BosoRadioClub

房総アマチュアラジオクラブ
連絡用ブログ
クラブ員と無線関係者は、左下のカテゴリーRadioへお入りください

医療崩壊

2022年08月23日 13時52分55秒 | どうでも良くない事

 千葉県は、20日、21日の感染者数、館山市212人、鴨川市50人、南房総市162人、鋸南町10人と発表しました。8月23日房日新聞より。

 感染病棟は満床、重症者用ICUが少し空いているので、数字的には100パーセントではありませんが、なまじの症状では入院はできません。

 今まで何度も言っているとおり、感染症状病床の増えた分で医療は圧迫、スタッフは不足しています。

 人口当たりの一般的救急患者に対して、感染症の患者や、他の病気と複合的に感染している患者が増えて救急医療も綱渡り状態です。

 皆さんは病気やけがをしないようにしてください、病院に運んでもらえませんよ。今に始まったことでもないですけどね。

 この非常事態の原因を作った総理大臣は、夏休みでゴルフをして感染してしまいました。

 国の長たる自覚がありません。代わりがいないのですし、密着する必要が有ったの?と言いたいです。

 「3密を避ける」の言葉はまだ生きているでしょう、超が見本を示せないなら降りてもらうしかないですね。

 総理が変わったら世の中良くなるかと思ったら、北海道の医療崩壊で批判を浴びた当時の「ガースー」のしていることと変わりがありません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。