goo blog サービス終了のお知らせ 

Cache-Cache ~かわいいかくれんぼ~

日々の生活の中で“見つけた”なにげない事柄を、
子供たちの育児日記と一緒に・・・

前髪

2010年01月05日 | 子育て日記
昨夜の雨は久々のお湿り。
少しだけ喉の痛みが和らいだような・・・。
小正月の今日ぐらい少し骨休み・・・でも、学校が始まらないと
息抜きはできなそう。
もう少し、もう少しの辛抱です。

昨年末から気になっていた、弟くんの前髪。
すっかり伸びて目障りかなと思って、久々の散髪。

・・・

今回もやってしまいました。

ON THE 眉毛

切りすぎちゃいました・・・ね。

それも不ぞろい。
う~ん、相手も切らすまいと動くは抵抗するわで、こんな有様です。

まあ、伸びるものですから、春先には良い感じになっているでしょう。
私の散髪屋さんは、3ヵ月後に完成するようです。

男の子の髪型は、やっぱり難しい。
自然にまあるく・・・
イメージは浮かぶのですけど。

『だって動くんだから、しょうがないよ。』

噴き出したいのを堪えながら、お姉ちゃんフォローをしてくれました。
しかし、当の本人はそんなの全然気にしていません。
それよりも・・・
次は自分の番かと戦々恐々なのは、間違いなくお兄ちゃん。

「お兄ちゃんも切る?」

このひと言は、最近の脅しの中で一番効果があります。
そう、脅し文句になるくらい、私の散髪は、子供には不評なのです。

そろそろ、人目も気になるようですし、子供専門の床屋さんにしようか
電気バリカンなる良いものがあるらしいので、そちらにしようか
母の散髪屋さんは、岐路に立たされております。

動かなければ、良い感じに仕上がる。
この妄想は打ち消されないようですけど。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいい・・・ (あさこ)
2010-01-06 00:10:25
このお年頃の子どもの唇と頬のぷっくり感の可愛さときたら・・・。しかも歩いてる時も奴らの頬は歩調にあわせてプルプルと揺れていませんか?最近気付いたお気に入りです。

弟くんのプルプル感も素敵ですね~。うふふふふ。

さてさて~、ヘアカット。
うちの場合はあんまり子供達が嫌がらないんで結構思う通りに切ることができます。
かーかんさんには「前髪ちゃん」をおすすめしたことありましたっけ?たまにパルで売ってます。
あれなら嫌がる子も一回でなんとか形になると思うんですけど。
それかスキばさみを使ってぐっと前髪を1度に掴んでジョキジョキときれば真一文字ではなくきれいなカーブを描いてきれますよ。まあ、いつも決まって真中が高いきれいなカーブが描けるとは限りませんが・・・。

あ、そうそう。
夫の散髪に長さ調節のできるパリカンを使って切ったことがあるんですけど、板さんみたいな「角刈り」にしか仕上がらないんで注意が必要です・・・(嫌な思い出)
返信する
板さん (かーかん)
2010-01-06 09:15:46
そうでしたか、電気バリカンは危険がはらんでいたのですね。
長さ調節ができると聞いていたのですが・・・。
寿司パニックもあることですし、まあリアル板さんでも良いかもしれません。

ぷっくり、プルプル感!
分かります!
さすがに赤ちゃんのホニャ感は得られませんが、お腹もお尻も、どこもプクプクした感触は、この時期だけの賜物ですね。
あさこさんも相当の、プルプルマニアですね☆

「前髪ちゃん」初耳です。
パルの契約が切れる前に載ってれば良いのですけど・・・。

私は、子供の髪型って、麗子像スタイルとマッシュルームヘアとか、可愛くて好きなんですけど・・・。
どうもだんな様には不評で、毎回、
『やっちまったな~。』って貶されてます。
子供の散髪代も良い値段ですし、節約の今年はまだ店じまいはできません!
前髪ちゃん、GETします!
返信する
あけまして (このみ)
2010-01-06 17:43:01
おめでとうございます♪
今年もどうぞお付き合いよろしくです(*^.^*)

弟くん・・・可愛いですね~ 頬っぺたがぷっくり♪
ヘアカット、娘が小さい頃は私が切っていました(^^)v
小学生になってから安い美容院でお願いしてもらっています。
でも前髪が伸びたら私がカット!!真っ直ぐにしか
切れないので「ぱっつん」だと言って娘は嫌がるけれど(笑)


お正月は娘がでーんとソーイング作業場に居すわっていたし
のんびりし過ぎて、結局何もできませんでした(^^ゞ
C&Sさんの生地を水通ししてアイロンがけをしたぐらいです(-_-;)
これからぼちぼち頑張ります(^^)v
↓かーかんさんはもう作ったんですね~ 仕事が早いわ!!
返信する
今年も (かーかん)
2010-01-06 22:19:23
このみさん、明けましておめでとうございます。
こちらこそ、引き続きよろしくお願い申し上げます。

お嬢さん、美容室に行かれているのですね。
そうですよね・・・
お年頃ですし、さすがに、こんな前髪になっちゃったら・・・。
うちのお姉ちゃんも、昨年から前髪を伸ばしているので(バレエのために)、ここでこの前髪にしたら、きっと、いえ、物凄く恨まれそうです。

C&Sさんの生地は、地直しはしましたが、結局作ったのはこの一枚だけです。
せっかくの生地、何を作ろうかしら~と
一人眺めてはニンマリしています。

このみさんの完成が楽しみです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。