Y's Diary

日々の日記です。日常の出来事を綴っていきたいと思っています。

大勝軒 日本橋店

2012年01月31日 18時54分57秒 | Weblog
久し振りに日本橋の大勝軒に、
つけ麺を食べに行きました。
前に食べた時より、
つけダレがあっさりしているように思えました。
気のせいでしょうか?
もう少し濃い味だったと思いました。
それでも、魚介系の味はしますが、
最近多い煮干しの乾物臭さや、
苦味迄出ているような事はないので、
食べやすいです。

渡辺製麺

2012年01月30日 19時00分45秒 | Weblog
渡辺製麺につけ麺をよく行きました。
本当は平打ち麺の濃厚魚介系タレが良かったのですが、
小銭が足りなくて、
万札を崩すのが嫌で、
中太麺のつけ麺にしました。
つけ麺は好きなのですが、
ここはラーメンがあまり美味くないです。

名代宇奈ととの鰻丼と肝吸い

2012年01月28日 18時39分21秒 | Weblog
用事で北新地に寄った後、
晩飯に鰻が食べたくなって、
地元の鰻八に行こうと思いましたが、
北新地の横の、
アメリカ大使館近くに、
名代宇奈ととがあるのを思い出して、
鰻丼を食べに行きました。
店の人がお薦めは鰻丼のダブルだと言ってたので、
鰻丼ダブルと肝吸いと生ビールを頼みました。
夏以来でしたが、
鰻は日本人の味だと思いました。
香ばしい鰻は本当は奈良漬けが合いますが、
無料は柴漬けでした。

CoCo壱番屋へ

2012年01月26日 20時59分24秒 | Weblog
毎日放送の魔法のレストランを見ていたら、

CoCo壱番屋のカレーを紹介していました。
最初は激辛特集でしたが、
最後はココイチで皆でカレーを食べていました。
無性にカレーを食べたくなって、
店まで行きました。
前にも食べたのですが、
カキフライカレーの400gの4辛にしました。
カキフライが美味くて、
オイスターバーに行きたい今日この頃です。

丸源へ

2012年01月23日 23時52分02秒 | Weblog

役所に用事があり、

免許証の更新などした後に、
ちょっと遠回りですが、
丸源に肉そばを食べに行きました。
ランチセットにして、
熱々の鉄板の上に、
半熟の卵の上にチャーハンが載っていて、
それと、餃子3つ付いていました。
久しぶりに食べましたが、
肉の脂の甘さが効いたスープは腹が減った時には結構美味いです。
最後はいつものように、
ラー油と酢を回し入れて、
マニュアル通りに食べました。

ベリーダンス

2012年01月22日 23時07分40秒 | Weblog


今日は友達の彼女がベリーダンスの発表会があると言うことで、
堺筋本町のトルコ料理店イスタンブール スルタンと言う店に行きました。
トルコ料理も初めてで、
しかもベリーダンスを見るのも初めてだったので、
場違い感が半端じゃなかったです。
いざベリーダンスを見ると、
思ったより激しくて、
びっくりしてしまいました。
トルコ料理も初めて食べましたが、
日本人に合っているのじゃないかと思いました。
店がぎゅうぎゅう詰めで、
料理を食べ放題でも、
取りにいけなかったです。
酒は、ラク(アニス酒)と、
ジャックダニエルズばかり飲んでました。
終わってから、慰労会がわりに、
本町にある、Muと言うメキシカンバーに行って、
楽しく飲みました。
コロナビールと後はテキーラを飲みました。
最後に飲んだテキーラは、
赤ワインの樽で寝かせたので、
匂いがワインで、
味がテキーラの変わった酒でした。
マスターも面白く博識で、
楽しい1日でした。

高槻塩元帥

2012年01月21日 23時18分24秒 | Weblog
仕事の昼休みに高槻塩元帥に行って、
塩チャーシュー麺を頼みました。
高槻に塩元帥があるのを知って、
一度は行ってみようと考えていました。
本店と変わらず美味しかったですが、
チャーシューが少しクセがありました。
その点だけ残念でしたが、
それでもかなり美味しい塩ラーメンの店だとは言えます。

神楽食堂 串家物語DDハウス店

2012年01月20日 00時15分56秒 | Weblog


友だちと先日行った、
阪急梅田駅前にある、DDハウスに、
串かつの串家に行きました。
自分で揚げる形の串かつの店です。
カレーやチキンライス、
スイーツもいっぱいあって、
串かつはバイキング形式で、
いろんな具材を取れるようになっています。
ホットペッパーの割引チケットをアプリから表示して、
1人2100円で、飲み食べ放題でした。
2年ぶり位でしたが、
たまには良いかもしれません。
この店に来たら、
最後はソフトクリームをいつも食べています。

巨大モニュメント

2012年01月19日 00時20分40秒 | Weblog


梅田に行った時に、
HEPファイブに行ったら、
いつも見てなかったのか気がついていなかったのですが、
クジラの巨大モニュメントがあり、
スマホのカメラで撮影しましたが、
あまりに大きすぎて、
全体像が取れなかったです。
カメラを持ってきていたらよかったと思いました。
降格レンズじゃないと撮影が出来なかったです。
ヨドバシカメラに行って、
今度発売になるNikon D4のパンフレットをもらい、
ブリーゼブリーゼの巨大マリオネットのブリちゃんを見に行ったのですが、
いつの間にか撤去されていました。
結構ショックです。
自分が好きな梅田浪漫倶楽部にも寄りました。

塩元帥本店

2012年01月18日 23時42分38秒 | Weblog
西中島の塩元帥本店に塩ラーメンを食べに行きました。

塩ラーメンでも、自分の中で、
トップ5に入る、美味しいラーメン屋です。
麺屋一慶、
あす流、
宗家一条流がんこラーメン十八代目、
塩元帥、
この4つはお薦めの塩ラーメンの美味しいラーメン屋です。
気になっているのは阿波座にある、
麺屋あわざで、人づてに聞いて、
食べに行きたいラーメン屋です。
一緒に行った友達は、梅塩ラーメンを食べていました。