今日は、宿直明けです。
昨日は、孫が来ていまして、その守役に長女が帰っていました。
とにかくじぃじなしで、ばぁばと長女の二人で奮闘したようで、ほっこり。
お疲れさんでした。
そして、その長女を宝塚まで送っていくことに。
まずは、午前中ゆっくりしておこう、と思っていたところ、次男の奥さんのご両親が来られます。
長男の結婚祝いを頂戴しました。
誠に感謝であります。
その時に、お中元という事で、お肉もいただきました。
蓋を開けてみれば・・・。
こりゃ、たまりませんわ。
ということで、お昼に私の分だけ味見と称して、数枚焼いてみました。
もちろん焼き過ぎないよう、私なりに得心の焼き加減。
それでは、頂きます。
もう、無茶苦茶柔らかくて、ジューシーで、肉のうま味がバッチリでした。
感謝です。
またお返しのお中元、どうしようかな???
そして、午後1時半、宝塚へ向け出発。
奥さんのリクエストで、「宝塚北SA」へ立ち寄って欲しいとのこと。
ということは、新名神を通るため、ずっと遠回りになります。
それでも、奥さんからの指示には従わねば・・・。
さて、そのSAでの目的が、こちらのパン屋さん。
森のパン屋さんです。
繁盛しています。
中でも、一番の売りが食パン。
以前、買って食べたら実にウマい。
そのため、今回遠回りして立ち寄ったのであります。
絶えず売り切れで、絶えず焼いておられます。
しばし待つことに・・・。
私としては、こちらも買ってもらいました。
そうです、売り筋NO1のカレーパン。
それでは焼きあがりました。
アツアツの食パンとカレーパン。
食パンは長女用とお持ち帰り。
カレーパンをいただくことに。
飲物は、おしゃれなレモンスカッシュ。
カレーパンの具は、お肉などが入っていて、本格的なカレー。
やはり期待通りにウマい。
奥さんと長女が食べていたソフトクリームもはちみつたっぷりでウマいこと。
その他にも、奥さんは並んでこちらのスイーツも。
このざらめシュー、テレビでも紹介されている人気スイーツ。
表面にザラメが乗ってます。
味は、期待通り。
ということで、今日はウマいもんをたくさん食べました。
糖分、脂肪分など、完全に摂りすぎ。
ウマいものほど、私にとっては良くないものであります。
トホホ・・・。