扁鵲(へんじゃく)のつぶやき

東洋鍼灸専門学校 鍼灸科50期卒業生の同窓ブログです。
日頃の不安、悩みを率直に語り合いましょう。

映画「ドライブ・マイ・カー」

2022-01-31 20:17:16 | 映画
カンヌ国際映画祭で全4冠を達成したいう話題の
映画「ドライブ・マイ・カー」を観てきました。

原作は村上春樹、主演は西島秀俊、三浦透子です。

村上春樹は読んだことないし、全4冠受賞した
映画ってどんなやつ?というミーハー的気分で
見てきました。

地元のミニシアターですが、コロナ禍にも関わらず
8割くらいの入りでしたね!

ストーリーは主演二人がそれぞれ愛する人を
亡くし、その死と向き合っていくという内容で、
淡々と物語が進行していくんですね。
そういう意味では単調過ぎて物足りなさを
感じる人もいるかも知れません。

自分としては西島秀俊が良かったですね~。
陰影のある表情でとても深みのある演技でした。

それにしても約3時間は長い!(^^;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「70代が老いの分かれ道、よぼよぼの80代にならないための生き方」

2022-01-30 20:10:50 | 健康

まだ読んでませんが、年齢的にドンピシャなので
あるサイトにのっていた著者のコメントに
食いついてしまいました(笑)

現代の画一的な医療に一石を投じる
和田医師の考えには深く同意できる点が
多々あります。

・人々を長生きさせる医療と、健康で
いさせてくれる医療は違う。

・たとえば、コレステロールというものは長生きの
敵のように言われているが、コレステロールの
高い人ほどうつ病になりにくいし、
それが男性ホルモンの材料なので、
男性ではコレステロールが高い人ほど元気で頭が
しっかりしている。

・血圧や血糖値にしても、高めのほうが頭が
はっきりするので、薬でそれを下げると
頭がぼんやりしがち。また、高血圧や
高血糖に対して塩分制限や食事制限が課される
ことが多いわけだが、生きる楽しみを奪われたり、
味気ないものを食べることになるので、元気のない
お年寄りになりがちである。

前回のブログでも高血圧の基準値への
疑問について書きましたが、健康診断の
基準値を盲目的に信じるのは危険だと
いうのが良くわかります。

「人生100年時代」を迎えようとしてる今、
読書リストに加えたい一冊です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高血圧基準値への疑問 「年齢+90」以下なら問題ないとの医師見解も!

2022-01-23 21:04:24 | 鍼灸
だいぶ空いてしまいました(^^;

ずっとアップしたかった記事です。

現在、70歳以上の患者さんは治療前に
バイタル確認の一環で血圧測定をしていますが、
ほとんどの患者さんが降圧薬を数年間
飲んでいるんですね。

そんな中、夏井医師のブログで下記の記事を発見。

記事の執筆者である松本医師は「少ない薬と安価な医療を心がける40年の実績を持つ内科医 」との評判です。

記事のポイントは
・心臓病の既往歴のある人は、上の血圧が200mmHgを超えている人以外は、過度に血圧を気にする必要はなく、「年齢+90」で収まるなら問題ない。

・脳循環器系疾患による死亡、いわゆる「脳卒中」には「脳梗塞」と「脳出血」、「クモ膜下出血」の3つがあるが高血圧が原因となるのは「脳出血」と「クモ膜下出血」の2つであるが、2017年の人口動態統計によれば「脳梗塞が」による死亡が脳卒中の6割を占めている。

・高齢者で減圧治療を開始すると、脳に血液が行きわたらなくなり、終日ぼーっとしたり、ふらふらしている人がいる。

・唯一気をつけるのは体重管理とストレス。肥満はかなり心臓に負担をかける。またストレスほど血圧に悪影響を与えるものはない。

今来ている85歳の患者さんは降圧薬を服用しているにもかかわらず、毎回200超えなのでかかりつけの先生に申告するようにお願いしました。
週二回のペースで来院しているので、
きめ細かく測定できるのも鍼灸院のメリットだと思います。

(↓最近はマットの下に入れた湯たんぽがお気に入り(^_-)-☆)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【同級生連絡】東 豪君、開業!!(^^)!

2022-01-07 20:31:44 | 鍼灸
同級生の東君が開業しました!

一齊堂 鍼療院」という伝統の重みを感じさせる
ネーミングです。

入学時は18歳だった彼も伊東瑞鳳先生に弟子入りして
研鑽し、その後は明治国際医療大学大学院を卒業。

新大久保駅前の東洋鍼灸治療院のスタッフとして働く
かたわら訪問鍼灸をしていましたが、このほど開業の
決断をしたようです。

確かな知識と瑞鳳先生直伝の技で鍼灸を広めて欲しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はり師の魂の手入れ

2022-01-04 21:33:41 | 鍼灸
ずっと気になっていたばね付き三稜鍼の研ぎをやりました。

以前は鍼の製作所に送って研いで貰って
いましたが、今やその会社も無くなり、
新しく引き継いだ会社では研いでくれないので、
自分でやるしかないというわけです。

準備品は
・鍼尖チェックのサランラップ
・鍼尖確認用の拡大鏡
・砥石


鍼尖がラップを音もなくスッと通過するようなら
合格です。
試行錯誤を繰り返しているうちに
何となくコツがわかり、短時間で研げるようになりました!(^^)!

このあと滅菌器にかけて終了!

今やディスポーザブルの鍼がほとんどですが、
こうやって手入れしながら使うのも愛着が湧いて
良いですね(^_-)-☆
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする