扁鵲(へんじゃく)のつぶやき

東洋鍼灸専門学校 鍼灸科50期卒業生の同窓ブログです。
日頃の不安、悩みを率直に語り合いましょう。

Book Review『富士山に千回登りました』實川欣伸著

2016-11-28 20:28:27 | 読書
愛読している夏井医師のブログで発見したこの中年のおじさん。

テレビでも何度か取り上げられているので見たことある人もいるはず。

2011年の本の執筆段階では1000回登山ですが、2016年の現在、
多分2000回を達成しているらしいです。

自称富士山フェチなので早速読んでみました。


まだ四回した登っていませんが、それだからこそこの驚異的な
登山回数は人間業とは思えません。

成功の秘訣はとにかく「嫌いなことはせず、
好きなことを徹底してやる」

メリハリ聞いてますよね~(笑)

さらに凄いのは人体の仕組みです。
データをとると身体が高地順応に適するように
変化しているとのこと。

年齢を理由にあきらめるのではなく、
強い意志があれば身体もそれについていく、
というのが感動的でした!(^^)!

↓山々の紅葉も終わりに近づいてきました。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震度5弱(*_*)

2016-11-22 13:04:29 | 日記
今朝の地震はひさびさに「ヤバい!」と感じさせる
揺れでした。

いつものように5時起床で今日は朝ランの予定じゃなかったので
まったりと新聞を読んでいるところにグラグラと。

どうせすぐ治まるかと思っていたら徐々に大きくなり、
さすがにこれは大きいと身構えました。

スマホの緊急警報も鳴り2011年と同じ状況でした。

結局は家の中で特に壊れたものもなく一安心。

実は今日は自宅の耐震補強工事の着工日でした。

東日本大震災で大規模半壊だったのでその後
耐震診断を受けたところ次に同規模の地震が
きたら倒壊の恐れありの結果が(*_*)

さすがにこのままじゃまずいと工事の
決断をしたのでした。

工事の前に壊れないで良かった~(^^;

安否確認メールを頂いた方々、
ありがとうございました<(_ _)>
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開業6周年

2016-11-19 20:56:09 | 鍼灸
今日、11月19日は開業6周年にあたります。

あやうく去年と同じことを書きそうになったので
去年の記事を一応チェックしました(^^;

ありがたいことは健康を維持しているので
病休をとったことがないことですね。

治療家として根底にあるのが昔習った気功の師
星野稔先生から言われた「治療家は自分の健康以上に
患者を健康にできない」という言葉です。

日々、治療をしていると本当にこの言葉は実感します。
自分が体調良くないと良い治療はできませんね。

健康には気をつけているつもりです。
特に食事は糖質少なめにしてあとは多品種を腹八分で。
運動は早朝ランを週2~3回。甘やかさず、しかし無茶せずの
ポリシーで。

治療に関しては最近ちょっと痛い目にあったので
初心に帰っています。

というのは初診の腰痛の患者さんを治療して
明日の予約をしてもらって終了。手ごたえは
ありました。

ところが翌朝その患者さんからの電話。
「腰が痛くて車が運転できないので行けません」と。

とりあえず夕方に予約を変更して待ちましたが
結局来院せず。

治療して「効果なし」ならまだしも「悪化」は
最悪ですよね(*_*)

やはりある程度自信がついてきて、結果を求めるあまり、
刺激過剰になってしまったようです。

それ以来初心に帰って、治療前に比べて
治療後に痛みが半分になった時点で
その回の治療は終了としています。

もっともっと腕を上げたいですね!(^^)!

【朝焼けの美しい白鳥の里】


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界鍼灸学会連合会学術大会(WFAS) 東京/つくば 2016

2016-11-06 21:33:54 | 鍼灸
11/5,6の二日間、日本で23年ぶりに開催されたWFAS大会に
参加してきました。
 

日本も含む世界中から約1600人くらいの鍼灸関係者が
一同に会した学会でなかなかの盛況でした

今回の演題で興味深かったのは「触れる」ことは「脳の報酬系に作用して
ドーパミンを分泌させる」という研究です。結果、うつ等の心の病に有効とのこと。

中国系の強刺激の鍼よりも、日本式の接触鍼等の優しい鍼が脳に与える
影響が大きいという研究成果が面白かったですね。

福島県からは鍼灸師会会長が東日本大震災時の鍼灸ボランティア活動に
ついてポスター発表したので、簡単な通訳のお手伝いをする予定でしたが、
災害関連のポスターはイマイチ関心が薄かったのは残念でした(*_*)。


夜は学会の定番となりつつある東鍼校のOB/OG会。
先輩、後輩が一堂に介して昔話やら近況やらに
話を咲かせました!(^^)!
来年は東京大会なのでまた会いたいですね。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥入瀬(おいらせ)渓流の紅葉

2016-11-04 11:14:07 | 旅行
11/2,3にかけて青森の奥入瀬渓流の紅葉を見てきました。


奥入瀬渓流は十和田湖の子ノ口から焼山までの約14kmの流れで、
豊かな樹木や十数か所の滝と、千変万化の美しい流れや
様々な奇岩・奇勝が見事な渓流美を作り出しており、
四季折々の自然美を堪能できます。(観光協会HPより)

ホテルのネイチャーガイド付きのツアーに
申し込みました。

あいにくの天気で雨から雪になり、また雨に
戻りましたが、ガイドの説明だと紅葉の色は
雨に濡れると一番綺麗と言いますから、
かえって良かったかも(^^;


渓流沿いは一面のブナ林で、ガイドは
ブナのもたらす自然の恵みについて
熱っぽく語ってくれました。

  


散策路途中の沼にて
 

ツアーは完全武装での参加でしたが、やっぱり寒かったです(*_*)
でも、ガイドの「ブナ愛」にすっかり感化されてまた行ってみたい
気分になりました(^^♪





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする