扁鵲(へんじゃく)のつぶやき

東洋鍼灸専門学校 鍼灸科50期卒業生の同窓ブログです。
日頃の不安、悩みを率直に語り合いましょう。

セブンの糖質オフメニュー、試食!

2019-06-25 07:59:10 | 日記
最近、糖質オフ愛好家の間で話題になっているセブンイレブンの"糖質オフメニューを試食してみました。

まずはほっけの塩焼き


見た目にも焦げ目がついていて美味しそうですよね~。
でも・・・・、実食してみるといまいちうま味が足りないんですよね~"(-""-)"

ここで気を取り直してサラダチキンバーへ!

サラダチキンはカットする手間がいるのでそのままかぶりつけるバーは魅力的です!

しかし・・・。食感がパサパサで、うま味もイマイチ"(-""-)"

私の一押しはやはり素焼きミックスナッツですね(^_-)-☆


昼間はほったらかしなので夜が唯一の甘えられる時間です♪




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18歳と81歳の違い

2019-06-20 05:47:31 | 日記
知人に聞いたネタですが、あまりに面白いのでご紹介。

元ネタは数年前の長寿お笑い番組「笑点」の大喜利らしいです。
誰かがTwitterにあげたところ瞬時に拡散され、追加の面白ネタで賑わったそうです。

こういうのが面白いと思うことが年をとったということですね(笑)

●道路を暴走するのが18才、逆走するのが81才

●心がもろいのが18才、骨がもろいのが81才

●偏差値が気になるのが18才、血糖値が気になるのが81才

●受験戦争を戦っているのが18才、アメリカと戦ったのが81才

●恋に溺れるのが18才、風呂で溺れるのが81才

●まだ何も知らないのが18才、もう何も覚えていないのが81才

●東京オリンピックに出たいと思うのが18才、東京オリンピックまで生きたいと思うのが81才

●自分探しの旅をしているのが18才、出掛けたまま分からなくなって 皆が探しているのが81才

●「嵐」というと松本潤を思い出すのが18才、鞍馬天狗の嵐寛寿郎を思い出すのが81才

●ドキドキが止まらないのが18歳で、動悸が止まらないのが81歳

●早く「二十歳」になりたいと思うのが18才、出来る事なら「二十歳」に戻りたいと思うのが81才

●恋で胸を詰まらせるのが18歳、餅で喉を詰まらせるのが81歳

(園芸業を営む患者さんから頂いたペチュニアが満開です♪)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本鍼灸学会東北支部学術集会@仙台

2019-06-16 20:53:39 | 鍼灸
今朝は早起きして仙台の学術集会に出席してきました。

いわき発6時の高速バスで出発。仙台着は8時半。
あいにくの雨模様で肌寒かったです。


今日は修士論文の内容を発表してきました。


何度も同じ内容でやるとだんだん緊張感がなくなりますね(^^;

でもそろそろ色々な方に鍼灸を無料で体験してもらう
キャラバンをスタートさせようかなと考えています!(^^)!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の定番作業

2019-06-06 05:59:48 | 日記
我が家は農家だったので田んぼ、畑等があり、
最低限のメンテナンスをしています。

この時期の定番は山の畑の草刈り作業!
昔はこの山の斜面で梨を栽培していましたが
今はただの荒れ地となっています。
ここの草刈りがこの時期の定番作業です。

作業前はこんな感じ。これだけで300坪くらいありますね。
これと同じくらいなのがあと2面あります(^^;
 

ここを草刈り機をブンブン言わせながら刈っていきますが、機械に草が絡まって
止まってしまったりと結構大変であっという間に汗だくです。

2時間くらい作業してやっと一段落!


去年はこの作業中にハチに刺されました(-_-;)

雑草の繁殖力には驚かされます。一月もたつとすぐに伸びてきますので秋までにあと二回はやりますね~。
まさしく自然との闘い!と思いながらやっています!

起こさないでね!↓


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「左脳と右脳で楽しむ日本の美(information or inspiration)」

2019-06-03 21:30:28 | 日記
5月29日の左耳の定期検診は午前中で終わったので
学生時代の友人とランチをした後、夕方の用事までの
空き時間に気になっていた展覧会を見に
六本木のサントリー美術館に初めて行きました。

主催は世界的にも著名なデザイナー「佐藤 オオキ」と
彼が運営するデザインオフィスnendoです。

彼のことはこの朝日新聞の記事で知りました。
この傘が恰好良いんですよ~。
見た目は普通のビニール傘ですが、光があたると
この写真のように素敵な青空が投射されるんですね。
これは是非実物を体験したい!と行ってきました。


展覧会の入り口です。
タイトルの意味するところは日本の著名な美術品を左脳(information=情報)と
右脳(inspiration=感性)両方で楽しもう!というコンセプトです。


会場には香炉、茶わん、色紙等22個の日本の著名な美術品が展示され、同じ作品を説明付きの窓とただ作品のみ
眺める窓が並べられた二つのルートで見て回ります。
  

こちらが例の傘のデモ会場。数本の傘が用意されていて順番待ちで体験しました。
青空だけなく、星空等4つのシーンを楽しめるんですね。
特殊な偏光素材の傘らしく、少し重いですが、足元に映し出される
風景に感動しました(*^^)v


結局傘以外の美術品は全然inspirationが沸かず、自分の右脳の貧弱さを嘆きながら
会場を後にしました(^^;
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする