goo blog サービス終了のお知らせ 

Cache-Cache ~かわいいかくれんぼ~

日々の生活の中で“見つけた”なにげない事柄を、
子供たちの育児日記と一緒に・・・

メダルの色は笑顔の輝き

2008年09月29日 | 子育て日記

週末、心配だった空模様は打って変って、運動会日和の良いお天気になりました。
あっくん、幼稚園の初めての運動会。
ちっちゃい子たちの頑張る姿、とっても可愛らしかったです。

子供たちは全体で70人前後なのですが、運動会と言えば・・・。
祖父母を含めた大応援団
集合時間に合わせて行ったのですが、おじいちゃま達、朝早くから席取りに大活躍だったようで、すでに良い場所は埋め尽くされ、何列目か後のほうに。
でも、何とかわが子の勇姿を見られ、ちゃんと映像にも残すことができました。

年少さんは球技種目は少なく、午前中には終ってしまうので『物足りな~い!』って声が多かったのですが、赤ちゃん連れには助かりました。

あっくんたちは、かけっこと玉いれ、親子競技に参加。
かけっこは、スタート時に先生に手をつながれ、フライングの防止?スタートが遅れてしまいました
ああもう!
でも、ゴール時には、写真を撮るパパのほうを見てポーズを取る余裕。
順位よりも参加するほうに意味を見出すほうのようです。

お弁当は約束どおり、サンドイッチ。
どちらかと言うと食の細い子ですが、走ってお腹が空いたこともあるのでしょう。
完食でした

ベビーちゃんを連れていたので、一足先に帰宅したワタクシ。
帰ってくるなり、首から提げた大きなメダルを自慢げに見せてくれました。

駄菓子屋さんで見かけるようなオモチャのメダルですが、あっくんには最高のメダル。
金色のメダルは、あっくんの笑顔とともに、ピカピカと輝いています。

パパと一緒に帰えってきたあっくん。
『二人とも遅いね』ワタクシと一緒だったあっちゃんがポツリ。
後で聞いたら、

『お腹が空いたのでラーメン食べてきた。』ですって。
男二人・・・。
この頃二人きっりの秘密が多い、仲良し親子です


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは(^_^)v (けっくん)
2008-10-01 14:23:24
初めての運動会ですか♪
子も親も張り切っちゃいますね。
うちも先月初めての運動会がありました。
お兄ちゃんたちに少しでもいいところを見せようと思い
お父さんは張り切りました

あっくんもポ-ズを取る余裕まで見せ、運動会を
楽しんだようですね
あっくんの笑顔はメダルよりも輝いていたことでしょう

男二人っきりの秘密、それも楽しそうです
返信する
お返事遅くなりました (かーかん)
2008-10-03 23:59:59
台風の進路が心配でしたが、まさに秋晴れのなか、子供たちの声が空高くまで届きそうな、運動会でした。
みんな、かけっこも玉入れも真剣そのもの。
可愛らしい姿だけじゃなく、頑張る姿に成長を感じます。

この頃の運動会って、親以上に祖父母のほうが気合入っているかも!
皆さま、場所取りもさることながら、見事なデジ一眼レフです。
F1のカメラマン並でした。

男同士のヒミツって、母には踏み込めないないんでしょうね。
微笑ましい反面、なんか蚊帳の外で寂しいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。