もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

懐かしいところを・・・。

2015年08月16日 | マラソン・ランニング

昨日は、夕方から奥さんの実家へ。

わが家は、28歳の長男、25歳の次男、21歳の長女など総勢5名でお邪魔。

完全に大人になっても、奥さんの実家の居心地がいいのか、付いてきます。

さて、今回は外でバーベキュー。

日中暑かったのですが、風がありとても涼しい。

そんな中、奥さんの妹婿のMさん、この方はアユ釣りバカのレベルで、週末は必ず福井県九頭竜川へ行かれています。

そのため、恒例のアユの塩焼きをして頂きました。

とにかくデカい。

左の2匹は特大で、まさにかぶりつくという感じです。

実にウマかった。

たくさん食べたので、消費をすべし、と早朝ランへ。

今朝の5時、いいお天気です。

暑くなりそうな予感です。

朝日と伊吹山とサギ。

清々しい空気の中を琵琶湖沿いにドタドタ走っています。

オートキャンプ場もたくさん来られていました。

そして、私のエイドステーション、道の駅風車村。

6キロを走ってきたので、いくら涼しい朝と言えども大汗。

そこで、水分補給。

しか~し、スポーツドリンクは売り切れ続出。

かろうじて一か所買えました。

散歩の方がチラホラ程度で静かな風車村。

20数年前、子供たちと本当にしょっちゅう遊びに来ていた、わらべの森。

ちょっと休憩ができたので、再開します。

穂が実ってきている田んぼの中の農道をドタドタ。

友達のベッチの家の裏を横目に通り過ぎます。

そして、さとっちゃんの実家がある集落へ。

盆踊りの櫓がありました。

確か昔は18日だったはずだが、やはり人が集まらないのでお盆の休日に変わったのか?

さとっちゃんの実家前を通ると、弟の車が止まっていました。

まだ朝の6時なので、素通りし、鬼子母神さんへ。

せっかくなのでお詣りしておきました。

それから、私やま~とん、さとっちゃんたちが卒園した保育園があったお寺。

ちなみに私はオシッコをこいていましたし、さとっちゃんは脱腸になっていたし、同い年の女の子がウ〇チをしてしまって外の洗い場で洗ってもらっていた姿を50年近くたった今も鮮明に覚えています。

きっとその子は、忘れたい記憶だと思いますが・・・。

ここの池は、すべて湧き水なので、とてもきれい。

近くの家は、生水(しょうず)がボコボコと湧いています。

川の水も湧き水。

もちろんとても冷たくて、夏場はとても気持ちがイイです。

ということで、早朝ランニングでしたが、相変わらず寄り道が多く、時間がかかりました。

今回は、懐かしいところに立ち寄った朝ランでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆。

2015年08月15日 | マラソン・ランニング

早朝の5時、外気はとてもひんやり。

実に清々しい。

さてと、ぼちぼちと走るとしますか。

空気が涼しく感じ、気持ちよく走れますが、1週間ぶりのためと今週は仕事の方も大変でしたので、疲れが残っているのか足取りが重い。

まぁ、元々がスロージョギングのため、そんなに差はありませんが・・・。

早朝の琵琶湖はとてもきれい。

波もなく、穏やかに湖面です。

鯉釣りの方です。

そして、結局は大汗をかいて11キロを終了。

疲れました。

それから、奥さんの実家のお墓参りへ。

続いて、わが家のお墓へ参りました。

一応、おばあさんたちは昨日にお墓参り、私は仕事だったので、本日です。

ご先祖様にしっかりとお参りをいたしました。

普段寂しいお墓も、この時期はとても賑やか。

イイものです。

家のお仏壇にも、お坊さんに来ていただき、お参りです。

そんなこんなでお盆らしい午前中でした。

夕方からは奥さんの実家へ行き、晩御飯をいただいてきます。

一応、気を遣いながらも、しっかり食べてきます。

その前にちょっと昼寝でも・・・。

それでは・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族。

2015年08月14日 | 日記

今日も仕事でした。

相変らずバタバタの一日でした。

これでは、消化的な仕事しかできず、いい仕事になっていないなぁ、と反省。

そして、仕事を終えて帰ってくると・・・。

わが家では夕飯中。

いつもなら、時間帯が違うのでそれぞれが一人で食べることが多い夕ご飯。

しかし、お盆休み。

家族が揃っています。

長男(28歳、身長190cm、大阪在住、最近車に凝っている。仕事は・・・。)

次男(25歳、身長180cm、このところ、ずっと出 張で土日に帰ってくるのみ、お疲れ気味)

長女(21歳、身長170cm、バイトもヒマなのか、休みが多い。いよいよ来春就職で家を出 る。)

奥さん(〇〇歳、身長165cm、とにかく毎日仕事が大変で帰宅が遅い、超疲れ気味)

おばあさん(77歳、身長??cm、畑仕事でほっこり)

私(52歳、身長176cm、仕事はなんやかんやと言いながらもぼちぼち)

おばあさんを除き、みんなどちらかと言うと大き目サイズのわが家。

そのため、かさ高い。

食卓が小さく感じるほど。

それでも、やはり家族はイイもんだ。

さすがに仕事疲れの奥さんも、機嫌がイイ。

ということで、円満家庭の我が家、幸せです。

さて、盆が明けた来週の月曜日。

みんな仕事、出張などでまたまた忙しい日々が開始。

奥さんの機嫌は急降下、大変です。

子供たちもかさ高くなって、ちょっと圧迫感が・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れた。

2015年08月13日 | 日記

今日は、またまた緊急事態発生で、約2時間前に出勤。バタバタと用事をこなし、9時過ぎから大阪へ。大阪でも、バタバタと用事をこなし、ガツガツと急いでお昼を食べて、バタバタ戻ります。

職場でも、またまた他の事態が発生して、バタバタと対応してます。

ということで、帰りは23時。

とにかくバタバタの1日でくたくたです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7:33 めざましライブ

2015年08月12日 | 日記

いつものF氏から連絡有り。

朝のめざましテレビに注目すべし。

ということで、朝早くから8チャンネル(こちらでは)に注目。

すると、7:33から流れるということが判明。

さて、その7:33です。

ドッカー---ン! ファンキー加藤だぁ-----ッ!

そうです、加藤さんがめざましライブに出ておられた時の映像が流れました。

そして、注目すべしとの指令は、やはりバックで張り切っているMASATO。

むっちゃ、張り切っていました。

もちろん中心は加藤さん。

10月発売の新曲なんかは、大阪城ホールでも披露されていましたが、実にノリノリの曲。

またまたあの時の興奮を思い出しました。

イイですねぇ。

そうこうしているうちも、やはり気になりMASATOに視線が・・・。

なんと台の上に乗り、張り切りまくってます。

イイですねぇ。

ということで、わずか数分の放映。

もっともっと見たい感じですが、仕方なし。

仕事に出かける前の気分がちょっと爽快になりました。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい葡萄を頂きました。 

2015年08月11日 | 食べ物

今日、家に帰ると食卓の上に、で~ん、と葡萄がありました。

オッ!!!

この葡萄は、長浜の南浜ブドウ園のとてもとても美味しい葡萄ではないか。

ということで、すぐに送り主であるF氏へ電話。

感謝、感謝のお礼を述べました。

どうやら朝の7時に出発し、買いに出かけたとのこと。

それでも、なかなか思いの葡萄が手に入らず、結果的に2時間も待ったとのことであります。

そんな苦労の末、手に入れた葡萄をわが家にも頂戴し、本当に感謝。

ちなみにこちらの葡萄。

もちろん美味しい葡萄であります。

しか~~~し、こちらの葡萄に注目。

この紅伊豆は、ものすごく甘い。

こちらを先に食べてしまうと、もう一つの葡萄を酸っぱく感じてしまうほど。

実に美味しいのであります。

わが家もこのおいしさを知っているので、みんな大喜び。

早速、冷やすことに・・・。

良く冷やして、明日の楽しみに。

ただ、この甘さも果糖。

果たして、糖尿病には悪影響???

まぁ、やはり季節のおいしいものは、別ということで・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心意気。

2015年08月10日 | 健康

先日、仕事関係で訃報が立て続けにありました。

土曜日と日曜日です。

そのため、休み返上でバタバタで大変でした。

その内の一人の方の話です。

その方は、確か89歳か90歳の高齢。

もちろん戦争経験者です。

大変な時代を過ごしてこられました。

そして、戦争で多くの戦友たちを亡くされました。

そのため生き残った自分には罪悪感があったとのことです。

何か自分にできることはないか。

世の中に役立つようなことはできないか。

そんなことを考えておられ、実は「献体」に登録をされていました。

献体とは、この方は大学病院で登録をされていて、医学部の学生さんたちに自らの体を提供し、解剖などで役立ててもらう、ということです。

医学の発展のため、死んでからも自身の体を捧げる。

その心境にあっぱれです。

実際、亡くなられて、ご遺体は大学病へ引き取られました。

本望だと思います。

そこで、自分に置き換えると・・・。

う~ん・・・。

難しい問題です。

実は、私も献体ではありませんが、別の方法で意思表示をしていることがあります。

それは「臓器提供」。

運転免許証や健康保険証の裏にきちんと署名をし、持ち歩いています。

私の体の一部が必要とされる方の役に立てれば、そんな思いからです。

しか~し、ここで問題が。

私の臓器で使えるようなものがあるのだろうか?

目は、近眼と老眼。

内臓的には、すい臓なんてインスリンを出してくれていないし、肝臓もフォアグラだし・・・。

まぁ、その時は、「使えるものがあれば、どうぞ。」ということで、ご勘弁を。

とにかく気持ちだけは、社会貢献ということで・・・。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今のところ、頑張っています。

2015年08月09日 | マラソン・ランニング

毎日、毎日、天気予報を見れば、晴れ。

そして、猛暑。

この暑さには、日本中がまいっています。

いつになれば、落ち着くのやら・・・。

そんな中ですが、今夏の私は、頑張っております。

とにかく大きな目標ではございませんが、月間100キロを掲げて頑張っています。

いつも月末近くになると、焦ります。

ラン友のま~とんも同じようなところ。

私も、暑さに閉口していますが、やはり負けじと励む次第。

ただ今月は、なかなか調子がいい。

月の1/3で50キロ走破。

このまま行きたいものであります。

ただ、タイム的には話にならん。

また、しっかりと走っているかと言えば、歩きも多い次第です。

今朝も、珍しくお日様が差してくるより、どよ~んした雨が降りだしそうな雲。

その分、蒸し暑い。

まぁ、穏やかな日曜日の幕開けです。

そして、ランニングコースの風車村。

強烈な汗をかいたので水分補給。

無理はしません。

体重は相変わらず82~83キロをキープ。

しかし、ひざ痛などの発症はなし。

とにかく、こんなペースで行くとしますか・・・。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ~、美味しかった。 ~ やきとりの名門 秋吉

2015年08月08日 | 食べ物

昨夜、職場の仲間と焼き鳥屋へ行ってきました。

福井県です。

福井で焼き鳥と言えば「秋吉」。

もうこれは定番。

私は、数年ぶりとなるご無沙汰。

10人が席につき、まずは「純鶏 50本、若鳥50本、ねぎま50本」そして、生ビール。

豪快です。

焼きあがってくるまでに、なんこつから揚げや野菜をチョイス。

そして、どんどん焼きあがってきました。

たまには、うずらなんかも挟みます。

ちょっと脂が多かった、名前を忘れたこちら。

そんなこんなで、ワイワイと言いながら、串がどんどん増えていきました。

とにかく、美味しいこと。

今までですと、最後に漬物と焼き鳥丼を頼んでいましたが、今回は無理。

ビールとコーラとサイダーで、腹がパンパン。

満足でした。

しか~し、このままではあきまへん。

遅くまでお仕事ご苦労様ですの、奥さんへおみやげ。

わが家の奥さんが好きそうな串をたっぷりお持ち帰り。

おかげさまで、しっかりと喜んでいただけて、やれやれ。

それにしても、秋吉さんはいつも活気があり、美味しくて、お手頃で大繁盛。

またまた行きたいです。

ごちそうさまでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな人になりたい。

2015年08月07日 | 日記

私のランニングコースは、方角、距離、時間帯などその日の気分に合わせて、数コースあります。

そのうちの一つ、石田川コースでの一コマ。

私は、走るときはウォークマンで音楽を聴きながらぼちぼちと行きます。

ただ、走るペースが遅い私にはアップテンポでは、合わない。

かと言って、スローでは余計にペースがグダグダの傾向。

まぁ、加藤さんはバッチリで気分も高揚し、走るのにはピッタシ。

お気に入りの一つです。

このところの猛暑は、早朝でも気温が高め。

そのため、何もかもが汗でグショグショ。

走っているうちから、汗がボチョボチョと垂れてきます。

そして、疲れてきた石田川沿い。

川の中を覗くと、魚がウヨウヨ。

水量が少ないので、良く見えます。

ウグイと小鮎です。

水量が少ないため、ウグイは手掴みOK。

本当にたくさんいました。

それでは、ランニング再開。

続いては、とあるお寺の門前。

時々、この掲示板を覗く私。

今回もイイことが書かれていました。

なるほど・・・。

こんなことを言われる人にならねば・・・。

すでに52歳。

ちょっと遅いか?

いやいや、まだまだやり直せるか?

とにかく目指そう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆 ドッカーン!

2015年08月06日 | 食べ物

早朝、走りに出て大汗、クタクタで帰ってきたところ、ドサッとこの固まりが・・・。

なんじゃ?

よく見ると、枝豆。

ものすごい量です。

これは、同じ集落に住む同い年の通称「やっそん」が置いていってくれたもの。

それにしても豪快な量であります。

いつも朝早く走っていると畑仕事に精を出しているやっそんの姿を見かけます。

広い畑に枝豆もたくさん栽培中。

もちろん出荷用ですが、その一部をお裾分け。

ありがたいことです。

まぁ、お裾分けという量をはるかに超えていますが・・・。

さて、走ってきた後で、全身汗でグショグショの私。

エエーイ、どっちみち汗をかいているのだし、枝豆取りをするとしようか。

そう言いながら、ドカッと座り、ブチッブチッと取りはじめました。

しかし、あまりにも量が多く、なかなか減りません。

そこで、向かいの本家にもお裾分け。

両手で抱えてドサッと持っていきました。

やれやれこれで半分は何とかなった。

それでも、やっとで取り終えたら、こんなにもどっさり。

おばあさんに湯がいてもらい、美味しくいただくことにしましょう。

ちなみに朝採りの茎付、土付の枝豆はまさに新鮮そのもの。

中には、こんな虫もついています。

季節の物をいただくのは、実に結構なこと。

次は、スイカが欲しいなぁ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本100名城へ行こう! No.73 広島城(別名 鯉城)

2015年08月05日 | 日本100名城

8/1 広島城へ行ってきました。

とにかく暑い日でした。

広島城は、毛利輝元が郡山から広島に本拠を移し築いた城です。

関ヶ原の合戦後は、福島正則が入城し、拡充を図りました。

その後は、浅野氏が入り、明治まで続きました。

明治以降は、陸軍の施設が設けられ、建物は火事で焼失。

そして、昭和20年8月6日の原爆投下により、すべての建物が壊滅しました。

まずは、御門橋と表御門。

門をくぐると二の丸跡です。

平櫓。

二の丸は出撃の拠点である馬出しの機能を持ち、本丸の正面を守る役割を果たしていました。

多聞櫓。

現在内部が見学できます。

この暑い日に、花嫁さんと花婿さんの前撮りが行われていました。

お幸せに・・・。

毛利元就の三本の矢のいわれが書かれた書状。

狭間。

太鼓櫓。

それでは、本丸へと進みます。

この橋の部分を通らなければならないため、攻めにくい。

中御門。

本丸内には、立派な護国神社。

広島大本営跡。

いよいよ天守に向かいます。

昭和33年に再建されました。

この出っ張りは、本来渡り廊下的なものだったとのことですが、復元ではその一部だけとなっています。

観覧料は370円。

ちなみに私は、今回JRのぐるりんパス切符なので、提示するだけでOK。

このパスは、フェリー、厳島神社拝観、路面電車などもついていて、とても便利。

そして、100名城スタンプです。

また一つ増えました。うれしい。

それから博物館になっている場内を見学。

そして、最上階へ。

上に登って、まずは水分補給し、景色を眺めます。

広島城は、原爆で壊滅したため、あまり当時の様子が残っておらず残念。

さぞかし立派なお城だったであろうと、回想しておきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島 ~ 日帰り旅 その3

2015年08月04日 | 旅行

さて、お好み焼きを食べてからです。

実に満足至極で、外へ出ると相変わらずの猛烈な暑さ。

しか~し、私はどうしても行かなければならないところがある。

この旅の主たる目的である広島城。

今までの行程は、あくまでもついで。

それでは、お城まで歩くか・・・。

と、思いましたが、この猛暑の中、奥さんも一緒にとは、忍びない。

そこで、提案。

「私一人で行ってくるので、ここで待っているか?」

それが、ここ。

もう奥さんは、即答で「待っている。」となりました。

私は、うまく地下街を見つけてお城の方角へ。

それでは、お城レポートは、また後日。

とにかく、広島城でも、強烈な汗。

帰り道、地下街は涼しいのでちと休憩。

ぼちぼち奥さんのマッサージも終わるころかな?

すると、目に着いたのがこちら。

一粒万倍日!

これは、何かのご縁と感じ、サマージャンボが終わった翌日が発売日のレインボーくじを購入しました。

ひょっとして広島で幸運が・・・。

ここで、厳島神社のご利益が物を言います。

それから、地下街を出て、実は道に迷った私。

出口を間違えて、出たところが????

奥さんと電話で連絡を取り合うのですが、自分の現在地が分からない。

しばし、あっちこっちとウロウロ。

もちろん汗がドバーッ。

やっとで合流。

もう疲れ果てている私。

涼しいところでマッサージをしてスッキリしている奥さん。

もうアカン、と小休止。

つべたいドリンクでまったり。

そこで、ふと気づいたことが・・・。

それは、自分の汗臭さ。

自分自身で気づくほどなので、これは迷惑なこと。

しかし、日帰りのため着替えなんてなし。

仕方がないので商店街のユニクロさんへ。

夏物値下げのポロシャツとアンダーシャツを購入し、店員さんに頼んですぐにタグなどを取ってもらいました。

そして、着替え。

これで、ちょっとマシか・・・。

この段階で、時刻も中途半端、そして、疲れがピーク。

実は呉まで行く予定でしたが、とても馬力がありません。

今回は、大和はあきらめました。

残念。

それでは、広電の路面電車で広島駅へ。

この広電は、とても便利。

広島駅に到着しましたが、まだ時間があります。

駅前の福屋百貨店へ。

元気な奥さんは、買い物へ。

元気がない私は、フードコートで休憩。

Lサイズのドリンクが実に美味しいこと。

ここでしばし新聞を読みながら、気づけばウトウト。

ハッと気づいて、奥さんと合流。

駅へと向かい、おみやげを買って17:01発のみづほに乗り帰路へとつきました。

新幹線に乗った途端にグゥー。

そして、新大阪でサンダーバードに乗り換えます。

そこで駅弁。

何とかあなごめしを食べたかったのですが、売り切れ。

夕方になるとほとんどが売り切れ。

そこで、熟慮して選んだのが北海道稚内駅の駅弁でした。

これが、なかなかの美味。

うに・カニ・いくら。

そうこうしていると19:44 近江今津着。

急いで帰って20:00から集落の役員会へ。

本当にハードな一日でした。

今回の広島では、お好み焼きのおいしさと、猛烈な暑さが印象に残りました。

やはり季節は秋がイイなぁ~。

以上です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島 ~ 日帰り旅 その2

2015年08月03日 | 旅行

さて、昨日の続きです。

宮島を後にし、市内へと向かいます。

世界遺産航路と言いまして、宮島~平和公園間を就航している船を利用しました。

船内は涼しくいい感じ。疲れも出て、ウトウト。

市内に入ってきて、川を航行。

原爆ドームが見えてきました。もうすぐ到着です。

下船と同時に猛烈な暑さに、ク~ラ・クラ。

それでも、ちょっと気を引き締め直します。

まずは、動員学徒慰霊塔。

そして、原爆ドーム。

もうすぐ8月6日です。

昭和20年の原爆投下から今年は70年の節目の年。

平和公園へと移動。

平和の鐘です。核兵器のない平和共存の世界をめざし設置された鐘。

この日は、世界各地からボーイ・ガールスカウトの大会でたくさん人が集まっていました。

原爆の子の像です。

被爆のため白血病を発症して12歳で亡くなった佐々木禎子さんと原爆の犠牲になった子供たちを慰霊するために建立されました。

原爆死没者慰霊碑。

この石室には、29万人を超える原爆死没者名簿が納められています。

そこには、「安らかに眠ってください。過ちは繰り返しませぬから」と書かれています。

周囲は、8月6日の式典の準備が進められていました。

さて、この段階でもう暑くて暑くてたまりません。

そこで、小休止。

川沿いにあるおしゃれなカフェ。Caffe Ponte。

とにかく目を引くのが、店の周囲のオレンジ。

このオレンジの搾りたてジュースをいただきます。

間違いなくオレンジを搾っています。

次から次へと、ものすごく売れていました。

そして、完成。まさに100%。実に美味しいこと。

ちょうど元安橋のたもとです。

オレンジジュースをいただき、それではお好み焼きへ。

途中、あなごめしの誘惑にフラフラと・・・。

グッとこらえて、お好み焼きへ。

さて、どこが良いのやら?

実は、こちらも長女の友達情報を参考にしておりましたが、超人気店であるようで、混雑は必至。

そこで、暑さに負けて、奥さんとたまたま目についたお店にしておこう。となりました。

そこは、「若貴」さん。

場所は、ビルの3階のため、わかりにくいかもしれませんが、本当にたまたまその前を通っていた時に目につき、惹きつけられました。

さて、最初はやはり牡蠣の入った「かきおこ」かな?と思っておりました。

しかし、店員さんのおススメは「スペシャル」。

肉・玉・そば・生エビ・生いかが入っています。

う~ん、楽しみ。

私が入店した時は、すぐに席につけましたが、それもたまたま空いたため。

その後は、すぐに満席で待っておられる方が数名。

なかなかの繁盛店です。

さぁ~、出来上がり~。

好みで、こちらのソースをかけて、あとはマヨネーズ。

さて、お味は・・・。

オッ!  ウ・マ・イ。

実にウマい。

本当においしいこと。

さすが昭和38年創業のお店。

私も38年生まれのため、縁があったのかも・・・。

そして、やはり牡蠣。

追加でバター焼きを注文しました。

ということで、本当に忙しくどんどん焼かれています。

美味しい、お好み焼きを堪能しました。

さすが広島。

 

続く・・・。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島 ~ 日帰り旅 その1

2015年08月02日 | 旅行

8/1(土) 広島まで出かけてきました。

今年は、奥さんが多忙で日程的にも、というより、気分的に難しく、そのため日帰りでちょこっと遊びに行ってきました。

始発電車に乗り出発。

新幹線のみずほで朝ごはんです。

新幹線に乗ったら、新幹線弁当。ただ、東海道ですが・・・。

以前よりリニューアルされています。

広島駅から山陽線に乗り換え宮島口へ。

とにかく外人さんが多いこと。さすが世界遺産。

フェリーですぐに宮島到着。

まずは、マイナーな場所からスタート。

一番に平清盛さんへご挨拶。

大変有名で厳島神社を造営した方ですが、この像の近くには誰もおられません。ちと寂しい。

続いて、日本三景碑。ちなみにあとは仙台松島と宮津天橋立。

世界遺産登録記念碑。こちらも人影なし。

ただ、記念碑の穴から覗けば、大鳥居がはまっています。

宮島と言えば鹿。さすがに暑くて木陰にいます。

それでは、厳島神社へ。

陸の鳥居をくぐります。

そして、御笠浜から海上の大鳥居を間近に見ます。

潮が引いていれば近くへ行けますが、私は過去2回ともしっかり海中でした。

三度目の正直ならず・・・。(潮の干満時刻を調べてくればOK)

入り口を入ると、まずは客神社(まろうどじんじゃ)。国宝です。

しっかりと二拝二拍手一拝。

鏡の池。清水が湧く池ですが海中のため、確認不可。

海に立っています。

社殿も大鳥居も海に立っていますが、埋め込まれておらず建物の重みだけで立っているとのこと。

実に珍しい。

ここは国宝のため、直接歩かないように回廊の上にもう一枚板が乗っています。

卒塔婆石。

今日、8/1は管絃祭の日。

美しく飾られた御座船3艘が管絃を演奏しながら巡拝されます。

ちょっと遠いですが、巡拝中の船。

それでは、本殿へ。

手水所で清めます。

そして、お詣り。

1546年に寄進された舞楽が行われる高舞台。

火焼前(ひたさき)。海に向かって細長く突き出た部分から大鳥居。

平舞台付近。

西の回廊。

能舞台。

反橋。1557年毛利元就が再建。

それでは、続いて大願寺へ。

弘法大師作と伝わる弁財天が祀られています。

商売繁盛を願って・・・。

平清盛の孫、重盛が手植えした松。

ということで、お詣りは終了。

もう暑くてたまりません。

そこで、小休止。

とにかくつべたいもの。

それと、焼きガキ。

しばらく進んで、五重塔はこの石段を見て断念。下からのみ。

お土産物屋さんが立ち並ぶ表参道商店街をキョロキョロ。

もみじまんじゅうを作っているところを見学。すべて機械化。

ガイドブックを見て食べておきたいと思っていたのが、「揚げたてもみまん」

もみじまんじゅうを揚げて、外はサクサク、私のチーズはトロトロ。

郵便ポスト。

もみじまんじゅう屋さんはいっぱいありましたが、長女の友達で広島の娘がいたので、情報提供。

宮島限定の「ミヤトヨ本店」さんでお持ち帰り用を購入。

チーズ入りもみまん発祥の店です。

それでは、宮島はここまで・・・。

宮島第3桟橋から、この船に乗り込みます。

そして、平和公園まで海路を使い向かいました。

続く・・・。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする