Y's Diary

日々の日記です。日常の出来事を綴っていきたいと思っています。

津波警報

2010年02月28日 19時40分37秒 | Weblog
チリのサンティアゴで地震があり、
日本で津波警報が発令されました。
宮城県では1mオーバーの津波もあったらしくて、
関西でも和歌山県で90cmの津波が来たみたいです。
入り組んだ湾内では海の深さなどにも関係ありますが、
数mもある高さの津波になるそうです。
死傷者がいないのが不幸中の幸いです。
1万7千km以上離れた場所の地震の余波だと言うのも凄いです。
牡蠣の養殖の筏が流されてしまったり、
大変な被害を受けました。
東京マラソンもあったみたいで、
大変な時に行ったみたいです。

浅田真央 銀メダル

2010年02月26日 23時47分16秒 | Weblog
夜勤明けに用事で出かけた後に、
11時前にようやく帰宅したのでテレビを点けてもフィギュアスケートのフリースタイル決勝の様子がどの局もやっていなかったので、
諦めていたらNHKで放送していました。
鈴木明子の暫定1位を見て、
その後の選手にすぐに抜かれて、
浅田真央や安藤美姫演技を見たかったのですが、
眼鏡をかけたまま寝てしまって、
浅田真央4位、安藤美姫6位だと思っていましたが、
何かおかしい感じがして、
どんな演技かもしらないので、
夕方テレビを点けても確認したら、
浅田真央2位、安藤美姫5位、鈴木明子8位でした。
ねぼけていて、
夢と現実がゴッチャになっていました。
今週の夜勤最終ですが、
寝不足で少ししんどいです。
浅田真央の涙を見たのですが、
自分に対して悔しかったのだろうと思いす。
だだ、トリプルアクセルはキム・ヨナですら飛ぶ事が出来ないジャンプで、
オリンピックでトリプルアクセルを2回飛んだ人はいないのと、
間違いなくトリプルアクセルの成功の瞬間の歓声が1番凄かったと思います。

濃厚みかん

2010年02月25日 04時59分11秒 | Weblog
会社で貰った飴です。
めちゃくちゃみかん味で、
みかんそのものの味です。
男梅と、最近貰った濃厚みかんが凄い美味いので、
会社を見たらノーベル製菓株式会社でした。
最近の進化した飴をナメたらダメだと思いましたが、
飴は舐めないと駄目です。

浅田2位、安藤4位

2010年02月24日 15時40分24秒 | Weblog
夜勤明けにフィギュアスケートの試合を見ていました。
しかし途中で寝てしまいました。
今日も仕事なので仕方ないですが。
起きてからすぐにインターネットで結果を知りました。
予想と一緒で気持ち悪くなりました。
それと帰ってからインターネットでジャンプの見分け方を勉強しましたが、
イマイチ分かりません。
サルコウは以前から安藤美姫が4回転を飛ぶ時にサルコウだったので知ってました。
足を広げるようにして両足踏切のジャンプなので分かりやすいですが。
トゥループ、ルッツ、フリップなどよく聞くジャンプが分かりにくいです。
これだけ盛り上がっているのだから、
テレビ局も予習的な放送をしてくれたらもっと楽しめるのに。
ジャンプの前に入れたら加点されるがに股で滑るのがスネークだと言うのを昨日知りました。

トヨタリコール問題

2010年02月23日 22時48分00秒 | Weblog
トヨタリコール問題でアメリカがトップニュースで取り上げられていて、
アメリカの下院議会に豊田社長が公聴会に出席するのですが、
プリウスのブレーキシステムのABSと、
モーターに連動するシステムに時間差があり、
強くブレーキペダルを踏まないと利きが悪い状態で、
死亡事故もあり大問題になっています。
GMが事実上の破綻でトヨタが世界一になったのもあり、
アメリカの国内メーカーではない事も一番の取り上げられ方なんだろうと思います。
批判ばかりなのかと思っていましたが、
各州知事からの擁護やトヨタディーラーの集会でも政府に対する要望書も送られたらしいです。
もしトヨタがアメリカから撤退したら何十万人が失業する事にもなり、
逆にアメリカの浮上気味の経済が悪くなるのは目に見えています。
もちろんトヨタのブレーキの不具合が原因なので、
安全面に徹底的にこだわって欲しいのはやまやまですが、
アメリカではトヨタ以外に1600件以上もリコールされているにもかかわらず、
トヨタだけ集中的に叩かれているのは不公平だと言う声もあるみたいです。
命に関わる事なので、
トヨタの車が世界一安全だと思われるように頑張って欲しいです。

クリスタル・ジャパン

2010年02月22日 11時28分32秒 | Weblog
クリスタル・ジャパンこと、
日本カーリング女子チームが、
前回金メダルのイギリスに続いて強豪ロシアにも
6点差あった大差を奇跡の逆転勝利で2連勝しました。
次はドイツですが、
今あまり調子が良くないみたいなので、
次も勝てるかもしれません。
アメリカ、イギリス、ロシアに勝った日本ですが、
意外なところで盛り上がっているみたいです。
中国に日本カーリング女子チームの本橋麻里が美人だと人気があるみたいです。
巨乳で美人の日本選手とインターネットで盛り上がっているらしいです。
自分はリーダーの目黒萌絵の方が美人でタイプなのですが。
最初盛り上がりに欠けると正直カーリングを侮ってました。
意外と面白いです。
頑張ってメダルを取って欲しいです。

ベルリン映画祭で

2010年02月21日 12時34分46秒 | Weblog
ベルリン映画祭で寺島しのぶさんが銀熊賞(主演女優賞)をとりました。
キャタピラーという映画で、
戦争によって手足を失った夫を支える妻の役です。
舞台女優と言う印象があったのですが、
失楽園の映画の時位から映画女優の印象が強くなりました。
日本人で3人目の快挙なので、
バンクーバーオリンピックで一色だったのと、
トヨタのリコール問題で日本人の肩身の狭い思いをしているので、
凄く誇らしい気持ちになります。
もっと世界に認められる俳優が出てくると良いなぁと願っています。

ノーベル製菓

2010年02月20日 06時44分18秒 | Weblog
最近、会社の同僚から飴をめちゃくちゃ貰います。
舐める数より貰う数が多くて、
色んな飴を沢山持ってます。
バタースカッチ、
特濃、
小梅ちゃん、
酒かす、
焼き芋、
レモンスカッシュ、
三ツ矢サイダー、
などなど…。
その中でも“男梅”はめちゃくちゃ美味かったです。
梅の飴では今まで小梅ちゃんがダントツでしたが、
それより美味いです。
そして色んな会社の飴がありますが、
ノーベル製菓の飴が味が濃くて、
凄く素材の味がします。
これからは特にノーベル製菓の飴をひいきにしたいと思ってます。
追加で、濃厚みかんと言う飴も美味いです。
みかんそのままの味です。

高橋大輔銅メダル

2010年02月20日 05時16分15秒 | Weblog
右膝靱帯断裂で長い事リハビリをしていた高橋大輔が、
4回転ジャンプを失敗しましたが、
得意のステップで銅メダルを取りました。
織田信成は7位、小塚崇彦は8位に入賞でした。
織田はシューズの紐が切れるハプニングがあり、
小塚も当初予定になかった4回転ジャンプに挑戦して無事成功していました。
後の自分が注目するのは、
ジャンプ・ラージヒルと、女子フィギュアです。
浅田麻央ちゃんと、安藤美姫の出来たら1.2フィニッシュで金銀を取って欲しいと思いますが、
キム・ヨナの牙城は高いと思います。
安定感が最近あるので、
難しいでしょう。
特にミキティには頑張って欲しいです。

藤田まことさん死去

2010年02月18日 18時08分48秒 | Weblog
17日に大阪府吹田市の病院で亡くなられた事をインターネットのニュースで知りました。
はぐれ刑事純情派や、必殺仕事人など、
映画や舞台、ドラマ、歌など幅広い役者だったので残念です。
主演が東山紀之に代わった必殺仕事人でもドラマに出ていて、
自分はリアルタイムには知りませんが、
記録に残る視聴率だった、てなもんや三度笠でも有名でした。
借金も莫大な額があったそうですが、
遺された家族に負の遺産が引き継がれたのかが気になります。
大動脈からの出血で亡くなられたそうです。
仕事復帰をされたばかりで亡くなられたので残念です。