笑顔でハイヒール♪

働くオンナのハイヒールは、女性の心意気と体重を支えているのだ☆ 
さ~、今日も背筋伸ばしていこ~~~っっ!!

姫路城 50メートル道路

2015年04月25日 04時57分20秒 | Weblog


姫路駅前が、きれいになっています。

世界遺産の姫路城が、リフレッシュしたのに
合わせたように、JR姫路駅あたり、
そして。姫路城前の整備もなされました。



JR姫路駅から、姫路城までの、
約1km、幅50m。
ストーンと通ったこの道路。
通称『50メートル道路』といいます。

昭和27年に、当時の石見市長が
闇市のど真ん中を、 命がけで通した道路。

世界遺産になった平成5年までは、
とくに、国有地だったお城の回り辺りは
バラックの名残が色濃く残っていたし、
現在でも、駅前辺り、駅から北に延びる細い路地、
駅西のあたり、そこここにお店がひしめくところに
戦後からの様子が読み取れます。
老人に話をきくと、戦後は闇市から力の強いものが広く店を出しのだとか。
そういう、いわゆるゴロつきたちの生活の場を
ダダ広い道路を通すために、立ち退きを迫り
石見市長の自宅に暴徒が押し掛けたことも
あったようです。

でも、その英断と、実行力のおかげで
このように、姫路駅から姫路城までが
ストーーーンと、眺められる
今の風景があるのです。

政治家の仕事は、後世の風景を思い描き、作り上げること、
なのかもしれません。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜の魅力 | トップ | 「逆転力」 指原莉乃 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事