♪cantare♪dalmata♪famiglila♪着物♪

ダルメシアンのアミです。相変わらずドジなアミママのブログをよろしくお願いします。

白川郷と開田高原

2024年06月23日 | 
新婚旅行で高山に行った時も
金婚式旅行で高山に行った時も
行きそびれていた白川郷。
50年越しの願いが叶って、行くことができました。










観光写真で見た通りののどかな郷ですが
だいぶ観光地化されて、外国の方々も大勢いらしていました。

郷の奥の方まで行くとヒトは少なくなり
静かな山里の風景でした。
白川郷のお宅はみんな生活していらっしゃるので、お家の中は見れません。
田んぼには苗が植えられ、洗濯物が干されホントに生活していらっしゃるんだなたと、驚きました。



あの屋根の維持は大変だろうなあと思います。


白川郷に行きたい!!という念願が
やっと叶いました。

高山の街を抜け、山道をうねうねと走り、着いたのは開田高原。
お馬さんがいました!!






私と馬を撮る大撮影会?

またうねうねと山道を下り
宮田村に帰りました。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金沢観光② | トップ | 宮田高原 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白川郷 (pochiko)
2024-06-24 00:10:10
いつか行ってみたい地のひとつです。
地域の方々が協力してゴミなどが落ちていないように
ゴミ拾いをされてるとか。
協力して白川郷を守っているのを強く感じました。
返信する
pochikoさんへ (♪CD♪)
2024-06-24 19:56:37
郷の中はとてもきれいでした。
こみなんか全然なかったです。
流れている水も澄んでいて、美しく丹精に暮らしていらっしゃる様子が伺えました。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事