3月の末に行った知多半島の南知多町は大井の潮干狩り。
今年は、寒さがいつまでも続いていたりと、気象変化が激しく、その影響からかアサリもたくさん死んでいたりで、思った量が確保できなかった。
わざわざ、行く日は「潮時」と「潮高」をしっかりと調べていき、特に「潮高」が低い日を狙っている。
「潮高」が潮干狩りの開催日でも、たまに30センチは違う日があり、採集量に大きく影響をきたす。
低いということは、大きく潮が引くため、その分、沖に出られる。
ということは、あまり人が入っていないところまで行けるのである。
そんなことも考えて行っているのだが、今年の大井は、辛かった。
漁協のおっちゃんも「また、来てね。」と言っていたが、また行っても状況は好転していないでは・・・。
そのため、他のところを現在調査している。
愛知県は、他のところも同じだろうか?
三重県の方が良いだろうか?
など、今シーズン、もう一回潮干狩り挑戦を考えている私。
とりあえず、アサリ10キロを目指せるところを物色中なのである。
今年は、寒さがいつまでも続いていたりと、気象変化が激しく、その影響からかアサリもたくさん死んでいたりで、思った量が確保できなかった。
わざわざ、行く日は「潮時」と「潮高」をしっかりと調べていき、特に「潮高」が低い日を狙っている。
「潮高」が潮干狩りの開催日でも、たまに30センチは違う日があり、採集量に大きく影響をきたす。
低いということは、大きく潮が引くため、その分、沖に出られる。
ということは、あまり人が入っていないところまで行けるのである。
そんなことも考えて行っているのだが、今年の大井は、辛かった。
漁協のおっちゃんも「また、来てね。」と言っていたが、また行っても状況は好転していないでは・・・。
そのため、他のところを現在調査している。
愛知県は、他のところも同じだろうか?
三重県の方が良いだろうか?
など、今シーズン、もう一回潮干狩り挑戦を考えている私。
とりあえず、アサリ10キロを目指せるところを物色中なのである。