扁鵲(へんじゃく)のつぶやき

東洋鍼灸専門学校 鍼灸科50期卒業生の同窓ブログです。
日頃の不安、悩みを率直に語り合いましょう。

笠間の陶炎祭(ひまつり)2019

2019-04-29 21:24:43 | 日記
今日は4年ぶりに茨城県笠間市笠間芸術の森公園で開催された陶器市に行ってきました♪
 

まずは真っ先に旧知の間柄である宕山窯(とうざんがま)の加藤光さんのテントへ。


加藤さんとは2010年にいわきで個展を開いた時からの付き合いで、
素朴な味わいの作品は毎日使っても飽きません。
加藤さんが作陶、奥様が絵付けを担当されてます。
今回は友達のプレゼント用と自分用にマグカップを購入。
それから他の窯の作品で一輪挿しを購入しました。


以前は気に入ったものをちょこちょこ買っていたのですが、
モノを増やす生活を見直そうと思い、見ると買いたく
なるので早めに切り上げて帰宅しました(*^^)v

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンゴルの友人達との久しぶりの再会

2019-04-17 16:56:14 | 日記
昨日は仕事を早めに切り上げてスパリゾートハワイアンズに
宿泊しているモンゴルの友人達に会ってきました。



彼らはモンゴルの実業家で1990年代後半はモンゴルでの携帯電話会社の経営に携わっていました。
私も前職で関連の仕事をしていたので出張で何度か行ったときに現地でお世話になりました。

今回は同じく前職時代に彼らと仕事をしていた先輩、同僚と一緒にハワイアンズに
遊びに来ていたので誘ってもらいました。

モンゴルへは冬も夏も行きましたが、その圧倒的な自然は厳しくかつ魅力的でした。

冬場の屋外は日中でもマイナス20から30度になります。外にいると顔を防寒具で覆わないと
冷気で痛くなってくるんですね。そしてそんなところで携帯を使おうものなら
寒さのためにあっという間にバッテリーが減って使い物にならなくなります(^^;

夏は少し蒸し暑く、でも見渡す限りの青々とした大草原は狭い日本で暮らす我々には
圧倒的な迫力でした。

食事で印象的なのは家庭料理のボーズとよばれる肉まんです。
中身は羊肉(マトン)なんですが、日本と違って臭みを抜かないので
強烈な匂いがします"(-""-)" これがレストランの調理器具にも染み込んでいるのか、
パスタを頼んでも牛ステーキを頼んでも匂うのには閉口しましたね(^^;

人々は昭和初期を彷彿とさせる懐かしい感じの日本人顔で、とても人懐っこく親しみを
感じました。

また機会があればあの大草原を見てみたいです!(^^)!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザンオールスターズ Live Tour 2019

2019-04-15 21:13:44 | 日記
4月14日は横浜アリーナで開催されたサザンのライブに行ってきました。


デビュー40周年記念ライブのテーマは
「"キミは見てくれが悪いんだから、アホ丸出しでマイクを握ってろ!!"だと!? ふざけるな!!」

相変わらずのこの一見のおふざけのタイトルが彼らの真骨頂ですよね(笑)

横浜では二日目となるこのライブも満員状態で、グッズ売り場でも
手ごろなライブタオルなどは開場一時間で売り切れ状態でした。

桑田佳祐は1956年生まれで4歳下ですからほぼ同世代といえます。
それだけにライブ中にバックに流れるデビュー40年間の映像は
ファッション、世相、いずれもとても懐かしいものばかりでした。

それにしても二日間連続で3時間36曲を歌い続けるそのパワーには
驚嘆しますね。
こちらもほぼ三時間スタンディングですから元気じゃないと
付き合えません。

次のライブはいつになるかわかりませんが、一緒に
走り続けたいですね!(^^)!


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日立さくらロードレース2019

2019-04-08 05:48:29 | マラソン
昨日は2年ぶり3度目の本レースに参加してきました。

天候は薄曇りで風もなく、絶好のマラソンのコンディションでした。

毎年この時期は日立駅前の桜が満開で、この下を走るのは
本当に気持ちいいです!(^^)!
 

毎年人気のこの大会は5K、10K、ハーフの部合計で約17000人の参加者があります。うちハーフは4000人くらいですね。

ハーフの制限時間は2時間25分と結構厳しめで、自分のタイムが2時間20分台なのでいつもドキドキしながら
走っています(^^;

今年も日立の友人がレース中を激写してくれました。ありがとうございます!
毎年この撮影ポイントは17K地点にある坂の上の折り返し地点なんですが、
もう足は動かないし、心拍計は最大心拍数を超えているのでアラーム鳴りっぱなし
なんですが、良い姿を見せようと頑張りました(^^;

今回も2時間24分と何とかセーフで完走できました(^^♪

シニアの同世代ランナーを見かけるとタイムと闘っているだけでなく、自分の老いとも闘っているんだな~と
エールを送りたくなりますね♪

ゴール後のビールはまた格別でした

Before the race


In the race
  
After the race
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする