車はホテルに置いて、市内周遊バスに乗って観光しました。
威圧されるねー、金沢駅。
おやっ?あんな所に忍者が!
紅殻格子が美しい。
五十軒長屋の内部。
有名なことじ灯篭。
鳥博士、orion兄が撮ったアオサギちゃん。
お茶室
威圧されるねー、金沢駅。
能の鼓をイメージしたそうです。
ガラスの天井見上げて、口を開けて、
すごいねえーの感想でした。
乗り放題800円のフリー切符を買いました。
まず降りたのは、橋場町。
主計町茶屋街(かずえまちちゃやがい)を巡りました。
おやっ?あんな所に忍者が!
お米屋さん?
なんか、ちょっと色っぽい。
なんか、ちょっと色っぽい。
紅殻格子が美しい。
軒先にとうもろこしがブル下げられているのが、不思議でしたが、魔除けだそうです。
旧暦の7月に新しいとうもろこしを買って、また1年間ぶらさげておくそうです。
お取り替えの日にちが近づいてきているとうもろこしはカラカラに乾燥しています。
次に降りたのは兼六園下金沢城。
まず金沢城に行きました。
五十軒長屋の内部。
その建造の技術のすごさに驚きました。
続いてお隣の兼六園へ
兼六園には50年前に行きましたが
なーにも記憶にございません。
有名なことじ灯篭。
お琴の小さい柱のことかな?と言ったら当たりでした。
あー、ここは兼六園だなあ!と思います。
鳥博士、orion兄が撮ったアオサギちゃん。
人前で肴を捕まえるのは、若鳥の証拠らしい。
広い園内をゆっくりと周りました。
日本最古の噴水。
お茶室
にじり口は朽ちていて、使えそうもないです。それともお茶会をするのでしょうか?
ただいま、金沢から帰宅した翌日の宮田村。
さて、お昼ご飯の支度が始まりました。
ダンナがチャーハンを作るそうです。
続きは後ほど。