goo blog サービス終了のお知らせ 

主鉄写日記

鉄道を中心にデジタル写真を楽しむ
私、bigwest_1965の写真ブログです。

めでたいでんしゃ3種盛り ~南海電鉄7100系~

2023年02月27日 22時00分00秒 | 南海電鉄

紀ノ川駅~加太駅を結ぶ南海電鉄 加太線ですが「加太さかな線」という愛称を持ちます。

南海電鉄と加太観光協会・磯の浦観光協会と共同で進める「加太さかな線プロジェクト」の一環として

この「加太さかな線」で2016年春から運行を開始したのが『めでたいでんしゃ』。

 

加太の海の幸「鯛」にかけて、「おめでたい」と「愛でたい」を掛け合わせ出来たのが

『めでたいでんしゃ』の謂れとか・・・。

 

登場から6年目を迎える『めでたいでんしゃ』は現在4編成が活躍中ですが本日、初めて見た『めでたいでんしゃ』。

そのうち3編成を捕捉しましたのでさらっとご紹介をさせて頂きます。

 

「めでたいでんしゃ かい」

 

 

「めでたいでんしゃ なな」

 

 

「めでたいでんしゃ かしら」

 

今回はこれら3種の『めでたいでんしゃ』を撮影する事が出来ましたが残る「めでたいでんしゃ さち」も

いつか撮影してみたいものですね。

支線では有りますが半世紀に及ぶ活躍を見せる7100系がこの様なスタイルで元気なのは嬉しいものです!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする