goo

コブニレ・2~枝

 ニレ科ニレ属の「コブニレ(瘤楡)」。先日はその葉痕を観察したが、今回はその名前の由来となっている枝に注目。モミジバフウの枝と同じように小枝にはゴツゴツとした翼が付いている。ハルニレとほとんど同じで、別種扱いではなく変種のようだ。
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )

カワヅザクラ・1~開花

 先週末は関東地方では気温が緩み日中の最高気温は10℃を超えた。小山内裏公園では数年前に尾根緑道沿いに「カワヅザクラ(河津桜)」の若木が数本植えられ、早春の開花を楽しませてくれている。今年も開花を楽しみにしていたが、ようやく1輪の花が開いてくれた。もう少し咲き進んだ頃にまた見に来よう。ここの他にも西展望広場トイレの横に1本だけカワヅザクラがあるが、そちらは日当たりが良いので、2~3週間前には既に咲いていた。カワヅザクラはバラ科サクラ属の落葉高木で、オオシマザクラとカンヒザクラの自然交配種と推定されている。
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )