goo blog サービス終了のお知らせ 

Cache-Cache ~かわいいかくれんぼ~

日々の生活の中で“見つけた”なにげない事柄を、
子供たちの育児日記と一緒に・・・

一足早く・・・クリスマスリース

2009年10月04日 | 手作り
先日、とある雑貨店の企画展に応募した作品。

縦型クリスマスリースです。

縦型・・・リースというと、蔦を丸く編んだのを思い浮かべますが
木の枝などを利用して飾りつけられた、この形もリースになるんです。
このまま棚などの上に置いても良し、もちろんドアや壁にもかけられます。

企画展がクリスマス物をということでした。
実は以前に、違うショップでクリスマスリース(やはりこの形)を作って、
販売してもらったことがあり、その時に好評を頂きました。
その時のことを思い出し・・・もう何年も前の話なので、所々思い出そうにも
でも、やはり手は覚えているのですね。
ワイヤーをくくりつけるところなど、綺麗に仕上げることができました。

サンキライが手に入らなかったので、代用にリボンで実を作ってみました。
イメージは、葡萄などの実。
森の収穫を祝うクリスマスです。

応募の結果は・・・
先日お伝えしたとおりです

残念ながら、このリースは人目に触れる機会はありませんが、
一足早く、我が家の玄関に飾られています。
サンキライが手に入ったら、飾りを足して・・・。
でも、これはこのままでも良いかな。

ミシン仕事も、リース作りもどれも好きなことの一つ。
もっともっと上手になりたい、思い描く形を作り上げたい。
今は、それが目標です。

秋休み目前ですが、また明日から頑張ります

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手作り | トップ | 秋晴れの下 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
予想外。 (あさこ)
2009-10-05 01:00:35
てっきり洋裁物かと思ってました。
リースかぁ。ハロウィンが終われば、もう街はさっそくクリスマスカラーですもんね。
そのショップの企画展もさぞ華やかな作品でにぎわうんでしょうね~。ああ、うらやましい。目の保養だけでもしたいです。

今年はうちもかーかんさんのようなリースを飾りたいなぁ・・・。(作りたい、とはあまり思わなかったり)
返信する
あさこさんへ (かーかん)
2009-10-05 16:19:43
でしょ?
実は、リース作りのほうが先だったのです。
年々、季節のイベントの開始が早いな~と思うけど、準備はもっと早くから始まっているんですよね。

これからの季節は、布物、クラフトに陶器などなど、手の掛けがいのある時期。
ウィンドーはどこも華やかです。

最近は、100均でも可愛いリースがあるので、要チェック!
端切れで飾りを作っても楽しいかもデス。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

手作り」カテゴリの最新記事