ボンバーのいろいろな日々。

自己満足でしか書いてませんが、お時間がありましたら見てくださいな。

JRAの改善ね…。経費もだけどレース体系も願う。

2012-10-17 08:18:06 | さるさる日記
7時10分起床。
今日はこの時間か。9年ぶりのUSJは来週月曜に決まった。仕事後に行くけど夕方からになれば完全にナイターになりますわな。現在のUSJってどんな雰囲気になってるかなどは知らないですよ(汗)。9年もご無沙汰になってたらそうなるでしょう。自慢めいた話をすると家から30分ぐらいで行けるとなったら、ますます行かんわな。もしも、関東に住んでたら毎日新橋や六本木へ行ってるか?ってなれば話は別だと思う。この時間の新橋は人が多いだろうな(納得)。13日の日記で、ウインズ銀座通り・静内・室蘭3ヶ所の閉鎖が完全に決まったけどや、その記事とは別にこれは少し興味深いかも!?
<JRAにタクシー無駄遣い改善求める/会計検査院が指摘>
<会計検査院がJRAに対し、騎手の送迎用タクシーに規定外の無駄遣いがあるとして改善を求めたことが16日までに分かった。/公正確保の観点から、レース前に美浦、栗東両トレセンの調整ルームにいた騎手は、他者との接触防止のため競馬場までのタクシー利用が可能と規定されているが、日曜のレース終了後に競馬場からタクシーでトレセンに戻る騎手が続出。規定のない地方交流競走での出走にもタクシーが利用されている点を問題視した。JRAは「公正かつ、安全で円滑な競馬施行のため必要な措置。競馬主催者として主張が受け入れられず残念だが、慎重に協議して適切な運用に努めたい」とコメントした。>
園田で騎手の出待ち(最近はよくやってるけど)をしてると、JRAや他地区の騎手はタクシー移動してるのを見て「移動もあるし、当然かな…」と思ってたが、どうやら違ってた?スポーツ紙より、意外に?毎日が書いていた。

<JRAは滋賀県栗東市と茨城県美浦村にトレーニングセンター(トレセン)を所有。賞金レースの性質上、レース前にトレセン内の調整ルームにいた場合に騎手は他者との接触防止のため競馬場までのタクシー利用が可能と規定されているが、競技最終日に競馬場からタクシーでトレセンに戻る騎手が続出。規定のない地方競馬場の大会でもタクシー利用が目立った。/検査院によると、2年間の騎手のタクシー利用代は8600万円(運行3861台)。このうち約4割の3600万円1615台分)は規定外の不適切な利用だった。中には栗東トレセンから金沢競馬場(金沢市)まで65000円で利用したケースもあった。/また、JRAは両トレセンの敷地内に独身寮571戸、世帯用宿舎2004戸を所有し、騎手や調教師、厩舎従業員に貸している。しかし、車の所有者が同敷地内で利用する駐車場(1700台分)については無料だった。検査院は2年間で9800万円徴収できたとしている。>
栗東~金沢までタクシーで6万前後はある程度予想できた。ホントかウソかは別として、園田に参戦した金沢の吉原寛人騎手はレース後ファンバスに乗って阪急経由で、金沢までサンダーバードに乗ってたとの話を聞けば、東京で騎乗してた小牧太騎手が新幹線に乗ってたと興奮気味に話す知り合いもいましたよ(驚)。<規定のない地方交流競走での出走にもタクシーが利用されている点を問題視>と書いてるが、JRAの騎手ってよく乗ってる話も聞くからな…。