お菓子教室Cakes&Tea(ケーキ&ティー) わかこのお菓子な生活


福島県会津若松市にある洋菓子、パン、和菓子の教室です。

ドレッシング即席手作り術

2009-06-05 | 食・レシピ

  料理は、簡単に出来る限り手作りにこだわりたい私。

ドレッシングは、作るのが当たり前で買うものだとは思っていませんでした。

 嫁ぎ先は違って(っていうかそれが普通)、ドレッシングは、買うもの。

だから、私がサラダを作るときだけ手作りドレッシング。

…なんて、かっこいい事言ってますが、実際はドレッシングなんて作っていません。

サラダに直接調味料をかけて混ぜるだけです。

和風は、酢.サラダ油.しょうゆ(ときには、砂糖、みりん)

中華風は、酢.ごま油.しょうゆ

洋風は、酢.サラダ油(オリーブ油).塩、こしょう、(気分で、砂糖、練りからし、ハーブ、粉チーズetc...)

他にもいろいろ混ぜる事はありますが、それだけで、ドレッシングになるし、市販のものに比べて好みで油を減らす事ができるのでとってもヘルシーに仕上がります。

私が作らないときは、市販のドレッシングを使う事もあるのでその時は、味と成分ををみながら、今度この味のドレッシングを自分流に作ってみようなんて思ったりして…。

 本来は、ドレッシングを作って1週間くらい保存可能なのですが、次にいつ使うかわからないので、作り置きするのは、嫌いなんです。

 嫁ぎ先では、中華風が好評で、ときどきサラダだけ用意してあって、私が帰ると、「この前のドレッシング作って。」と頼まれることもありました。

 単純に酢としょうゆとごま油を混ぜるだけなのですが、市販のドレッシング感覚で簡単に作れる方法を考えちゃいました!!

Sany0768

容器に酢としょうゆを1:1の割合で作っておく。それだけです。

これがとっても便利。

酢としょうゆだけなら、1ヶ月以上かなり長く置いても悪くならないし、餃子の時はもちろん、わかめなどの酢の物にだって使えます。

そして、ごま油だけ好みで適当にかけたサラダにこれをかけるだけで、中華ドレッシング。

和風の場合はサラダ油ですが、油なしのヘルシーもけっこう私は好き。(サラダの内容によりますが…油がなくてからみにくい分、ちょっと、時間を置いて食べた方がなじんで美味しいかも)

ツナ缶があれば、(油漬けでもノンオイルでもOK)野菜とツナ缶の油、又は煮汁と合わせれば、それだけで和風ドレッシングになります。物足りない場合は、サラダ油やみりんを足してください

私、好みの味になり、かなりお気に入りです。

 それとは、別に季節玉ねぎドレッシングもおすすめです。

玉ねぎ(小~中)みじん切り1/2個に 醤油、酢、みりん、サラダ油を各大さじ2、砂糖大さじ1を混ぜて30以上できれば1時間以上置くと味がなじんで美味しくなります。市販のドレッシングの味になりますよ。このレシピは、以前、ためしてガッテンでかなり話題になったドレッシングですごく美味しかったのですが、玉ねぎ2個分の分量で1週間置けるのですが、なかなか使い切れないために、1回分(4人分)の分量にアレンジを加えて作りやすく覚えやすい分量にしたら、とっても手軽になりました。

作り置きするなら、ためしてガッテンのレシピもおすすめです。

ドレッシングは買うものという方もたまには、手作りドレッシングに挑戦してみてください。