今年のバレンタインはチョコのケーキを作ることにしました。

材料は卵、グラニュー糖、板チョコ、小麦粉、純ココア、そしてお豆腐。
!


トッピングはほんの少しだけ生クリームが残っていたので、それと、キノコの山。

切り分けて、皆で頂きました。
デパートのチョコレート特設会場に行くのも楽しみの1つでしたけど、今年は断念。

材料は卵、グラニュー糖、板チョコ、小麦粉、純ココア、そしてお豆腐。
次々とハンドミキサーで混ぜていくだけ。

混ぜたものを型に入れて
40分焼いて

できあがり。

トッピングはほんの少しだけ生クリームが残っていたので、それと、キノコの山。

切り分けて、皆で頂きました。
お豆腐の味がしっかりしてました 笑
甘さも控えめでヘルシーなお味でした。
ダンナ、ムコ殿みーくん、popoちゃんの男性陣は「美味しい」と、言ってくれましたが
私的にはヘルシー過ぎて、ちょっと物足らない感じかな?
もうちょっと甘いかチョコの濃厚さがあるか
した方が美味しいかな?
ま、家庭で作るにはちょうど良いお味かも。
しっとりしています。
手作りオヤツを家族皆で頂くのは嬉しいですね。
チョコ 豆腐 ブラウニー
で、検索すると色々出てきます。
私が作ったのは絹ごし豆腐一丁使い、豆腐の味が濃かったので、好き好きかも。
我が家は子供が食べるので、お酒などは入れませんでしたが、大人だけならラム酒とか入れても良いかも。
ゆっくり甘いお菓子をみんなで食べる時間はいいですね
ヘルシーですね!
見た目は完全にブラウニーですよね。
油成分が無いって感じでしょうか
私も作ってみよう!