Y's Diary

日々の日記です。日常の出来事を綴っていきたいと思っています。

17時間

2005年10月27日 15時27分50秒 | Weblog
今日は15時起床でした。
17時間寝ていました。
今週平均睡眠時間が2時間を切っていたので、
たぶん体が疲れていたんだと思いますが、
こんなに寝たのは何年振りでしょうか?

起きて見た番組が「2時ワクッ」という番組で、
浅草キッドが紹介していたのは、
伊集加世子さんという聞いた事のない人物の事でした。
最初聞いたのが11PMという番組で
「シャバダバ~シャバダバ~」というのを歌っているのがその人で、
その段階では驚かなかったですが、
アルプスの少女ハイジの歌を歌っているのもこの人と聞いて、
ビックリしました。
さらにネスカフェ・ゴールドのCM曲も歌っていて、
自分がすげぇとつぶやいてしまったのが、
ルパン三世の歌を歌っていたのもこの人で、
「ルパン・ザ・サード~」と出始めの声を聞いて、
さらに驚きました。
CM曲や、アニメソング6000曲歌っているらしくて、
思わず、すげぇ~と言ったらテレビの中で松竹の若手お笑いコンビのOKが、
ほぼ同時に、すげぇ~と言ったので、
それにも驚きました。

阪神4連敗

2005年10月26日 15時50分16秒 | Weblog
阪神の不甲斐なさに腹が立ちました。
でもロッテのメンバーが優勝を喜んでいる姿は
良い感じで自分には写りました。
たぶん巨人が優勝したら、
こんな感じには思えないだろうとは分かります。
阪神ファンもロッテが優勝した時、
皆で静かに拍手をしていたのにも
感心してしまいました。
来年は日本一になって欲しいです。
パリーグと、セリーグの試合の間隔を狭めて欲しいです。
阪神はリーグ優勝して試合が終わってから2週間以上間隔が空いていて、
そのハンデが最初きついだろうなと誰もが言っていたので、
試合感覚が失われるのじゃないかと言う不安が当たりました。
がっかりしました。

「SHINOBI 忍」を見てきました。
後ろの女子大生?が凄く楽しみにしていたみたいで、
話を聞きながら他の映画の紹介を見ていました。

いざ始まると時間がたつのが早くて結構面白く見ることが出来ました。
家康の前での忍術合戦、弦之介(オダギリジョー)と、朧(仲間由紀江)の異なる瞳術、
設定している技も面白かったです。
アクション物では、あずみよりも良い感じでしたが、
ただ自分が監督だったら(素人ですが、よくこんな事を考えます。)
豊臣方の忍の力を利用した謀反の起こすかもと言う理由や、
人知を超えた術を扱う忍を恐れるあまりに両者の代表の対決は良かったですが、
豊臣方の残党の動き、時代背景がもう少し描けていたら凄く良かったのですが。
後、家康の前で朧が両目を指を深く突き入れて両里を守る為に嘆願したのですが、
ラストシーンでは綺麗な瞳だったのが不自然だったように感じました。
でも後ろで女子大生が話していましたが、時間がいつの間にか過ぎていてエンドロールが流れていた後も続きが見たくなる映画でした。

千日前ホルモン

2005年10月24日 22時54分57秒 | Weblog
日本橋にある、千日前ホルモンと言う店があり、
凄くうまそうにホルモンを食べ、ビールをお客さんが飲んでいました。
仕事じゃなかったら、飲んで行きたいところでした。
この3日間で、睡眠時間は2時間なので、
飲んだら爆睡間違いないと思います。

友達の家での飲み会

2005年10月19日 08時40分39秒 | Weblog
昨日、引越しした友達の改めての引っ越し祝いを兼ねて、
よく一緒に飲む会社の友達と飲み会をしました。
夜7時過ぎに集まって、
終わりは深夜2時でした。
最初6時集合でしたが、もう一人の友達に緊急の用事が出来て、
7時過ぎになりました。
時間が出来たので、友達の家の近くにある銭湯に入ってから行きました。
酒のあてがあるのか分からなかったので、
ほか弁のかまどやで、おかずを買ってお土産で持って行きましたが、
最初家で飲んで、近所の沖縄料理屋に行きました。
泡盛と沖縄料理を食べて飲んで、
帰ってからまた家で飲みまくりました。
一人友達が2時過ぎに帰りましたが、
自分は朝7時に帰りました。
友達本人は昼2時まで寝ていたそうです。

ロイヤルメドゥ香里園タワー

2005年10月14日 16時26分04秒 | Weblog
家の近くに高層マンションが出来ます。
今テレビでCMばかりしています。
どんどん住んでいる町も様変わりして来ました。
でも京阪沿線から自分は脱出するつもりなので、
直接関係はなくなるのですが。
よくテレビで中川家の礼二が京阪電車のアナウンスのモノマネをしていますが、
東京や全国区で通用しないと思うのですが。
雨上がりの宮迫が住んでいた町らしくダウンタウンDXで紹介していました。
阪急沿線に引越ししたいと思っていますが、
関西の人以外には分からないとは思いますが、
説明したら、京阪沿線は庶民的な町で、阪急沿線は少し高級感がある町です。
いくら町が様変わりしても京阪沿線はもう住みたくないです。

楽天の三木谷のアホ

2005年10月13日 17時38分58秒 | Weblog
三木谷が本当に嫌いです。
絶対楽天で買い物は一生しない事を誓います。
TBSの株の大量取得を発表しましたね。
支配をしようというのが見え見えなのに、
業務提携だからと言う。
でも最大の株主で、業務提携(株式会社設立後その配下に楽天や、TBSを置くらしい)
した場合、最大株主の実質支配するのが当たり前だし、
それが常識なので、実質三木谷のアホの会社にTBSがなってしまいます。
それに横浜ベイスターズの最大株主のTBSと、楽天が同じ系列会社だと、
東北楽天ゴールデンイーグルスと2チームを持つ事が出来なくなり、
巨人の渡辺クソ元オーナーと組みやがって、
またプロ野球を1リーグ化させるように動いているみたいです。
せっかくヤクルトの古田や、プロ野球選手、ファンが望んで
2リーグ制を維持できたのにもかかわらず、
また元のもくあみです。
もとから渡辺クソオーナーの回し者と言われていた
三木谷のアホでしたが、
ここまでアホだとは思いませんでした。
金さえあればゴルゴ13に暗殺依頼をするのに。

今年初めての松茸

2005年10月09日 23時20分38秒 | Weblog
夜勤で働いていますが、
晩飯は久しぶりに会社の社内食堂の食券を買って食べました。
メニューは、松茸ご飯、カレイの塩焼き、サトイモの田楽、味噌汁でした。
今年初めての松茸を会社で食べるとは思っていませんでした。
最近夜はコンビニ弁当ばかりで対応していたので、
嫌気がさしていたので、
会社の食堂の制度も変わり、今回から会社の食堂で食べる事にしました。
夜勤で働いていて、冷たい弁当ばかり食べているよりも、
温かい食べ物にほっとします。