怒ろう。
怒りのエネルギーは、全て自分が幸せになる方向に向けよう。

ただ怒るだけなんて、ほんと、もったいない。

人生も事業も、戦略は選択と集中、そして差別化。おんなじだね。
限りある資源を何に使うかは、
ほかでもない、自分自身が選択できる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大韓航空 ナッツリターン問題

2014年12月13日 08時18分35秒 | アンガーマネジメント
大韓航空のナッツリターン問題が
昨日から話題になっていますね。
(写真は、スカイマークです(*^^*))

韓国では、「ナッツ・リターン」が、
「パワハラ」の代用語になりつつあるとか(笑)。

ナッツを袋ごと、お客様に出すなんて、
サービスマニュアルにはない、
マニュアルを見なさい!
この副社長の指摘に、機内サービスの
責任者が従わなかった。
それに腹をたてた副社長が、
この責任者を飛行機から降ろした。
(袋ごと出すのは、マニュアル通りだったというニュースも出ています。。。
趙副社長の勘違いか・・・)

この副社長は、やり手でカリスマ性があると
評判は高かったらしい。
機内サービスについても、求める水準が高かったとも言える。
ただ、優先順位が問題。。。

アンガーマネジメントは、怒ってもいい。
基準は、後悔するかしないか。

反射的に、衝動で怒ると、後悔につながりやすい。

怒ると決めたら、どう怒るかを考える。
相手を変える・変えられるなら、
いつ、どう、どの程度変えるかを工夫する。

動き出した飛行機を、引き返してまでも
自社のサービス責任者を教育のために?
降ろす怒り方をしても、
法律違反(今回は、航空法違反)は、問題外。
どんな怒り方をしてもいいけど、
それが許されるわけではない。

怒りのスケールが、9以下なら
法律遵守はもちろん、
怒ったあとも社会的地位や信用を失いたくなければ、
社会通念上の常識の範囲内で
怒りましょう。

怒りを感じたら、6秒待って、
怒りの温度計で点数をつける、
まずは、この習慣をつけましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月12日のNHK『クローズアップ現代』をみました

2013年12月14日 04時32分16秒 | アンガーマネジメント
12月12日のNHKクローズアップ現代をみました。
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3446.html

ストーカー被害を、予防の観点から考える、という点に
共感が持てました。

「執着心」が強くて、それを手放せない。
今まで、相手(元恋人)は、自分のものだったのに、
離れていくなんて、許せないという思いが
殺意にまで発展していく。。。

昔だったら、そこまで「愛」してくれるなんて、と
感動するケースもあったかもしれないし、
そういうストーリーをテレビ、漫画、小説などで
見聞きしたような記憶もないわけではなく、
番組内でも、
時代的に古い恋愛観を、いまだ持ち続けることも
問題だとされていました。

そういえば、
「アイドルの追っかけ」なんていうのも、
若干ストーカー気味だったりしません?(笑)

人とのかかわりが薄くなりがちな世の中で、
子ども時代から、おとなになるまでに、
現実の人間関係の中で、
うまく人との距離をとる経験や練習ができていない、
『時代』をかんじます。

番組内で、NPO法人が行っている
ストーカー経験者の立ち直りへのトレーニングは、
チョイス・セオリー(選択理論)を使用されていました。

衝動を止める、という使い方は、アンガーマネジメントスキルの一つです。
アンガーマネジメントも、同じ認知行動療法のカテゴリーですので、
似ている使い方がありますね。
ストーカー更生プログラムって言われると、足が向かいませんが、
アンガーマネジメントだと、学びやすいイメージです。

アンガーマネジメントを広く知っていただくことが、
ストーカー予防にも、役立ちそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする