Pa'Lante!(パランテ!)

ジャズじゃ、ロックじゃ、サルサじゃ、ソウルじゃ、ファンクじゃ、歌謡曲じゃ、ジャージャー。

格さんとティト・プエンテと至高のマンボ。

2007-05-29 23:01:42 | Latin American Music
さて、ニューヨーク・ラテンを愛するワシとしては、口が裂けても言えなかったのデスが、実は、あのラテン・ゴッド、またはラテン界の黄門様、ティト・プエンテ(Tito Puente)御大と、ハポンのアクター、大和田伸也氏は同じ顔をしているのでアリマス。

では証拠を。

まず、御大。

かなり晩年の画像デスね。
映画『Calle 54』からのようですね。

続いてフェイマス・ジャパニーズ・アクター。


ホラっ。
同じ顔でしょ?

と、言うコトで、ラテン界の黄門様は、実は格さんと顔が同じだったのでアリマス。
あぁ、黄門様と格さんが同じとは、どういうコトなんでしょうか?
北沢豪氏と杉山愛女史が同じ顔だったコトに気が付いて以来の衝撃デス。

ま、ソレはそうとして、ティト・プエンテの至高のマンボを聴いて頂きたい。
曲は1960年の「Dancemania」。
なんだか、エイヴェックスのコンピみたいなタイトルですが、世界最高のオトナのダンス・ミュージックです。
とにかく、粋でクールで熱くてスリリング。
聴かんとイカンとです。

サウンドは、シャープなラッパ・セクションに、はち切れんばかりにブリブリなリード部隊、そんで、正確無比に高速で敷き詰めるパーカッションの絨毯。
スゴイっス。音楽だけでダンサーが華麗に回ってるのが見える。
実にカッコええ曲デス。
ワタシ、今のところ、コレを超えるマンボを聴いたコトはナイ。
(ま、そもそも、マンボ、そんなに聴いていはオリマセンがね。)



マンボという言葉は、どちらかと言うと、オマヌケ方面を向いた言葉として認知されていると存じてはオリマスが、マンボそのものは、ワキマエた大人が楽しむ、極めて洗練された音楽だと、これを聴いて、アナタもお知りなせぇ。

試聴されるのコトよろし。
↓↓↓↓↓↓↓
The Best of Dance Mania
Tito Puente
RCA International

このアイテムの詳細を見る


にほんブログ村 音楽ブログ ジャズ・フュージョンへ ←ぽち。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナと自転車と立ち漕ぎ。

2007-05-29 21:52:35 | 自転車
バナナが安い季節になったというコトでしょうか。
ココのところ、アチラこちらのスーパーで、安く買えます。

ま、そんな訳で、全国各地の自転車乗りは、今、結構バナナ食ってるンじゃないかと思うンです。で、バナナって繊維の多い食い物ですから、イモと同じように、生理的に放屁を誘発すンでねーかと思っているンですよ。
だから、平地で唐突に立ち漕ぎをする自転車を見かけたら、アレは、「ロングライド中の、走りながらのストレッチ」というより、バナナ摂取によって誘発された放屁から、愛用の高級サドルを守る為の、ある種の回避行動である可能性が高いのではナイかと疑っている訳デス。

その証拠に、立ち漕ぎを始めた自転車の後続が、バッタバッタと倒れ始めるのを目の当たりにするワケですが、あ、ナニ、俺の後続がバッタバッタと倒れているって?
しかも、甘い香りでナ?
左様け。

・・・えぇ、「世間の屁に戸は立てられぬ」と、そう言うハナシでゴザイマシタ。

にほんブログ村 自転車ブログへ ←ポチっとお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする