扁鵲(へんじゃく)のつぶやき

東洋鍼灸専門学校 鍼灸科50期卒業生の同窓ブログです。
日頃の不安、悩みを率直に語り合いましょう。

ネモフィラの丘2019

2019-05-02 21:26:58 | 旅行
連休で帰省している次女一家とネモフィラがベストシーズンの
茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園に行ってきました。

夏は青い絨毯のネモフィラが、秋は真紅のコキアが広大な丘一面を
敷き詰める風景がテレビで放映されたせいかここ数年の混雑ぶりは
凄いものがあります。

今がそのネモフィラのベストシーズンにあたるので朝7時半の
駐車場オープンにあわせて自宅を5時半に出発。
7時過ぎには着いたのですが、入り口に近い場所はもう
満杯状態でした。どれだけ早くから来ているのか!

あいにくの曇り空とここ数日の雨模様のせいか、
花の開きが悪く、前回と比べるといまいちでしたね~"(-""-)"


菜の花畑の黄色と良い感じのコントラストでした。
 

孫は広大な敷地を思いっきり動きまわってご満悦でした!(^^)!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢の秋

2018-11-01 21:45:13 | 旅行
定休日を利用して軽井沢の秋を楽しんできました。

軽井沢ではもう紅葉が見ごろです(^^♪

旧軽井沢銀座通りは平日のせいか人通りもまばら。
   

銀座通り以外では「千住博美術館」「石の教会」等渋めの場所を見てきました。

いよいよ2018年も暮れに向けてまっしぐらですね(^_-)-☆


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄旅行2017

2017-06-26 15:59:00 | 旅行
6月23日から25日にかけて会社時代の仲間たちと
沖縄旅行に行ってきました。

昭和46年に入社した我々も今年は准高齢者の
仲間入りの65歳。

仲間の一人が沖縄勤務をしている間に
遊びに行こうと総勢19名のオジサンツアーでした。

「持っている男」と天気には自信のある私ですが、
今回もちょうど旅行前日に梅雨明け宣言。

行きは成田発の格安路線ジェットスター。
なんと片道運賃は一万円ちょっと。


沖縄での自由行動の時間は念願の真栄田(まえだ)岬の
青の洞窟に潜る体験ダイビング。
青の洞窟といえばイタリアが元祖ですが、
数年前の旅行では荒天に阻まれて見物できなかったので
リベンジです。
24日は朝から沖縄の強い日差しが照り付けています。暑い!(^^;


これが念願の青の洞窟。
少し濁っているとのことですが、神秘的な海中の
ディープブルーと海面のエメラルドブルーを
満喫(^^)/

  

体験ダイビングは久しぶりだったので、
最初は耳抜きがうまくできずに
耳が痛かったですが、徐々にコツをつかんで
たくさんの熱帯魚をまじかに鑑賞してきました。
 
ダイビングショップ桜海(おうみ)のブログでも紹介して頂きました。

最終日は全員で世界遺産の首里城を見学して帰途につきました。


次回の同期会は満70歳の古希ツアーになる予定ですが、
それまで皆元気に頑張りたいですね(^^♪
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネモフィラの丘2017

2017-05-03 21:55:32 | 旅行
連休初日の今日はネモフィラが旬の
国営ひたち海浜公園に行ってきました。





近年はテレビ放映の影響ですっかり有名となり、
かなり混雑します。

この時期は0730分にオープンなので
自宅を5時30に出て7時には駐車場に到着。
15分くらいの待ち時間で無事駐車。

早朝でもかなりの人出でしたが、
ゆっくり園内を回ることができました。

ネモフィラのみならずチューリップも
満開で楽しめました(^^)


このスケール感は他では味わえないで
何度見ても飽きないです(^_-)-☆
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国営ひたち海浜公園2017

2017-03-30 21:59:39 | 旅行
久しぶりに茨城県ひたちなか市にある国営ひたち海浜公園に
行ってきました。

ここは広大な海辺の公園で四季を通じて
各種の花が楽しめます。

また各種遊具もそろっているので
家族連れでも遊べます。

今の見ごろはスイセンでした。




これは早咲のネモフィラ。4月末からは見晴らしの丘と呼ばれる
広大な丘陵に450万本のネモフィラが作るブルーの絨毯は圧巻です。


海辺には小じゃれたカフェがあり、のんびりした時間が楽しめます。


[ゆず日記]
最近膝の上にあまり乗らなかったのですが、
気が向いたようです(^^)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする