扁鵲(へんじゃく)のつぶやき

東洋鍼灸専門学校 鍼灸科50期卒業生の同窓ブログです。
日頃の不安、悩みを率直に語り合いましょう。

心優しき被害者

2023-07-21 20:50:45 | 日記
実は最近車同士の接触事故をおこしてしまいました。

地元ショッピングセンターの立体駐車場に停めようと
しましたが、思ったより混んでいてなかなか空き
スペースが見つかりません。

ようやく一台分の空きをみつけ、バックで侵入しよう
としましたがすぐ後ろに後続車がいたこともあり、
ちょっと焦ってしまったんですね。

バックモニターカメラで車体の幅は確認していた
んですが、センターを左側に外れていたせいで、
駐車中の車の右フェンダーミラーと私の左側ボディが
接触してしまいました。
あの接触時の音はぞっとしますね(^^;

「やっちまった~"(-""-)"」と思いながら確認すると
お互いの車の塗料がわずかに剥げてラインが
ついていました。

しばらく駐車場でスタンバイしていましたが、
相手が戻らないのでお詫びの言葉、私の氏名、連絡先を
書いたメモをフロントワイパーに挟んで帰宅しました。

すぐに連絡は来ず、いぶかしんでいたところ
2日後に電話が入りました。車の持ち主は80歳の男性で
なんと居住地はすぐ近く。面識はないものの共通の知人が
おりました。

すぐさまお詫びの言葉と車両保険で処理したい旨連絡し、
相手の方も了承して、電話を切りました。

こちらも保険会社に連絡し、保険会社から被害者の方に
今後の段取りについて連絡をいれて貰いました

そうしたところ電話があり
「色々考えたが傷はたいしたことないし、正直に申告して
もらったので修理は不要と」

何度か押し問答の末、相手の好意を受け入れさせてもらう
ことにしました。

今回の件で英語のことわざにある「Pay it forward」(恩送り)
という言葉を思い出しました。つまり「見ず知らずにの人に
無私無欲で親切にする」ということだそうで、
結果的にそれがchain reactionで広がれば世の中が善意で
満たされることになります。

今回の件では被害者の方の寛大な心に大変感銘を受けました。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5年度 夏季学術講習会

2023-07-09 21:03:51 | 鍼灸
いやあ随分間が空いてしまいましたね~(^^;

今日は福島県鍼灸師会の学術講習会でした。役員なので準備と後片付けがあり、朝7時30分出発で18時帰宅でした。
今日の講習会は「浮腫」と「接触鍼」でしたが、とても「刺さり」ました。

浮腫は日常臨床でも良く見かけるので、あまり「レッドフラグ」(重篤疾患)のものはないと思っていましたが、「高齢者の急激な体重増加」「大腿部の浮腫」「右の頸静脈の怒張」については緊急性が高いので見逃してはならないとのことでした。

浮腫のメカニズム、所見の取り方も参考になりましたが、何といっても講師の「徹底の質→勉強すればするほど患者を幸せにできる。結果的に医療者自身も幸せになる」という格言が刺さりましたね。

次の接触鍼は刺さない鍼として伝統的な刺法ですが、その本質である「直接気に働きかける」ということを実技を通して目の当たりにすると、今までは刺す鍼をメインで臨床を続けてきた身としてはもう一度原点に立ち返って練習したいと思わせる講義でした。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする