扁鵲(へんじゃく)のつぶやき

東洋鍼灸専門学校 鍼灸科50期卒業生の同窓ブログです。
日頃の不安、悩みを率直に語り合いましょう。

97歳の緑内障患者さんの治療意欲

2021-03-23 20:56:38 | 鍼灸
7年前に股関節の痛みで往診していた90歳の患者さんがいました。

そのときに右目の緑内障の治療をしているということだったので
補助治療ということで眼疾患に有効なツボに治療をしてました。

一旦往診を終了したのでそのままになっていましたが、このほど
7年ぶりに来院。

97歳になり、残念なことに両眼とも緑内障でほとんど視力を失い、
杖をつきながら、孫に手を引かれての来院です。

来院目的は緑内障の治療です。眼科ではどこでも治癒不能と言われながらも
一縷の望みをかけて訪れたようです。

でも家族としてはもう介護で手一杯なのでこれ以上の治療を断念させたいようで、
僕にも小声で「治らないとはっきり言ってあげて!」と要望します。

確かにここまで進行してしまった緑内障の視力を回復させるのはほぼ絶望的と思いますが、
患者さんのためにもできることはやってみようと思ったので
眼の周囲のツボと眼に関係する経絡のツボに鍼とお灸をしました。

もちろん著効とはいきませんが、少しでも患者さんの気がすめば良かったかなと思っています。

次の予約が入るかどうかはわかりませんが、家族の介護で大変な状況もわかるし、
かといって安請け合いして治療を引っ張るのもどうかな~という複雑な気持ちでした"(-""-)"

↓治療院玄関のランが咲き始めました!春ですね~!(^^)!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに凹みました"(-""-)"

2021-03-19 20:59:32 | 鍼灸
治療の結果は「効果あり/無効/悪化」の三段階に分けられます。

経験を積むほど無効/悪化は減ってきますが、久しぶりに「悪化」した患者さんを出してしまいました"(-""-)"

昨日来院した初診の患者さん。60歳男性。主訴は左腰下肢のしびれ、痛みで間欠跛行状態での来院でした。問診、身体所見テストではL5、S1部位に圧痛があり、診断は神経根性の脊柱管狭窄症でした。左のL5番、S1椎間関節部に圧痛も確認されたので寸6-3番でひびきが確認できるまで刺入。残る下肢の症状発現箇所に置鍼と施灸をして終了。

治療終了後に具合を確認すると下肢のつっぱりが強いとのことでしたが、一時的なものと判断し、翌日の来院を指示して終了。

今日の午前中に電話があり、下肢のツッパリ感が強くて動けないので予約をキャンセルしたいと"(-""-)"

それほど難しい症例だとは考えていなかっただけにちょっとショックでしたね・・。考えられるのはドーゼオーバー(刺激過剰)くらいしか思い当たりません。発症後2週間以上経過していたので急性扱いにはしませんでしたが、いま考えれば置鍼時間が長すぎたかも知れません。

久しぶりに治療の難しさを実感させてくれた症例でした。
開業後10年を経過し、ちょっとだけ高くなっていた鼻をへし折られる思いでしたね。もっともっと勉強しないと。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう「オンライン葬儀」が出現!

2021-03-13 21:25:40 | 日記
元会社OBの訃報連絡と同時に「オンライン葬儀」の申し込み案内が届きました。

とうとうここまできたか!と思うと同時にどんなものか興味津々でクリックしてみました。

葬儀番号を入力するとまず「受付」に案内され、「供花申し込み」→「弔電申し込み」→「香典申し込み」と続きます。葬儀に参列するほど親しい方ではなかったので体験としてはここまで。あとは実際に申し込めば決済画面に案内されて、全部済ませられるようです。

まあ、実際に参列するほど親しい故人でない場合は足代がかからないので便利かも知れませんが、ますます人と人の関係が希薄になっていく気がしますね。

今朝のゆず↓「早く、エサを頂戴!」

我が家ではすでに桜が開花しています(*^^)v↓
これは日本三大桜の一つ「三春滝桜」の子孫です。園芸業の患者さんが20年前に分けてもらった枝を庭に植えて大きくなったものの枝を温室で開花させました。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳たぶの斜めの線~続報!

2021-03-10 21:36:17 | 健康
前回のブログで耳たぶの斜めの線(フランク・ライン)は脳血管障害、冠動脈疾患のリスクが高いことを報告しました。そしてそのリスクに一番関連あるのが喫煙、高血圧、糖尿病の3つです。

3月9日に来院した80代の患者さん3人に見事にこのラインがありました!
患者Aさん(83歳、男、非喫煙、糖尿病治療中)

患者Bさん(84歳、男、非喫煙、高血圧治療中)

患者Cさん(85歳、女性、非喫煙、逆流性食道炎、便秘、入眠障害治療中)

今後も注意深く見守りたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳たぶに斜めの線が入っていませんか?

2021-03-07 21:19:02 | 健康
私が愛読しているブログ「ドクターシミズのひとりごと」で面白い記事を見つけました。

耳たぶに斜め45度の線が入っている人は心血管疾患を発症する可能性が高いということです。昔学校で習った記憶があるのですが、これは発見者にちなんで「フランクのサイン」と呼ばれます。


特に両側の耳たぶにこの線が入っている人は入っていない人に比べて11倍も冠動脈疾患を発症する可能性が高いということです。高血圧、糖尿病の人にこのサインが多いそうですから要注意ですね。

うちも高齢者の患者さんが多いので念入りにチェックしてみようかと思います。

園芸業の患者さんから出荷で残った桜の枝を差し入れしてもらいました。温室で開花させたとのこと。一気に室内が春らしくなりました(*^^)v

これはバレンタインデーに患者さんからチョコと一緒に頂いた猫手拭です。
ちょうど良い模様替えになりました♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする