♪cantare♪dalmata♪famiglila♪着物♪

ダルメシアンのアミです。相変わらずドジなアミママのブログをよろしくお願いします。

浴衣で夕涼み(銀座に集合)

2013年08月07日 | 着物

着物好きのブログ友が「浴衣を着て夕涼みしましょ」と銀座に集まりました。

一昨日急きょ連絡を取り合ったのですが、皆さんいらっしゃれて良かったです。

Majyoさんは涼しい北海道に行っているので、今回は来れなかった。またの機会に。

いつもは写真の顔を消すのですが、今回は「顔、出しましょ」となり、大公開いたしまーす。

(左奥から)プチみろさん、Sueさん、(右奥から)タマゴンさん、ワタシ。

皆、藍色系統の浴衣ですねー。

プチみろさんは絞りを着物風に着てご自分で作った帯(これがステキなの)と

Sueさんは注染めの浴衣と名古屋帯で大人のよそおい。

タマゴンさんは男物の龍の柄を女ものに仕立てたそう。帯の結び方が可愛らしい。

私は綿麻(ちょっとばりばり突っ張ってるけど涼しいです)の浴衣と

紗の半巾の博多帯(結びにくい。研究が必要です)

「寿司勘」で、お刺身、胡瓜をたたいたお漬物、賀茂なすの田楽、ホタテのバター焼き?

アサリの酒蒸し、そしてお寿司、どれも美味しく頂きました。

着物の話やブログの内容をもっと突っ込んで聞いたり(夫婦喧嘩の話・・笑) 

あっという間に3時間。

慌てて閉店間際の着物やさんに行って、ちらっと見せていただいて

銀座通りをぶらぶら歩いていたら

外人さんに「一緒に写真を撮って」と頼まれたり(日本に来たことが分かるもんね)

「アサヒスーパードライ エクストラコールドBAR」があって

氷点下のスーパードライを立ち呑みで飲ませてくれるので

皆、「行こ、行こ」とすぐに意見が一致しました。

プチみろさんとSueさんの嬉しそうな顔!!

ビールが飲めない私ですが

きめ細かいふわふわの泡ときりっと冷えたビール、美味しかったです。

木村屋のアンパンをお土産に買って、再会を約束して帰途につきました。

楽しかった!!また逢いましょう。

ところで、今日のブログアップ、ひさーしぶりにPCからしています。

変なポップアップ広告が入るようになり

インターネットのツールから「閲覧の削除」というのをしたら

ずうっとできなかったgooブログの編集画面に入ることができるようになりました。

やっぱりiphoneで更新するより、楽だわ~

でも、ポップアップ広告、まだ出ます。どうしたらよいのかな?

追記

今日2時間ぐらいパソコンにへばりついてウルサイ広告が出ないよういろんなことをしました。

コントロールパネル⇒プログラムのアンインストール⇒一覧の中からアヤシゲなヤツを発見。

tuto4pcなんて訳わからんヤツだけど、変な広告が出始めた日時が一致するので

アンインストールしました。はい!正解。

やれやれ。

何ヶ月もできなかったブログの更新をパソコンでできるようになって「けがの功名」でした。

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャズライブと紫蘇ジュース... | トップ | ジオラマ展 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソフィー)
2013-08-07 07:35:13
みなさん、素敵!!
ゆかたをこんなにお洒落に着こなすなんて、さすがでございます!!
わたしも浴衣の着付けは半巾帯で習ったんだけど、どうもやぼったくなって・・・・
帯締めがついているほうがやっぱりかっこいいわ~~おびあげはどうするのかな~~もっとお写真みたかったです!私の浴衣も藍いろです!
返信する
楽しかったです! (プチみろ)
2013-08-07 12:38:10
お誘い有難うございました。
とっても楽しかったです。
皆の着こなしもいつもながら参考になりました。

実は写真パクってます。
事後報告でごめんね。
私のデジカメに一枚も写真ないの~

またお誘いくださいねー
返信する
ありがとうございました (タマゴン)
2013-08-07 16:25:18
お誘いいただき、ありがとうございました

皆様の着こなし、大変参考になります
何よりお喋りが止まらないのが楽しいですね

また近いうちに新橋か池袋で・・・
返信する
すてきよ~ (majyo)
2013-08-07 17:07:58
やっとイモウトちゃんの顔だしになりましたね。
だって!他の3人はとっくにネットでお顔拝見してるんだもんね!顔隠したらかえっておかしい!

楽しそうな声が聞こえてきそう!
皆のブログ訪問しても全員この記事だもん…
指くわえてみています~~~
皆さん藍色の浴衣にお揃いになったのね!
皆さんとっても素敵です。
返信する
浴衣姿 (pochiko)
2013-08-08 00:50:07
あらら~色っぽい♪
良いものですね~~しかも美女ぞろい♪
皆さんブログ友さんなのですね。
それはお話も弾まれた事でしょう^^
返信する
ソフィーさんへ (♪CD♪)
2013-08-08 00:58:30
半巾帯、「大人の結び方」が難しいです。
それと半巾帯はお尻が大きく見える(え?現実大きいって?・・・・・・・)ので、うまい結び方がないかいろいろ研究しました。
写真では良く見えないですけど、色々やりすぎてゴチャゴチャ整理がつかない結び方になり(汗)帯揚げ、帯締めを使いました。
でも私の帯には帯揚げは似あわないので、次回は帯揚げを使わない結び方に挑戦してみます。
返信する
プチみろさんへ (♪CD♪)
2013-08-08 01:02:36
どうぞどうぞ。どの写真でもお使いください。
タマゴンさんの写真と同じですが、周りを少し整理して人物を大きくしました。
が、そうだ!今回は顔を載せるんだった。

楽しかったですね。
遠いところまでお出まし頂いてありがとうございました。
次回はもう少し早い時間から始めて、もっともっとおしゃべりしましょう!!
返信する
タマゴンさんへ (♪CD♪)
2013-08-08 01:04:31
ほんと着物談義は果てしないですねー。
皆、いろんなことができてスゴイ。
私なんか、まだまだだなあ。

新橋、池袋。うふふ。おっちゃんみたい。
行こ、行こ。
返信する
majyoさんへ (♪CD♪)
2013-08-08 01:07:15
顔出しはこの記事限定です。
なんか抵抗あるの~
この記事に関しては「顔を出しましょ」って皆で話すしたからね。

今度はmajyoさんもご一緒にね!
返信する
pochikoさんへ (♪CD♪)
2013-08-08 01:09:27
そうなんです。
着物好きのブログ友です。
今回2回目の「オフ会」?でした。
でも、いつもブログを見ているので、なんか毎日会っているようでしたよ。

pochikoさんともぜひお会いしたいわ~
返信する

コメントを投稿

着物」カテゴリの最新記事