風土記の丘だよりinかい

やまなしの考古博物館やmaibunCの活動のこと
そして周辺の甲斐風土記の丘の四季折々のようすをご紹介します

キタテハも見られました

2010年12月14日 | チョウやトンボなど


 枯れ葉の上にとまったキタテハです。
ずうっと遠くから、枯れ葉の上をまいあるくその姿をとらえ、
枯れ葉の上に降りたところを、キャッチしたのです。



 もう少し近づいて、と思ったところで、パッと飛び立ち、
その後は芝生の上に休みました。
今度は忍び足で、かなり接近できました。
元気でね、キタテハさん・・・。

(撮影:2010.12.14)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かな小春にキチョウ飛びました

2010年12月14日 | チョウやトンボなど


 雨上がりの昼下がりは、とても暖かになりました。
そんな時には、見られるかしら、と期待していたら、やはり遭えました。
キチョウです。



 なかなか元気に飛びまわり、待つことしばしで、
ユリノキの枯れ葉にとまったところをやっと撮影できました。

(撮影:2010.12.14)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの遠くのお山

2010年12月14日 | 遠くのお山


 丸山塚古墳の傍らから眺めた鳳凰三山です。



 三山のうち、いちばん北側の地蔵岳です。
屹立するオベリスクのまわりに、雪はそう多くありません。



 こちらは八ヶ岳の主峰、赤岳です。

 今度の雨は、遠くの高いお山には、雪にはならなかったみたいです。

(撮影:2010.12.14)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイヅカイブキに見た雨のち晴れ

2010年12月14日 | お天気は・・・


 こちらはカイヅカイブキです。



 ところどころに残る水玉に、光が当たってきれいです。



 クリスマスツリーみたいです。



 角度によっては、水玉に小さな虹が見られました。

(撮影:2010.12.14)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザンカに見た雨のち晴れ

2010年12月14日 | お天気は・・・


 朝のうちまで雨が降っていましたが、お昼前から陽が出て、
お昼休みには、すっかりと小春日和になりました。



 サザンカの花のあちこちに、雨のしずくが残っています。



 同じ撮影条件でしたが、少しして陽射しが強く当たり、
こんなふうにハレてしまいました。

(撮影:2010.12.14)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする