風土記の丘だよりinかい

やまなしの考古博物館やmaibunCの活動のこと
そして周辺の甲斐風土記の丘の四季折々のようすをご紹介します

頭上にご注意!

2011年01月23日 | 草や木そして花・実


 いきなりびっくりさせるタイトルですが、
公園内にたくさん植えられているケヤキについての話題です。
ケヤキは、秋から冬にかけ、小枝をいっぱい落下させますが、
それは種子をまき散らすためとされています。小枝なら大丈夫ですが、
ご覧の写真のように、結構太い枝が、ポキンと折れて落下することも多いのです。
枝が混み合っているときなどに起こる生理現象のようだと説明されていますが、
大きなケヤキの木は、自分自身で剪定して、
あの独特な樹形に整えるのだと思われます。



 公園内では、ケヤキの木の下に人が直接は入り込まないように
なっているところもありますが、風土記の丘の公園に限らず、
風のある日などには十分にお気を付けください。

(撮影:2011.1.21)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤と青・・・(?) | トップ | ノスリのカップル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

草や木そして花・実」カテゴリの最新記事