もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

続 日本100名城に行こう! ~ No.161 岸和田城(別名:千亀利城)

2018年09月15日 | 続日本100名城

先日、大阪府岸和田市の岸和田城を訪ねてきました。

この城が、続 日本100名城巡りの第1城目となります。

実は、まだ「日本100名城」の方も途中ですが・・・。

ここ岸和田は、だんじりの街として有名です。

私もあの勇壮なだんじり祭りは大好きです。

ただ、ここ数年は所用があり、行けてません。

岸和田城の存在は、だんじり祭りに何度か行ったときに知っていましたが、今年、続 100名城に登録されたということなので、訪ねてきました。

場所は、市役所の近くにあり、そんなに多くの方が来ておられないので、駐車スペースもあります。

この城は、別名 千亀利(ちぎり)城と言います。

重厚な門構え。

天守閣は、なかなか立派。

ただし、もちろんですが再興されたものです。

こちらの天守閣受付にスタンプが設置されてました。

とにかく、「続 日本100名城」第1城目の記念すべきスタンプです。

これから、99城、長い道のりです。

天守閣の前の庭園は、上から見ると、八陣の庭と言われ、変わった形をしてます。

昭和になっての再興ですが、石垣は当時のままのような趣です。

そして、堀。

百間堀と言われ、この地域では最大。

少し埋め立てられていて、160mほど。

ほんときれいなお城です。

二の丸跡の公園。

こちらにあるトイレが立派。

ということで、岸和田城でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨である・・・。

2018年09月14日 | 日記

今日も、雨である。

毎日天気が悪い。

ただ、湿気はあるが涼しい。

これからの連休も、傘マークがついている。

この地域では、中学校や小学校などの運動会シーズンであるが、こりゃ、延期であろう。

お母さん方は、お弁当の準備で開催か延期かでヤキモキされていることだろう。

大変だ。

さて、我が家は、運動会とは縁がないが、明日、次男一家、長女が帰ってくる。

先日から千葉の長男が帰ってきているので、そのための一家集合となる。

私は、孫も来るのでニヤニヤと楽しみにしているが、ばぁばである奥さんは、料理が悩みの種。

何を作ろうか?

大変だ。

それにしても、一家全員が揃うのは久しぶりの為、楽しみ。

賑やかになりそうだが、お天気は悪そう。

それよりも、9月になってから1回もRUNがなし。

右足捻挫、旅行、台風、雨などでうまくいかないなぁ。

仕方がないか。

ただ、運動不足が気になるし・・・。

せめて、この連休の朝だけでも降らないで欲しいもの。

それでは、とりとめのない話でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きくなりました。  ~ メダカ?

2018年09月13日 | 日記

今日は、帰省している長男と夕食へ。

長男は、よく食べるしよく飲むし、ということで、我が家では異質であります。

とにかく「飲む」ということが異質。

今夜も上機嫌でした。

今夜の趣旨は、8月にカナダへ単身出張し、頑張ってきたことに対するお疲れさん会。

堪能したようでした。

さて、話は変わりまして、メダカの話。

今年は、近所の川で天然メダカをつかんできました。

多い時で40匹近くはいました。

暑いときでしたので、水は汚れるし、水温は上がるし、で水槽掃除をよくしました。

すると、ちっちゃいメダカでしたので、水温の変化に対応できず、死んでしまったりしました。

そこで、完全放置へ。

すると6匹が残りまして、エサもよく食べるようになりました。

ちなみに毎朝、エサやりをする際には、寄ってきます。

かわいいものです。

エサをパラパラとすると、一気に食べていきます。

さて、ここで「ありゃ?」です。

6匹いる魚たち、確かに元気に成長し大きくなりました。

しかし、よく見ると・・・。

メダカではなく、もっと丸みのある魚です。

ただ、メダカも間違いなくいます。

ということで、メダカもそれでない魚も、ホンマにちっちゃい時からですので、実にかわいいこと。

特に寄ってきてくれるのでなおさら。

どうかこのまま元気で、もっともっと大きくなって欲しい。

どんな魚になっていくかも興味あります。

とにかく今回は、うまくいってます。

コツですが、あれこれと触らない。

掃除もそんなにしない。

これです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫を開ければ・・・。 オッ! 551や。

2018年09月12日 | 食べ物

今日は、降ったり止んだりのお天気。

実に涼しい。

最高気温でも23℃。

さて、晩御飯を食べました。

食べ終わってからですが、冷蔵庫を開けてみると・・・。

赤い箱を発見。

そうです。この赤い箱は、551の豚まんです。

夏休みで帰省中の長男が大阪へ出かけて、買ってきてくれました。

ありがたい。

ちなみに長男、平日は家にはおばあさんだけなのでヒマ。

そこで、一昨日と昨日の二日間で車で四国一周の旅へ。

とにかくどこかへ観光のために立ち寄るということもなく、ひたすら端っこまで走ってきたらしい。

愛媛県から大分県へと細長く伸びる細い半島の佐多岬の先っちょまで行ったらしい。

1400キロを以上の走行距離だったとのこと。

ガソリンを消費するだけではないか、と思いますが、走ることが目的。

なんともはや・・・、であります。

その長男が今日は千葉に行ってもこちらに帰ってきたり、出張だった時に行くという、大阪在住時代からの行きつけの美容室で散髪。

大阪市北区天神橋6丁目にあるお店。

それも電車賃を使ってもったいない。

ホンマに何を考えているのやら・・・。

ただし、豚まんを買ってきてくれたので、まぁ、イイか。

それでは、調理。

調理の仕方も説明書があります。

ただ、チンすればよいというものではありません。

こんな風にしたいのです。

imgbutaman

 

 

 

 

 

 

 

 

 

imgbuta2

 

 

 

 

 

ということで、説明書の通りにして、チン。

出来上がりました。

う~ん、いい匂い。

これに、からしをちょこっと。

551豚まんは、皮も美味しい。

もちろん、餡は抜群においしい。

ハフハフハフ・・・。

美味しゅうございました。

長男に感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛生え薬 ~ 今更か・・・。

2018年09月11日 | 健康

今日は、とてもさわやかな秋晴れでした。

空気もサラッとしていて、気持ちがイイ。

こんな日が続くとイイのですが、また下り坂のようです。

さて、私の目について。

ここ数年前から眼圧が高めということで、眼科にかかり、点眼薬を使ってました。

そして、先日の受診時のことです。

眼圧は、14と15で特段問題なし。

ただ、視野検査では、どうしてもうまく見えてないところがありました。

左右ともにです。

ひどくなっちゃいますと、緑内障で視野がどんどん狭くなることに。

これは、あきまへん。

ということで、点眼薬が変わりました。

それが、こちら。

一日1回、夜にさします。

今までですと、一日1回点眼してくださいようでした。

しかし、今回は説明書付きで受付でも説明がありました。

それは、注意しなければならないことがあります。

1滴をさすのですが、それが目の周囲についてしまった時のことです。

その副作用として・・・。

まつげが伸びる!

実は、我が家おばあさんも眼圧が高くてこの目薬を使ってました。

その時に、しっかりと対応をしていなかったため、いつの間にか、目の周りが黒ずみ、そして毛が生えて来たとのこと。

確かにそうでした。

これがひどくなると、パンダみたいになってしまう。

それから、薬を変えてもらったようです。

私は、説明書をしっかりと読み、点眼後には顔を洗うようにしてます。

そこで、ふと・・・。

頭に塗れば、ひょっとすると・・・。

ちょっと一部分で試してみようかな?

そんなバカなことをちょっと真剣に考えてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お笑い大好き ~ 吉本です。

2018年09月10日 | イベント

今日は、雨。

ほんとに涼しくなりました。

帰宅の時には、19℃の表示。

ひんやりとします。

あの酷暑を乗り越え、やっといい季節。

季節は移り変わってまして、自然はスゴイ。

ただ、台風や地震はご勘弁願います。

さて、新聞の折り込みチラシです。

なんと、茂じぃやアキの吉本新喜劇。

滋賀県出身のダイアンはじめメッセンジャーなどの漫才。

こりゃ、楽しそうだ。

10/8は、予定は入っていない。

しかし、奥さんは仕事場の引っ越しがあり、休日に出勤する予定なので、お笑いどころではない。

そこで、小さいころからお笑い大好きの長女へ連絡。

すると、すぐに「行く行く行く。」と返事。

そうなりゃ、すぐにピアでチケットを取りました。

高島市民会館でも前売り4500円。

こりゃ、なんばと変わらない。

まぁ、出演者や中身はなんば並みなので妥当か。

来月、長女と笑ってきます。

笑うことは、イイことです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいくてかわいくて、仕方がない。 ~ おじさんですよ~。

2018年09月09日 | 

今日は、曇り。

そして、時折雨。

朝起きてから、どんよりとした空を見上げながら、相当日数が開いてしまっているRUNへと思いましたが、実はまだ右足をくじいたのが尾を引いてます。

無茶苦茶な痛みはなく、普通に歩いていますが、まだ違和感があり、一日を終えた夜になるとちょっと痛みが・・・。

ということで、もうしばらくは様子を見ます。

さて、我が家では千葉から長男が帰ってきました。

遅い夏休みです。

昨日の夕方に帰ってきて、夕ご飯は大好きな炊き込みご飯「しょいめし」をたらふく。

そして、今日は朝の9時ころから私と一緒に大津の次男のマンションへ。

長男は、初めてなので新居の見学。

それよりも、かわいくて仕方がない姪に会うためです。

今回も、次男からリクエストがあったそこそこ高額なお土産を持参してます。

かわいい姪のためにと、リクエストがあったすぐに「ベビーザラス」へ買いに行ったらしい。

ただ、3か月ぶりくらいに会うと、フェーーーーンと泣かれてしまいました。

長男は、ある程度予想していたのですが、やはりガックリ。

あれこれと愛想を振りまきますが、ダメ。

孫もおじのことが気になって仕方がないようで、絶えず見ています。

しかし、近づくとフェーーーーーーン。

そこで、エサで釣ることに。

お菓子をあげました。

すると、ニンマリ。

これがきっかけになり、一気に距離が縮まりました。

抱っこは無理ですが、泣かなくなりました。

ということで、ちょっとかまったりすると、笑顔が・・・。

これで、やれやれ。

1時間くらいかかりました。

そして、お土産を使えるように準備。

実は、寝るときに天井や壁に映像を映し出すプロジェクターです。

ビジュアル:Dream Switch(ドリームスイッチ)

使用のイメージはこんな感じ。

写真:Dream Switch(ドリームスイッチ) 使用イメージ

と言いましても、セガ製ですので、玩具の中に入ります。

次男と一緒に準備をしていると、どうも音が出ない。

こりゃ、困った。

千葉で買ったものだし・・・。

そこで、お昼ご飯を食べてから琵琶湖の対岸「草津のイオンモールにあるトイザらス」へ。

保証書を示し、事情を伝えると、確認されてから、新品と交換。

この時の対応が実によかった。

トイザらスさん、お世話になりました。

その待っている間、店内をウロウロ。

おもちゃ大好きの31歳の長男、またまた「マジンガーZのプラモ」を買ってました。

元々は、ガンダム一辺倒でしたが、映画でマジンガーZを見て、カッコイイと感動したらしいです。

長男は31歳です。

ホンマにこんなことばかり。

結婚願望はないようです。

まだ来週一週間は帰省中。

明日から2日間、暇なので一人で四国一周ドライブをしてくるらしい。

ゲーム、プラモ、車が生きがいの31歳です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆箱根の旅 ~ 箱根の山は天下の険 2018.9.3

2018年09月08日 | 旅行

9/3(月)の旅の話です。

伊豆の土肥温泉に宿泊し、朝の5時過ぎまたまた早起きです。

外は雨模様。

降っていない時を見計らって、お宿の周辺を散歩。

そして、コンビニで新聞とコーヒーを購入し、宿に戻ってゆっくりと新聞タイム。

そして、朝の8時から朝食。

これまた、実に満足。

ご飯は、あくまでも軽くで、3杯お替り。

美味しいお味噌汁も、お替りです。

そして、チェックアウトし箱根に向かいます。

途中で、「ドライブインいちごプラザ」に立ち寄りました。

いちご大福など美味しそうですが、生モノなのでお土産には、ちと無理。

そこで、1個だけにしました。

う~ん、実にウマい。

それから、箱根へ。

箱根関所です。

江戸口御門。

足軽番所。

獄屋。

そして、見張りをする遠見番所へ。

眺め良し。

続いて、大番所。

こちらの門は、京口御門。

と、箱根番所をサラッと見学したところで、雨が強くなってきました。

観光船の乗船を思ってましたが、こりゃね景色もダメだな、と断念。

仕方ないので、ここは箱根駅伝の折り返しのところと思い出しました。

記念碑がありました。

こちらは、往路のゴール。

ということは、反対側は復路のスタート。

それと、箱根駅伝ミュージアムがあり、駅伝ファンの方が来館されてました。

それから、することがないので、お土産屋さんで時間をつぶします。

ぼちぼち雨も治まってきたので、ちょっとお茶でも・・・。

江戸時代から400年以上続く茶屋へ。

名物は、甘酒(アルコールはなし)。

それと、おもち。

ゆったりとした時です。

そして、近くの旧街道石畳へ。

ここを昔、多くの旅人たちが往来したかと思い、感動中。

そして、1260年以上の歴史を持つ関東総鎮守「箱根神社」へ。

石段を登り、だんだんと厳かな雰囲気。

本殿前には行列。

みなさん、正面からのお詣りをされるためです。

私も、そうしました。

しっかりとお詣りをし、御朱印をいただきました。

お昼ごはんは、軽くつけ麺。

俺のつけ麺です。

美味。

ここは、神社の敷地内にあるようなところのお店。

箱根神社を後にして、とにかく早いですがチェックイン。

そして、すぐに出発し、大涌谷へ。

ホテルの近くにロープウェイの駅があり、便利。

とにかく9月に入った平日でお天気も今一ですが、すごい人。

大涌谷駅に着くと、黒たまごばっかり。

一つ食べれば、7年寿命が延びる。

まさに真っ黒。

しかし、中身は一緒。

味も一緒。

これで、7年も寿命が延びるのか? と半信半疑で、トータル3個食べました。

21年かぁ~。

続いて、卵ソフト。

大涌谷、雄大な景色。

お山は生きてます。

そして、いよいよホテルへ。

今回は、わざわざ富士山が見える部屋を予約。

しかし、天気が悪い。

しかし、夕方の晴れ間の時に・・・。

かすかに富士山でした。

これから、夕食を堪能しましたが、台風のことが気になり落ち着きません。

結局、奥さんと相談し、夜中の0:30のチェックアウトとなった次第。

その判断で、うまく帰れましたが、ちょっと旅が満喫できたかというと、微妙。

どうしても、台風のことばかりが気になりました。

まぁ、これもいい思い出かな・・・。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆箱根の旅 ~ あなたと越えたい天城越え 2018.9.2

2018年09月07日 | 旅行

9/2~4の2泊で奥さんと伊豆箱根へ行ってきました。

2泊ですが、正確に言えば1泊とちょっと。

台風の影響で、深夜0:30にチェックアウトしたからです。

それでは、まずは1日目の9/2。

朝の5時に自宅を出発。

お天気は曇り。

空いているうちに距離を稼ぎます。

浜名湖SAで、朝食。

今回の旅では、食の方は控えめを目標にしてます。

沼津ICで下りて、天城峠方面を目指します。

まずは、浄蓮の滝。

私は、ずっと石川さゆりさんの歌を口ずさんでます。

「隠しきれない、移り香が・・・。」

「九十九折り 浄蓮の滝」

そして、伊豆の踊子。

あいにくの雨でしたが、滝は水量豊かで見事。

石川さんの歌詞があります。

鼻歌を歌いながら、わさび田へ。

タモリさんもブラタモリで来られてました。

しばし観察、マス釣りをされてますが、なかなか釣れません。

お店で「わさび醤油串団子」を買いました。わさびの風味があります。

それと、わさびアイス。

生わさびをすって入れられ、ツーーーン。

もちろん生わさびも売られてます。

それと、わさびラムネをお土産に。

そして、続いては、正真正銘の天城越え。

旧道の天城トンネルですが、土砂崩れで通行止め。

仕方なく遠回りして、反対側の河津からいきました。

一人だと、ちと怖い雰囲気。

普段ですと、車でも通れます。

それから向かうのは下田。

途中にあるループ橋。

初めての経験で、ちょっと目が回りそうでした。

下田でもブラタモリ。

ペリー来航です。

日米和親条約締結の場です。

了仙寺。

ペリーさんが来たところ、と感慨深げにお詣り。

御朱印もいただきました。

何度言いますが、あの黒船のペリー提督です。

それから、ペリーさんが歩いたと言われるペリーロード。

素敵なお店が並んでます。

それから、近くの中華料理店でお昼。

今回は下田とは関係がない、酢豚定食。

それから、訪れたのが、ペリーさんの上陸の地。

碑が立ってます。

う~ん、あのペリーさんが上陸されたところかー。

ちなみに歴女の方がたくさん来られてました。

もう雨降りなので、宿の方へと向かいます。

途中に寄ったのが、「恋人岬」。

今更奥さんと恋人岬で愛を誓うわけにもいかずに、とりあえず時間があったので・・・。

鐘がありました。

なるほど、と3回。

下には、ハートが・・・。

晴れていると富士山が見えるらしい。

ちなみに先端の岬は、手をつないでいくらしいですが、そんな恥ずかしいことをするわけがなく、それにまだまだ遠いのでパス。

お店に戻りました。

もちろんこんな宣言をするはずもありませんが、若いカップルは宣言書を書いてました。

ちなみに私たち夫婦は、結婚32年、夫婦喧嘩もしたことがありません。

ただ、熱愛という表現では言い表せませんが。

私たちは、「君だけプリン」⇒黄身だけのプリンを賞味。

ちなみにこのお店の店長が、ねこ。

この茂みにはいなかったですが、わかりやすく通路でドテッと。

この腹のデカさ。よく太ってます。

ねこ店長、全く動じず、貫禄です。

それでは、本日の最終たちより地、土肥金山へ。

とにかくここは、金だらけ。入場券も金ぴか。

圧巻は、池の鯉も金鯉ばかり。

それでは、坑道へ。

中には、神社もありました。

中は、作業の様子が再現されてます。

坑道を出てから資料館へ。

こちらは、延べ棒というか金塊があります。

まずは、59,000,000円也。

とてもいい59,000,000円の重量感。

続いてがこちら。

なんと1,182,000,000円也。

さすがに11億円は持てません。

びくともせずの250キロでした。

さて、最後は砂金採り。

取れた砂金はいただけます。

そうなると、俄然やる気が・・・。

やり方を習って30分間の奮闘開始。

皆さん真剣です。

こうして・・・。

キラッ。

これを容器へ。

これを繰り返します。

ちなみに私は、8個。

欲が深い奥さんは5個でした。

まぁ、だいたい平均4~5個とのこと。

採れたのをキーホルダーにしました。

もちろん奥さんにまとめて入れます。

ここのお土産も金ぴかが多いこと。

実に分かりやすい。

お宿へ行きました。

今夜のお宿は「たたみの宿 湯の花亭」さんです。

目の前は、海水浴場。

ここは、ロビーも廊下もエレベーターもトイレも、そしてなんと露天風呂の中にも畳が敷かれてます。

ずっと裸足で気持ち良し。

お部屋から土肥港の駿河湾フェリーが見えました。

夕陽の中、清水港へ。

明日は天気かな?

いや雨でした。

お宿です。

チェックインでお抹茶。

部屋に入り、ところてん。

それから温泉に入りさっぱり。それでは夕食です。

先に言っておきますが、すごかったです。

もう堪能。

アワビが踊ってます。

イセエビ。

ヒラメ、マグロ、アジ、サザエ、イカなどの盛り合わせ。

もちろん生わさびで。

金目の煮つけ。ウ・マ・イ。

お味噌汁とご飯。

デザート。

もう、満腹です。

堪能いたしました。

ということで、一日目の行程は終了。

朝が早かったのと、一日で500キロ運転したので、クタクタ。

こてんと寝ました。

明日は、良いお天気になりますように。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気のありがたみ ~ 停電

2018年09月06日 | 日記

今朝は、とてもいい天気でしたが、昼前から曇ってきました。

どうやら、また雨のようです。

今朝のニュースでは、北海道で大地震が発生したとのこと。

大変な被害が出ている模様です。

今年は、豪雨、台風、地震などまさに天変地異の事象が続いてます。

心配です。

さて、ここ高島市では、一昨日の台風襲来で各地に大きな被害が出ています。

高島市海津地区はこんなことになっているらしいです。

本来ならば「水辺の景観」が素晴らしく、私も好きな石垣が見られ、イイところです。

しかし、こりゃ、エライこっちゃの状況です。

琵琶湖沿い電柱150m倒れる 台風禍、2集落孤立も

そして、私の勤めている地域も停電が続いています。

停電になると、真っ暗。

電話も不通、携帯電話も電波塔が倒木でダメ。

電柱も被害が・・・。

そこで、職場では自家発電機が作動。

これで、上下水や浄化槽設備は稼働。

あとは、ポータブル発電機で応急的に電気を送ります。

ただし、限度があります。

そこで、急きょ導入したのが大型発電機。

リースです。

これを使い、グッと助かりました。

すべての各種発電機は、フル稼働して頑張ってます。

ただ、電灯などは点かず、真っ暗のまま。

これは、不安です。

もちろん仕事にならず、連日復旧作業に追われてます。

こうなると、ホンマに電気のありがたみがわかります。

個人の家では、こんな発電機はありませんし、冷蔵庫はダメ、電灯もダメ、水もダメ、風呂もダメ・・・。

大変な状況です。

関電さんに聞いても、「めどは立たず。」との返答。

もうしばらく続くようです。

さて、こんな体験で感じたこと。

なんとか3日間ほどは生き抜かねばなりません。

そこで、自己で何とかできることを、しっかり準備をしておかねば。

こんな時の熱が冷めないうちに、準備をしておこうと考えてます。

そうしないと、またそのままになってしまいますから。

皆さんも台風、地震等の災害に備えての準備は怠りなく。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21号の爪痕

2018年09月05日 | 日記

昨日は、台風が大変でした。

各地で被害が出ています。

私も55年半生きてきた中で、最強だったのでは。

あの風は、恐怖心をあおります。

そこに雨が加わると、ホンマに怖い。

早く過ぎ去ってくれー、と拝んでました。

さて、その21号は過ぎ去った後にしっかりと爪痕を残していきました。

我が家は、暴風雨が最強の時に、また瓦がめくれてしまいました。

これは、家の構造によるものか、昨年もそうでしたが、風が舞うのかもしれません。

数枚めくれたのを確認。

そうすると家の中では、ポチャッ、ポチャ。

あっちこっちにバケツを・・・。

そして、座敷の換気扇。

外から強烈な風によって外から雨が入り込みました。

そして、物置。

こちらも昨年トタンが飛びましたが、やはり今回も・・・。

こちらの瓦は修理したところなので大丈夫。

トタンが飛んだので、中もぐちゃぐちゃ。

おばあさんの畑道具などに被害が・・・。

お宮さんも大きな杉の木が倒れたり、枝が折れたりと惨憺たる状態に。

近くに住む妹の家の洗濯場も・・・。

ご近所でも、エライことになっていたお宅もあり、こりゃ大変です。

もう、台風はこりごりであります。

修理が大変だなぁー。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深夜0:30のチェックアウト

2018年09月04日 | 旅行

9/4(火) 箱根を出発して、帰りに久能山などに寄りながら・・・。

そんな計画は、木っ端微塵に。

台風21号であります。

この旅行の間、絶えず台風情報をチェック。

やはり4日が危ないなぁ。

お昼からが高島はヤバくなりそう、との予報。

ただし、それよりも前から雨風が強くなるだろうし、高速道路など状況が悪くなるのは間違いなし。

そして、奥さんも関係する「高島市災害警戒本部」などが午前10時に立ち上げられる予定とのこと。

う~ん・・・。

当初、朝7時の一番に朝食を食べて、急いで出発。

そんな計画でした。

しかし、どうもヤバくなるのも早まっている感じ。

とても10時までには帰れないし。

モンモンと悩んでました。

ヨシッ!

深夜0時に思い立ちました。

「これから、帰ろう!」

すぐにフロント9番へ電話し、事情を伝えてチェックアウトを依頼。

そして、なんやかんやと準備や精算をして、真っ暗の箱根を出発したのは0:30。

なんでこんな時間に出なけりゃならんのか。

まぁ、これも思い出になるかな、と諦めてホテルを名残惜しく・・・。

とにかく箱根は観光地なのでいわゆる田舎。

真っ暗です。

ナビに「自宅」をセット。

ざっと400キロくらいかな。

真っ暗の道を、とにかくナビの示す通りに進みます。

すると、料金所が・・・。

箱根スカイラインです。

もちろんこんな深夜に誰も通りません。

なので料金所も無人。

払いたくても払えず、無料でした。

山道、峠道を通り、とても不安でしたが、何とか御殿場IC。

そこから、東名⇒新東名⇒東名⇒名神⇒北陸で6時過ぎに帰宅。

やれやれ。

ここで、深夜の高速道路で感じたこと。

とにかくトラックばかり。

95%はトラックか。

そして、エコ運転。

走行車線では、80キロくらい。

追い越し車線では、100キロくらい。

この速度で、トラックが延々と列をなして走っているので、こちらも抜きにくくなります。

イメージでは、深夜はトラックがブイブイと走っていると思ってましたが、エコでした。

なんとか、6時過ぎに帰ってきて、仮眠。

台風が午後からやってくるので、午前中に買い物へ。

するとスーパーはまだ10時前だというのに、混雑してました。

学校も休校だし、皆さん、考えることは同じです。

奥さんは、10時前には出かけて行ったと思います。

ご苦労様です。

ただいま、お昼ご飯を食べました。

12時です。

天気予報では、15時くらいが最接近。

風もこれから強いようです。

雨も大変な感じ。

市内では、次々と避難所が開設されてます。

こりゃ、大事になってきました。

こんなに強い台風は、数十年ぶりとのこと。

大きな被害が出ないことを願います。

さて、夕方まで緊張です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根へきてます。

2018年09月03日 | 旅行

朝、いつものように早起き。

散歩に出かけて、コンビニで新聞とコーヒーを買い、静かに部屋に戻ります。

そして、朝風呂へ。

朝御飯は、実に旨い。

さて、今日は箱根です。

天気は雨。

芦ノ湖、関所跡。

そして、ちょこちょことめぐり、大涌谷へ。

もちろん、黒玉子。

それから、お宿へ。

バイキングは、エライこっちゃ。

最終的には、もう入りません、状態。

大反省。

部屋から、微かに富士山🗻が、見えました。

夜になると、富士山🗻の影。

と言うことで、明日の台風がヤバそうですので、ブイブイと早く帰ろう❗

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆へきてます。

2018年09月02日 | 旅行

今日は、奥さんと旅行です。

車で伊豆へ。

浄蓮の滝。

天城トンネル。

下田でペリーさん。

そして、土肥温泉に泊まります。

前は、駿河湾。

さて、これから晩御飯をいただきます。

また、詳細は、後日。

とにかく、台風が気になります。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みずほ銀行 ~ 必ず行くぞぉ―!

2018年09月01日 | 日記

9月1日(土)、雨の朝です。

ということで、朝RUNはダメ。

いや、昨日右足をグニュッとくじいてしまったので、まだまだ痛くて、走れません。

トホホ・・・。

さて、宝くじの話。

今は、「東京2020大会協賛くじ」が発売中。

あなたの夢で、東京2020大会を盛り上げよう!

おっしゃる通りですので、もちろん購入です。

今回、購入した売り場は、宝くじの本山、「みずほ銀行」です。

クリックすると新しいウィンドウで開きます

滋賀県大津支店に用事で行きまして、店舗前に売り場がありましたので、購入しました。

買ってから、しっかりと念じます。

「必ず、この店舗に戻ってくる。高額当せん金を受け取るために・・・。」

もちろん家に帰ってからは、我が家の神棚にあげて、パンパンッ、神様お願い申し上げます。と祈願。

ちなみに我が家の神棚には、昨年末の年末ジャンボあたりからの宝くじがあげてあります。

この中にきっと・・・。

※高額当選した暁には、使い道は決まっております。

 より具体的に考えておくことがイイらしいので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする