扁鵲(へんじゃく)のつぶやき

東洋鍼灸専門学校 鍼灸科50期卒業生の同窓ブログです。
日頃の不安、悩みを率直に語り合いましょう。

初の円形脱毛症の治療

2015-08-27 21:44:27 | 鍼灸
ネットで当院のHPを見て来院した30代女性患者さん。
主訴は肩こりだったのですが、できれば円形脱毛症も
治療したいと。

こちらが3月の初診時。


実は今まで治療経験がなかったので各種文献を調べて
「集毛鍼+透熱灸」
で行くことにしました。

集毛鍼というのは複数のはりがハリネズミのように
セットされた道具で、これで脱毛部をまんべんなく、
刺激し、その後半米粒大のもぐさで各所に
9分灸をします。

円形脱毛症というのは自己免疫疾患なんですね。
つまり、ストレス等を引き金に自分の免疫が毛根を
攻撃してしまい、結果脱毛します。

治療のポイントとしては脱毛部に微細な傷をつくり、
免疫細胞の標的をそちらに向けるのがいいようです。

脱毛部を良く観察するとうっすらと産毛様のものが
残っているので何とかなるかと思いやってみました。

結果、週一回ペースで13回治療した時点でだいぶ
毛根が復活してきました。


こうなったらあとは毛が成長するのを待ちます。
7月末に17回目の最終治療をして本日来院してもらいました。
結果、もう完全に見分けがつかなくなっていました。


髪は女性の命といいますから、うまく発毛してくれて
本当によかったです!(
^^)!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭医療サマーフォーラム in ふくしま 2015

2015-08-23 21:23:57 | 日記
今週末はいわきのかしま病院で開催された
福島県立医大 地域・家庭医療学講座主催の
サマーフォーラムに参加してきました。

日本をはじめとする多くの国の医療は内科、外科、
耳鼻科などの専門科に分かれています。

一方イギリス、カナダ、キューバなどの国々では
「家庭医療」が中心となっています。

「家庭医療」を専門とする医師は疾病を見るのではなく、
「人」と「家族」を見ます。いわゆる「かかりつけ医」が
ある地域の人々の健康管理をすべて行うという概念ですね。

日本でも「総合診療専門医」という名称で2017年から
19番目の専門領域に加えられることが決まりました。

我々鍼灸師もある意味かかりつけ医に相当する
仕事をやっていますので勉強のために参加しました。

もともと対象が医大の学生、研修医向けですので
若い人たちに交じって必死についていくという
感じでしたね(^^; 良い刺激になりました(^^)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み

2015-08-16 20:43:43 | 日記
あっという間にお盆休み終わってしまいましたね。

休みといっても新盆回りをしたり、たまっていた帳簿をつけたり、
網戸の修理等、ふだん先送りしていたことをやったので
結構忙しかったです。

先送りしてきたことの中に見たかった映画があったので
早速レンタルしてきました。

一つ目はBraveheart。


週に一回参加している英会話クラスの先生がスコットランド生まれで、
是非見て欲しいとのことだったので気になっていました。

メル・ギブソンが制作・監督・主演の3役を務めるこの映画は
13世紀末、悪政に苦しむスコットランドの独立と開放を目指して
戦った実在の英雄、ウィリアム・ウォレスの生涯を描いた歴史
スペクタクル大作です。

スコットランドといえばスコッチウイスキーと
マッサンしか知らなかったので勉強になりましたよ。
それにしてもメル・ギブソン、格好良すぎ!(笑)

もう一本はトム・ハンクス主演の「キャプテン・フィリップス」


2009年に起ったソマリア海域人質事件の実話を映画化したものです。
トム・ハンクスファンとしてはずっと気になっていました。

これも最初から最後まで目が離せない映画でしたね。
トム・ハンクスが船長として皆の命を助けるために
一人人質になって恐怖と戦いながら、奮闘する
姿は彼の迫真の演技力でみごたえがありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【女性要注意】炭水化物の加工食品を食べ過ぎるとうつ病になりやすくなる?

2015-08-12 20:52:27 | 栄養
またまた炭水化物の弊害に関する調査結果がでました。

肥満、各種生活習慣病の原因とされる炭水化物。

米国コロンビア大学の研究者は7万人以上の女性の
血糖指数、摂取する炭水化物のタイプ、そして
うつ病の記録を調査しました。

結果、閉経後の女性が摂取し続けると、
うつ病を引き起こしやすいことが判明した
そうです。

特に精製・加工された炭水化物の食品
(例えば白米やお菓子、食パンなど)が
要注意のとこと!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H27年度 転倒・骨折予防教室スタート!

2015-08-06 21:41:00 | 日記
今年もいわき市から受託した高齢者向けの運動教室が
スタートしました。


介護一歩手前の人たちに転びにくい筋力をつける
ための教室です。

今年は定員ぎりぎりの13名でのスタート。
今までは10名以下だったので人数が増えた分
なかなか大変です(^^;

加えて会場の公民館はエアコン無し。

連日の猛暑の中、エアコン無しでやる
体操教室というのもちょっと無謀な気が(^^;

扇風機で風をブンブン送りつつ、
水分補給の休憩タイムを増やして
乗り切るしかありませんね。

開眼片足立ちの測定
(15秒以下だと転倒のリスクが
ぐっと高まります)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする