without A trace

favorite stuff...
music, trip, cinema, art, and so on.

weezer / weezer (Red Album)

2008-07-30 | music : favorite


今回のweezer(ウィーザー)の新譜 『weezer(Red Album)』 は、様々なヴァージョンがリリースされ、それぞれボーナス・トラックが異なっている。
どうせ買うならボーナス・トラック付にしようと思い、私が購入したのは6曲のボーナス・トラック入りで、歌詞とパーソナル・ライナー・ノーツが書かれたブックレットが付いた、UK盤デジパック。(文中のメンバーのコメントは、そのライナー・ノーツより抜粋)
プロデューサーは、前作 『make believe』 に引き続き、大御所Rick Rubin(リック・ルービン)。
先行シングルの 「Pork and Beans」 を初めて聴いた時、“ん?ちょっと違うな~” と何かしら違和感を感じた。でもそれは最初の部分だけで、ブリッジに入るとヘヴィなギター音が炸裂し、ポップなメロディが展開。気持ちは “いいんじゃない~?” に変わった。
オープニングを飾るM-1 「Troublemaker」 は、同じようなメロディのくり返しなのに、何故かポップで楽しい。
M-2 「The Greatest Man That Ever Lived (Variations on a Shaker Hymn)」 は、ピアノの音は可愛いんだが、出だしのメロディは私にはどうしてもしっくりこなかった。でもそんな違和感は、すぐに打ち砕かれた。この曲にはいろんな要素がたくさん含まれていて、ロック調に展開したかと思うと、とってもポップになったりセリフが入ったり、そして途中でゴスペルっぽくなったりして、6分弱という長さの中で、様々な楽しみを味わわせてくれる壮大な曲だ。
たくさんのシンガーやバンドの名前が出てくるM-4 「Heart Songs」 は、Riversにとってとてもパーソナルな曲だそうで、学校の寮の部屋でこの曲のアイデアが浮かび、自分が覚えている限り、これまで自分の成長と共に聴いてきた曲をリスト・アップしたとのこと。そして、この曲にABBA(アバ)の名を何故挙げたかというと、10歳の時に初めて買ったのがABBAのアルバムで、彼らは常にRiversの中の偉大なるバンドだからなんだそうだ。
M-6 「Dreamin'」 は、これまでのweezerが示すままの、厚みのあるギターとキャッチーなメロディで流れて行き、 『Green Album』 に近いサウンドを感じる。
M-7 「Thought I Knew」 でリードVo.を取るのはBrianで、曲を作ったのも彼。ずっとSorry~と歌い続ける歌詞には、コメントできないとRiversは言っている。でも、このアルバムの中でいちばん楽しい曲だろうとのこと。この曲では、Riversがドラムを叩いている。あっさりした軽快な曲で、私が初めてこのアルバムを聴いた時に、最初に好きになった曲だ。
Patが作って歌っているのが、M-9 「Automatic」。彼の家族について歌った曲だそうで、ヘヴィなギター・リフが至る所に炸裂する、ヘヴィ・ロック・チューン。そんなアグレッシヴなギターを、ドラムスのPatが全部弾いたそうだ。
6分45秒という超大作のM-10 「The Angel and the One」 は、しっとりと始まり、後半からドラマティックに盛り上がる、スタンダードなポップ・ソングで、アルバム本編の最後を締めくくる。
ボートラの1曲目 「Miss Sweeney」 は、ゆったりとしたドラマティックな曲で、この曲のアコースティック・ヴァージョンのデモを、RiversがBrianに送って来た時から彼の大好きな曲で、アルバムに是非入れたくてずっと要望していたが、収録曲の最終選考で漏れてしまったらしい。確かに、本編に入ってもいいくらいの完成度の高い曲だ。
「Pig」 は、どこかで聴いたことがあるような懐かしいメロディで、サビでちょっとQueen(クィーン)の 「Bohemian Rhapsody」 を、ちょこっと感じさせたりする。
「The Spider」 は、アコギの音が綺麗に響き渡る中、ギュイーンと言うEギターのアクセントやストリングスが入る、しっとりとした美しいバラード。
「King」 は、このアルバムのデモ・セッション 『Deliverance At Hand!』 の中で、ベースのScottがいちばん好きだと言う、ちょっと哀しげで切ないメロディが印象的な曲。
「The Weight」 はご存知The Band(ザ・バンド)のカヴァーで、本家本元のこの曲が大好きな私には嬉しいカヴァー。weezerらしい音作りで、オリジナルのイメージを損ねることなく、彼らのオリジナリティも存分に発揮している。
「Life is What You Make It」 は、あまり私好みの曲ではなかった。

今回のアルバムは、往年のweezerファンにとっては賛否両論のようで、確かにいろいろ挑戦していてあまり統一感のないアルバムではある。
でも、初めて聴いた時と何回も聴いた今とでは、印象が確実に違って上昇している。ちょっと???な曲もなくはないが、やっぱりweezerだな~って感じのアルバムだ。ジャケ写の怪しげなヒゲとカウボーイ・ハットのRiversは、どうかと思うが・・・。パパにもなったことだし、メガネの弱々しいRiversくんは卒業ということか・・・?
ブルー、グリーン、レッドと来て、果たして次は何色だろう? イエローとかパープルとか? 意表を突いてブラウンなんて、面白いかも。
9月に久しぶりに来日公演を行なう彼ら。東京と大阪では、weezer Festivalなるものが開催される。
東京でも単独がきっとあるよな~という予感が当たり、Zeppで行なわれるのだが、既にフェスのチケットを買っていたので、お財布と相談して断念。
フェスに出演する日本のアーティストに関して私は未知なので、取りあえず一緒に行く同僚にアジカンだけは曲をコピーしてもらったが、まだ聴いていない。
単独と変わらないセット・リストで、全力ステージを期待したい。
ところで、出演者リストには載っていないが、BoAちゃんは飛び入りするだろうか・・・。(笑)