お菓子教室Cakes&Tea(ケーキ&ティー) わかこのお菓子な生活


福島県会津若松市にある洋菓子、パン、和菓子の教室です。

気ままな試作

2010-04-10 | 試作

  今日は、予約が入っていなかったのですが12月の試作がまだだったので作りまくりました。

…と言っても、12月の試作は1品。

妊娠8ヶ月になると動くのがつらくなるとか、子供が産まれてからは時間がなくなる。とたくさんの方から教えていただいたので、今のうちに出来ることはやってしまおう…。と、今年度の試作と言うわけではなく、これから先の教室で活かせそうな作りたいものを思いつくままに作りました。

 でも、今日一番やらなくてはいけないのは、明日の教室の自家製酵母パンの仕込みと仕上げ

Sany0197 とりあえず、一昨日仕込んでいった生地をバターロール型に成型して発酵させて焼き上げました。前回と同じくらいふんわり仕上がりました。

 その他に明日実習中に焼く分の自家製酵母バターロールも仕込み、一次発酵して成型しました。

焼いたもの6個、一晩かけて発酵させるもの6個作ったのですが、比べてみると、大きさの違いがよくわかります。ころん。と焼きがったパンは高さも幅もかなり大きくなりました。自然の力ってすごい!!

 現在、育てている自家製酵母の種は、酒粕.パイン缶.りんご.バナナの4品。

増えすぎても困るので、4種類ミックスでくるみパンを仕込んでみました。

Sany0208 量も4倍。今日は温かかったので庭に置いて一次発酵しました。

テーブルロール15個とあんぱん9個。こちらも一晩二次発酵させて、明日焼きます。

その他にバナナの酵母でもう1品。

B

バナナマフィンです。

塩を入れすぎたのと、バナナ酵母の発酵力がおちていたこともあって、膨らみが悪かったのですが、これでも膨らんでいるんです。

 バナナ酵母も発酵力がすごくて、2週間前くらいにふんわり食パンを焼いたのに、写真を撮る余裕もなく、管理が悪くちょっと発酵力が落ちてしまいました。

でも、マフィンの場合は、膨らまない配合でベーキングパウダーくらい膨らめば、いいのです。

砂糖もバターも卵もほんのわずかなので、色がつきにくかったのですが、甘いマフィンができました。膨らみが悪かった部分は、再度挑戦したいと思います。

自家製酵母で作れるお菓子もたくさんあるので、他にも挑戦してみたいメニューがたくさんあります。

X そして、12月の試作。

こちらは、インスタントドライイーストで作った。クリスマスリースパンです。

 直径30㎝近くあります。

今まで、シュトーレン.パネトーネ.クグロフといろいろ漬け込みドライフルーツを使ったクリスマスのパンは講習してきたけど、やっぱりドライフルーツ入りのパンは美味しい

そんなわけで、今までの作り方、形を変えた新たなクリスマスパンをまたまたドライフルーツを使って作ってみました。

Sany0209 他に作ってみたかったお菓子で、この前、甘夏パウンドケーキが好評で本当に美味しかったので、作り方も似てますがちょっとリッチな材料をプラスしたイングリッシュクーヘンを作ってみました。

 焼きたてより時間がたってからの方がおいしいケーキなので、味は明日のお楽しみ。いつか、講習中に甘夏ピールの作り方とイングリッシュクーヘンを講習しようかな…と思っています。

Sany0193そして、15日から講習を予定している

チョコバナナケーキ、いちごケーキ、ティラミスケーキ。

写真がいまいちだったのと、3種を要領よく、材料を無駄なく簡単に仕上げる為に講習前にもう一度作ってみたいと思っていました。

今度は、写真もバッチリ。3品作っても本当に簡単です。

 今日、作りたいメニューはまだまだあったけど、出勤時間の間にこれが限度でした。

そのわりには、久しぶりに庭のハーブを眺めたりもしたけど…

 今月中にこれから先、実習したいメニューをできるだけ試作しなくちゃ。と思っています。