booby☆trap

小樽総合博物館RCカーレースのレギュレーションは右下の記事カテゴリー
博物館レギュレーションをご参照下さい!

懲りずに・・・。

2007-01-07 19:21:43 | Weblog
今日はMCのサンデーレースに行ってきました。
最近、めちゃくちゃ遅かった30Tクラスにエントリー・・・今日も相変わらず今までに無く遅い!予選1回目51周がやっと(><)殆んど全域でフルスロットルやっぱり今日も駄目か・・・。
MTさんに調整してもらいましたがベンチでは24,000rpm回るのにパンチが無い、加速しないのです。
原因が判りました!モーターだったんです、意を決して新品を購入して載せると元に戻りました。
普通に早いです、予選2回目55周ベストラップ8秒06自己最高です!
それでもCメイン4位、でも決勝は気持ちよく走れそうです。
更にこのモーターをMTさんに調整してもらうとなんと27,000rpm・・・本当かな?(実はこの時やな予感が、扱いきれるのかな?)
案の定、決勝は途中2番手まで上がりながらインフィールドで転倒マーシャルが助けてくれない(この周は17秒台)ここでプッツン・・・あとはボロボロ(><)結局ビリでした(MTさんごめんなさい!せっかくのモーターを活かしきれなくて)。
まっ、レースですから仕方ありません。
このヒートのベストラップは最終回の8秒25・・・時すでに遅し!
原因は判ったのだから(MTさん曰くこの手のモーターはバラツキが多い)次はもう少し良い結果を残します。
でも、モーターって消耗以外でも駄目になるんですね?勉強になりました。
やはり悪い原因ははっきり把握出来るようにならないと次に進めませんね、今まで何やってたんだろうって感じです。
今日、うれしかった事は景品で切れかけていたBOXティッシュ5Pが当たった事!悲しかった事は帰りにMCの駐車場で強風に煽られよろけて水溜りに右足ドップり浸かって冷たかった事・・・。
良い事と悪い事が交互に(大袈裟な)、せめて最後は良い事で締めて欲しかったが。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いまいちです! | トップ | メンテ! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツーリング (渡り鳥)
2007-01-08 15:45:31
MCレースお疲れ様でした。
色々あったようですね。
私は2日間熱を出して寝込んでました。
新種のウィルスにかかったようです(笑)

今年の定番ボディーを捜すべく2種類をテストしますのでインプレ後ほど報告します!
ボディーは個人差もあるので難しいところですが、タイヤが決まっていると思いますので、あとはボディーを決めればOKではないでしょうか。

ちなみに私は屋外でライドMKIIIを使っていましたが、屋外という事もありグリップが落ちるととたんに挙動を乱すため、もう少しダウンフォースの強いのを探していたら同じライドからHDタイプが出てました。
年末に購入してスタンバイしていますので結果ご報告します。
これとプロトフォームのMazdaspeed6、従来のMKIIIの比較ですかね。
返信する
NEWボディ (Boobymaster)
2007-01-08 19:47:23
風邪、良くなったんですか?
やはり前日は早く寝た方が良かったかもしれませんね。
私はそろそろ新しいボディを作らないといけなくなってきました、インプレ参考にさせて頂きますのでよろしくお願いします(その前に作らなくてはいけなくなるかもしれませんが)。
出来ればダッジから脱却したいのでマツ6かアコードが候補なのですが安定志向のボディにしたいでその辺りをレポートに入れて頂けると助かります。
返信する
間に合わなければ (渡り鳥)
2007-01-08 21:59:40
はずれないのはマツ6ではないでしょうか。
ただ外れない代わりに路面が良いときは、アンダーになるときがあります。
セットで変えることができるのですが、それよりも現時点でのおススメはMAZDASPEED6でしょうか。
ウィングも小ぶりでフロント部もシャープで切れ味良く。何より格好良いですよ。
MKIIIのハイダウンフォースタイプは今月仕上げる予定ですので少々お待ちを
返信する
ボディー (渡り鳥)
2007-01-17 12:37:20
度々すみません。

またプロトフォームからニューボディー出てました。
ゴムタイヤ用のDNAで名称はDNA2になってます。
ってことは、
ヨーロッパ向けはmazdaspeed6
日本向けはDNA2なんですかね。
カットラインがDNA2はJMCRAに合致しているようです。
選択肢が広く大変です(笑)
もちろん、これも試しますよ
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事