前回の記事でも紹介しましたが間もなく381系国鉄色の運用が終わります。
何とかその最後の活躍を記録したいと思い撮影したのですが
前回の写真を見られたらお分かりでしょうが運悪く雲に覆われてしまいました。
出来ればもう一度好天でその姿を記録したかったので前回と同じ場所となりますが再出撃しました。
土日だと6両に増結される可能性が高いのですが休みが合わないので4両でも仕方ないですね。
PENTAX K-3+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
TAvモード 1/1250sec f7.1 ISO400 (133mm)
雲一つ無い秋の好天の下、国鉄特急色を鮮やかに記録する事が出来ました。
車体には架線やケーブルの影が映り込み、迫力を出しにくい4両編成ではありますが
381系に相応しい緩曲線で良い記録が残せたと個人的には満足です。
PENTAX K-3+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
TAvモード 1/1000sec f7.1 ISO1000 (70mm) ※2015.10.12撮影
折りしも昨日、JR九州でも国鉄特急色を纏った485系がラストランを終えました。
そして最後の国鉄特急色の定期運用が今月30日で消えると言うのは本当に残念ですが
これも時の流れ、仕方ないですね。
今日は清々しい位に気持ちの良い秋空の下で381系を撮る事が出来ましたが
実は運良くもう一つの国鉄色の車両を撮影する事が出来ました。
PENTAX K-3+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
TAvモード 1/1250sec f7.1 ISO250 (150mm)
新鶴見機関区所属のEF65 2121号機です。
JR貨物所属機はいわゆるJR貨物カラーと呼ばれる色に更新されていますが
2119・2121号機は国鉄時代のカラーリングのまま残っています。
しかし運用的には関東方面での運用が中心で残念ながらなかなか我が関西まではやって来ません。
381系の撮影を終え、何気無しに貨物列車の運用サイトを見るとこの貴重な2121号機が
関西に向かっていると言う事を知り慌てて移動して撮影したのがこの写真です。
なかなか遭遇出来ない懐かしの国鉄色2種に会う事が出来て今日は癒された休日となりました。
これらの国鉄色が消えて行く寂しさよりも今日こうして合えた事を喜びたいと思います。