ナンバンギセル・2~蕾

 『今ごろツクシ?』 と思わせるほど形や背丈がよく似ているが、これは「ナンバンギセル(南蛮煙管)」の蕾。ハマウツボ科ナンバンギセル属の一年草でススキなどに寄生する。葉は退化しており自ら光合成を行うことはない。この状態では、キセル(煙管)に見えないが、こちらを見ると納得
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
« ハゼラン・3... セイヨウミヤ... »
 
コメント
 
 
 
たくさんありますね (ぶちょうほう)
2007-09-02 20:54:55
多摩NTの住人様 こんにちは
去年の記事を見たうえで、この記事に舞い戻ってきました。
するとこの場所は多摩NTの住人様の「秘密のスポット」になっているかもしれませんね。
この姿は 男の子の可愛いオチンチンに似ているように見えます。
これが立派なマドロスパイプに成長するのですから感無量です。
 
 
 
おはようございます (mico)
2007-09-03 06:27:51
一本か二本咲いているナンバンギセルは見たことがありますがこんなにたくさんは初めてです。
咲き揃うと見事でしょうね。
 
 
 
Unknown (nekocchi)
2007-09-03 14:03:55
なんだかワクワクします。
私も今年こそはと思っています。
 
 
 
ぶちょうほう様 (多摩NTの住人)
2007-09-03 21:51:43
コメント有り難うございます。
秘密の場所というほどのところではありませんよ。開発前のススキの野原です。きっと何年か経つと住宅地になってしまうんでしょうね。子供のオチンチンはぶちょうほうさんらしい発想ですね。大笑いです。
 
 
 
mico様 (多摩NTの住人)
2007-09-03 22:05:30
コメント有り難うございます。
すぐ横に咲いていた花を今日掲載しました。面白い花ですね。
 
 
 
nekocchi様 (多摩NTの住人)
2007-09-03 22:06:48
コメント有り難うございます。
ワクワクされていると言うことは、目星が付いているようですね。そちらでももう咲いているかもしれませんね。
 
 
 
Unknown (nekocchi)
2007-09-07 00:10:00
公園にナンバンギセルがあることは噂で聞いてはいたのですが、どこにというのがわからずうろうろしていました。多摩住さんのヒントを頼りに思い当たるところへ行って見ました。ありました~~^^
ありがとうございました^^
 
 
 
nekocchi様 (多摩NTの住人)
2007-09-07 22:09:46
コメント有り難うございます。
見つかって良かったですね。私も去年見つけた時は大喜びでした。偶然見つける花も嬉しいですが、予想して探した結果見つけた時の喜びは大きいですね。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。