今日も、寒い日でした。
変な天気なので、風邪をひきそうです。
さて、4月1日、年度初めです。
朝、地元のお宮さんへ参拝。
いよいよ、今年度の始まりです。
どうぞ、大過なく過ごしていけますように。
続いて、孫のことをお祈りに鬼子母神さんへ。
お宮さんと鬼子母神さんは、毎月できれば1日、
無理な時には、月の早い内にお参りをしています。
さぁー、頑張ります。
と、出勤。
今日から新しい立場でのスタート。
朝の挨拶から、みなさんへ頑張っていきます、と所信表明。
それからが、てんてこ舞いの忙しさ。
早速のトラブルも発生し、フル回転です。
そんなトラブル関係で京都まで出かける羽目に。
疲れました。
初日からこりゃ、大変だ。
ですが、いいことも一つありました。
内緒です。
思いがけないことでしたので、うれしかったです。
そして、昨日定年を迎えた奥さん。
花束や贈り物をどっさりもらって帰ってきました。
「お返しどうしよう」と悩んでます。
うれしいのですが、後が大変。
まぁ、気持ちはうれしいものです。
奥さんも立場がゴロっと変わり、本日からスタート。
なんか気分的に軽くなったようなので、羨ましい限り。
ということで、私には、区長と言う役目もスタートしてます。
考えると落ち込みそうです。
背伸びせず、無理せず、自分らしさで頑張っていこうと思います。
早く令和7年度終わらないかなぁ。
あと364日かぁ~。