お菓子教室Cakes&Tea(ケーキ&ティー) わかこのお菓子な生活


福島県会津若松市にある洋菓子、パン、和菓子の教室です。

5月のカフェテーブル

2010-05-06 | ティー&カフェ

 5月のパンカフェコースも前半が終わりました。

後半もたくさんの方が参加してくださいます。

Photo_2 今回は、ピザ2種類と自家製酵母パン。

カフェメニューは、ハーブスープ。

ハーブがあれば、化学調味料もなしで美味しいスープができます。

…といっても、好みがあると思うのでココット型に少量ずつ。

 このスープは、すごく好評なときと苦手みたいで残す方といらっしゃいましたが…実をいうと、ハーブのの量が適当なんでハーブを入れすぎた時は反応が薄く、ハーブの味がほんのりの時はすごく好評でした。

 特に前半の土日は、入れすぎたみたいで更に人数が多かった日曜日は意識しすぎて、入れすぎたかも…。確かに癖が強すぎて、感激される時とまったく味が別物と思うくらい違いました。

一昨年のパンカフェコースに引き続き、私のオリジナルの化学調味料一切なしのオリジナルスープが感激されるとすごく嬉しい

だって、基本的に化学調味料や香料を一切使用しないのが私のこだわりだから…。今回は、今までパンカフェコースでだしたスープよりすごくシンプルで、具がチャイブのみ。(ねぎの仲間で球根のない洋風のあさつきです。)

だからこそ、ハーブのだし用の微妙な量が難しい。

だしに使っているハーブは、庭にある3種のみ。調味料はシンプルな2種類。そして、隠し味にもうひとつ。

内容は、参加された方にしか言ってませんが、反応が悪かった時もあるので配合は言ってませんが、いつ聞かれていいようにハーブの量以外は、配合を作ってあります。ハーブの量はすごく微妙すぎて計量できないので感覚で入れています。

 いつもの事ですが、パンカフェコースが始まる直前に思いつきで考えたスープなので、後半はハーブを入れすぎないようにしたいと思います。

 スープがあるので今回の飲み物は、シンプルにセイロンティーでした。

今回のパン自体はシンプルですが、ピザが2種類あったので、演出的にはよかったかも。

 一昨年に引き続き、毎回何気に演出やカフェメニューにハーブを取り入れている私。

実は、チャイブを使うのも憧れだったのですが、今まで教室で使えるほど量がありませんでした。ワイルドストロベリーの繁殖力に負けて、日陰になっていました。ワイルドストロベリーの収穫が楽しくて、増やしてしまったのを昨年思い切って減らしてチャイブを植え替えたので、今年はHanaなんとかスープに使えるまでになりました。

そして、今回のテーブルのお花(ハーブ)は、スィートバイオレット(和名 においすみれ)です。ピザがイタリアなので、イタリア風の器!?に活けたつもりです。

後半のパンカフェコース頃にないときは、ワイルドストロベリーでも飾ろうかな。

 ハーブは、これからがまさに旬。パンカフェコースにハーブを使うのが楽しみなのに、今回はちょうどその時期がお休みなのがちょっと寂しいです。