Y's Diary

日々の日記です。日常の出来事を綴っていきたいと思っています。

水都2009大阪

2009年08月22日 23時30分17秒 | Weblog
北新地で凄い数の報道陣がいて、
SPらしき人達が沢山いて、
ANAクラウンプラザ大阪で有名人か選挙の為の会見かと思っていましたが、
テレビを観ていて、
麻生太郎首相が関西に来ていたからもしかしてと思っていたら、
ニュースでJR西日本と被害者家族との集まりだったみたいです。
そういえば大阪の高級歓楽街の北新地を撮影した事が一度も無いのに気がつきました。
友達がカメラを持ってきていたので、
何でか聞いたのですが、
橋下知事が押している企画の水都2009大阪が今日から始まるから撮影するとの事だったので、
自分も行きました。
正直自分は橋下知事が強烈に押している企画の水都2009大阪のライトアップ企画が嫌いでした。
御堂筋パレードを廃止したり、
ごり押しまでして色んな物を切り捨ててまで赤字を無くそうとした姿勢はある程度評価していたのですが、
世界的有名な建築家の安藤忠雄を呼んでまで大阪の街づくりを依頼したり、
御堂筋や川沿いをライトアップして、
今回の水都2009大阪なる企画を進めるのはどうかと思っていました。
それならもっと意義のある事に使って欲しいか、
赤字をもっと減らすようにした方が良いと思っていたからです。
大阪の街は川と橋が物凄く多くて、
食べ物が美味しい食道楽の街と思われていますが、
川や運河が多い水の都なので、
それをライトアップして、
水都大阪をアピールしようとしています。
結果的には凄い綺麗だと大阪をアピールするのには良いものだと思いました。