Y's Diary

日々の日記です。日常の出来事を綴っていきたいと思っています。

極寒

2005年01月31日 22時27分39秒 | Weblog
なんで急にこんなに寒くなるのでしょうか?
毎年節分前後が一番冷えるので、
分かりきった事なのかも知れませんが、
雪も降り出したし、
それと関係があるのか、電車も大阪方面行きも徐行していて、
踏み切りはなかなか開かないし、
風邪も引きました。

帰り道のラーメン屋

2005年01月26日 17時01分09秒 | Weblog
九州どんたくというラーメン屋に初めて入りました。
店員の娘が可愛かったです。
レンゲが無いので頼もうとしたら、
皿の上にどんぶりを乗せていて、
自分と逆側にレンゲがありました。
それを店員の娘と見つけて二人で笑ってしまいました。
麺が極細麺で、固めに茹でているのでうまかったです。

和民で・・・

2005年01月23日 16時53分04秒 | Weblog
友達と大阪梅田のお初天神前にある和民に行きました。
季節外れに友達は冷麺を頼んでいました。
自分の知り合いの中では未だに冷やし中華の事を冷麺だと思っている人が多いです。
あのゴムのような、糸こんにゃくのような麺を一度食べた事が無い人は体験して欲しいです。
牡蠣鍋は味噌味でした。
普通の田舎味噌なので、赤味噌や、白味噌など工夫が欲しかったです。

ふぐ三昧

2005年01月20日 19時24分59秒 | Weblog
会社を定時にしてもらって、ふぐを食いにいきました。
てっちり、てっさ、雑炊、うまかった。
女性店員が雑炊を作りに来た時に、手品をしました。
まず左手を筒状にします。
右手で塩を持って、その中に入れます。
1・2・3と唱えて手を広げたら塩が無くなります。
そしてもう一度唱えたら手から塩が出てきます。
女性店員はビックリしていました。
隣の関係ないお客までもビックリしていました。
第二のふじいあきらになろうかな?

京橋にて

2005年01月15日 22時56分14秒 | Weblog
用事を済ませて、立ち飲み屋で飲んでから帰りました。
おでんと、串かつ(しいたけ、なす、海老、しし唐、たまねぎ)
ビール(瓶)2本で、千円ちょっとでした。
安いです。
帰ってから「最初から今まで」の韓国語バージョンを覚えていました。
今度カラオケで歌おうと思って秘密特訓です。

深夜郵便局に・・・

2005年01月13日 23時59分34秒 | Weblog
銀行のキャッシュカードが古くなって、
ATMによっては認識できなくなって、
新しいキャッシュカードが郵便局に届いていると言うので、
しかも13日までなので、
急いで自転車で行きました。
23:45で、15分前でした。
郵便局に行って、家の近くにコジマ電器が出来ていたのに
気づいたので、今度から電化製品は近くに買いにいけるようになって、
怪我の功名なのか良かったです。