goo blog サービス終了のお知らせ 

Cache-Cache ~かわいいかくれんぼ~

日々の生活の中で“見つけた”なにげない事柄を、
子供たちの育児日記と一緒に・・・

嬉しいこと

2011年09月29日 | 子育て日記

もう今週末には衣替え。
季節はあっという間に秋に変わりますね。
ようやく出した引越しの夏物も、大慌てで秋物に変えないといけません。

先日、雨で中断した子供たちの運動会が行われました。

楽しみにしていた息子の徒競争。
50メートルをあっという間に駆け抜け、1位になりました。
やっぱり子供が一番になるのは嬉しいものです。

心配していた娘の組体操。
練習では失敗続きだったので、やけになっていただけに
無事にタワーやブリッジが完成したのを見たときに、軽く胸にこみ上げてくるものがありました。
最後の大ピラミッドも崩れることなく、見事に天辺の子が手を伸ばし
応援の保護者から沢山の拍手がおきました。

我が子の健闘を、そして成長を垣間見れた運動会でした。
仕事で来れなかったお父さんの分まで、弟は一生懸命応援し
その姿もなかなか可愛く、声援に気付いた兄弟も嬉しかったよう。

頑張った子供たちの姿は誇らしく、それを嬉しそうな顔で見守る自分は
少し照れくさいものですね。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トンボのメガネ | トップ | 檸檬 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
運動会日和 (あさこ)
2011-09-29 23:47:50
ラジオを聴いていたらナビゲーターの方が「今日はよく晴れて、こんな日に運動会があったら参加したいくらい」と言われていたくらいに今日は運動会日和の晴天でしたね。前回が・・・だっただけによかったです。

しかし、組体操の大ピラミッド!
まさしく大技ですね。テレビなどで観たことはあるけど、自分たちの頃にはやった記憶がありません。みんながんばりましたね~。

運動会の子供達の姿をみていて一番印象に残るのが、家族の声援に気付いた時にみせるチラッとだけ見せる笑顔です。
おねえちゃんやおにいちゃんも弟君のかわいい声援に気付けてよかったですね。

我が家では来週いよいよ本番です。
天気もさることながら、普段からぼぉぉ~・・・としている息子が果たして障害物競走で無事完走できるのか、果たして無事ダンス(隊形移動有)をそれなりに無難にこなすことができるのか・・・・そちらのほうが心配です。ああ、娘の時にはそんな心配しなかったのに!
親の方がキリキリしそうです。
返信する
晴れ晴れ (かーかん)
2011-09-29 23:56:52
あさこさん、コメントありがとうございます。
前回が残念な・・・だっただけに、本当に気持ち良く仕切り直しができました。

『チラッと・・・』
そうそう、ネット用語では激しく同意って言うんですかね。
あの笑顔は格別ですね~。
写真に残しておきたいと思うのですけど、本当にチラッとですからね。
この記憶が褪せることなく、ずっと持ち続けていたいと願うばかりです。

あさこさんのところも、いよいよなんですね。
ムスコ君には初めて参加する運動会ですから、本人より親のほうが緊張ですね。
ムスメ様には、とうとう幼稚園最後の運動会。
感慨深い一日になりそうですね。

快晴に恵まれますように!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

子育て日記」カテゴリの最新記事