BosoRadioClub

房総アマチュアラジオクラブ
連絡用ブログ
クラブ員と無線関係者は、左下のカテゴリーRadioへお入りください

マンリョウ

2022年12月25日 11時32分56秒 | 樹木

 ヤブコウジ科 ヤブコウジ属 マンリョウ

 関東以西の本州から四国、九州に分布する常緑の小低木、照葉樹林の中で見られます。

 日陰でも生育して、紅色の実がきれいなので庭にも植えられます。

 株から幹が数本のびます、直立して枝分かれはせず、高さは50センチから1.5メートルほどになります。

 幹の上部で小枝が横にのびて葉が互生します。葉は先がとがる少し細長い卵形で、縁は波打ちます。

 幹の先端に新枝がのびて新芽がでると、下側の枝が落ちることで幹が上にのびて行きます。

 夏に花がさきます、葉枝の一段下側に花枝を横にのばして、花枝の先で散形花序に多数の花がさきます。

 花は白色の花弁が5枚反り返るように広がり、雄しべ5本が筒状に並びます、雌しべの柱頭が1本雄しべの中から出ます。

 花が終わると果実になり、冬に紅色に熟します。果実を鳥が食べて分布を広げます。

 お正月には「センリョウ」の切花が出荷されますが、「マンリョウ」は株から1本から3本しか出てこなくて、成長が遅いので切花にはなりません。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。