goo blog サービス終了のお知らせ 

ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

【討論!】主権回復と憲法改正、他にハイフェッツが弾くブラームス「ヴァイオリン協奏曲」の強く美しい演奏

2016年04月25日 | 桜「討論」・西部ゼミナール

2016/04/23 に公開

◆主権回復と憲法改正
パネリスト:
 潮匡人(評論家)
 宇都隆史(参議院議員)
 小堀桂一郎(東京大学名誉教授)
 古森義久(産経新聞ワシントン駐在客員特派員・麗澤大学特別教授)
 杉田水脈(前衆議院議員)
 中山成彬(前衆議院議員)
 西岡力(東京基督教大学教授・「救う会」全国協議会会長)
 馬渕睦夫(元駐ウクライナ兼モルドバ大使)
司会:水島総


1/3【討論!】主権回復と憲法改正[桜H28/4/23]

・・・29分から西岡氏が重大なことを話しています。ぜひお聴きください。

中山なりあき 認証済みアカウント 
‏@nakayamanariaki
チャンネル桜の討論会での西岡教授の話は衝撃的だった。先般の北朝鮮に対する経済制裁の中に、名指しはされなかったが国立大の核技術の研究者数名も含まれていた。再入国が禁止されたが、これまでは自由に往来していた。又、金正恩もいよいよ追い詰められており、いつ体制が崩壊するか時間の問題だ。


2/3【討論!】主権回復と憲法改正[桜H28/4/23]



3/3【討論!】主権回復と憲法改正[桜H28/4/23]

・・・冒頭から北朝鮮の現状を報告する西岡氏のお話は必聴。


★ 私もまだ「3」しか視聴しておりませんが、西岡氏の北朝鮮の詳しいお話はイッキに聴いてしまいました。

                        


別の話ですが、ある「権威」の根城の中で左派のおかしな動きがあります。
旧「次世代の党」が壊滅させられたのに大きな力が加わったと思っています。それが今も続いている。
これで今日は胸騒ぎがしてなりませんでした。



ブラームスのヴァイオリン協奏曲・・・。多忙にしていて疲れ切って、そんな時この曲を聴きました。
パソコンで他の曲を聴いていて眠ってしまい、いつのまにかこの曲になっていたのです。

ヴァイオリンはハイフェッツ、聴きなれたブラームスのヴァイオリン協奏曲ですがまるではじめて聴くような驚きで目を覚ましました。
言葉では表せないほどの感動をしてしまいました。
ブラームスのヴァイオリン協奏曲は「荒武者」のイメージ、しかも切れ味鋭く怜悧、
困難なパッセージも何ごともなげに進んでいくのです。

「こんなに美しい曲だったのか・・・」それも強さの上にたつ凛とした美しさです。
全身を耳にして聴き入りました。音楽が私の精神を強くするような気がします。


[HQ] Jascha Heifetz - Brahms' Violin Concerto in D major, Op. 77 (1953年録音、フリッツ・ライナー指揮、シカゴ響)

・・・オーケストラの前奏のあと、2分過ぎからハイフェッツのヴァイオリンが響きます。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「教科書大型汚職問題」の<... | トップ | 三宅博前衆議院議員ビデオレ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
現状からの主権回復 (katachi)
2016-04-26 13:30:07
アメリカが、日本に居座っている限り限定的になるのではないか。
とりあえず日本国内の正常化を図る必要がある。
先ずは創価公明を排除すべく選挙に影響を与えることである。
自民及び心の政党を柱にすることを有権者は、考えることである。創価公明は、チャイナと繋がっている。
それには、チャイナが尖閣に攻めてくれば、世論は、一挙に改憲に傾き自衛隊を軍にする動きになる。
アメリカ大統領もトランプになれば、日本を独り立ちさせる方向に動くのではないか?
そうなれば安倍氏がロシアとも会談を持つのは有益だ。
今全て安倍氏が、考えなくともなるようになっている環境で有る。
日本が実証機を飛ばすのも当然の行動である。
偵察衛星・潜水艦の増設など環境がそうさせている。
日本は、鉄砲伝来の時もそうであるが、現在の軍事でも全て造る能力を持っている。
こんな国は、アメリカ・ロシア・チャイナを省いて日本だけである。
日本が、先の戦争で相手になったのが解る気がする。
それは、現在でも同じだ。
ただネット世界に於いて全てが解り易い時代だ。
簡単に戦争の方向に行かない。
アメリカも戦争が無ければ、軍事縮小で本国に引き上げるしかない。トランプがトップになれば、そうなる事は見えてくる。
偽ユダ金は、失敗に次ぐ失敗を繰り返し下手をすると金欠になる恐れがある。
ISISも金周りが悪いらしく金の出所は偽ユダ金だろうから裏の事情も見えてくるから戦争の終結が早い。
必然的に日本の自立は、早まりそうだ。
アジアの海洋国家は、日本を中心にまとまりそうに思う。
チャイナの海洋覇権は明時代同様、点と線だけで実体のないものになりそうだ。
島に基地を作ってもいざとなれば物資運搬は、飛行機のみだ。
海は、沈められるだけで使えない。
日本の大東亜共栄圏が必然性を帯びてくる。
アメリカは気に食わないだろうが、日本のやり方は、共生では無く共栄の方だから歓迎される。
日本は、戦前からそう言う国なんだよな。
台湾が、日本領にしてくれと言うのも戦前が良かったからで、自治領にして国連加盟にすれば、今までと違った国連加盟国の登場となる。
パラオもその可能性があるとかいわれている。
日本が、真に主権回復すれば、慕って来る国が有るのも事実。
ひん曲がった歴史観に固執する韓人には、理解できないだろう。
返信する
まず国内から (katachiさまへ)
2016-04-26 23:52:54
ひとつひとつおかしいと思うことを潰していく、必ず
芋づる式に繋がっているはずなのでしょうね。
東南アジアには「チャイナスクール」というのがあって
現地のエリート養成にお金を出していて、チャイナの
考えを押し付けて教育しており、日本はハッキリとしないと昔の親日国が将来はそうではなくなるということも。
チャイナはアフリカにいる台湾の人をチャイナに連れ去ったそうでこれは「拉致」です。
欧州がチャイナのおカネに目がくらんで、変なしがらみを作っているようです。
真に主権回復するはずの安倍さん、最初だけでした。
このごろ左派が必死で活動しているのをみると
保守が割れていくのを憂います。
返信する
とにかくトップダウンの専制をしたい。 (katachi)
2016-04-28 07:51:16
偽ユダ金は、自分達の思うように動く専制政治の様な事に世界を持っていきたいのであろう。
彼らは、最高のテクノロジーを宇宙人から貰い今現在作れるところまで来た。
アメリカ映画のインディペンデンスデイは、2作目が出来上がるがそれを映画でPRしている。
彼らは伊達に映画製作をしていない。
一作目は、未だテクノロジーを物に出来ず既存の推進器付きのジェット機でしか無かったが、2作目は、UFO技術を使った乗り物に変化している。
と言う事は、テクノロジーをモノにしたと言う事である。
日本だったらもっと早く実現して居たかもしれない。
ベッラさんは、こんなこと書くと荒唐無稽なと思うかもしれないが、第二次大戦でも光る物体UFOが出現して居て互いに敵の新兵器と見ていた。
今のステルス戦闘機もUFOからのアイデアです。
実際にアメリカ空軍基地に飛来して滞空して居ても肉眼で見えるのに米軍基地のレーダーには映っていない。こう言う事件の積み重ねと宇宙人の接触によって秘密裏にアメリカ軍との取引が行われている。
これを1947年頃から現在まで全て隠蔽されてケネディーが漏洩しようとしたとたんにダラスで暗殺された。
今度ヒラリーが大統領になれば公に発表すると言っていますね。
私も覚えているのは小学校から現在までに何回か目撃して居ます。
そう言う時って何となく空を見ると見てしまうんですよね。
実際に見れば、信じる信じないのレベルで無くなって行く。
かなり昔から地球は、宇宙人の往来があったと思われる。
日本で最古のSFは、竹取物語と言われています。
竹は、カプセルを連想させるそうで、雲に巻かれた牛車に乗って月へ帰るシーンは、UFOに置き換えてもおかしくないです。
とにかくアメリカはハイレベルなテクノロジーを独占したいのでしょうが、日本の技術力が無ければ実現に時間がかかる。
ステルス技術もアメリカは、ニッポン製です。
UFOの理論さえわかれば、日本は即座に作れるのではないか。プラズマを利用しているようですが、聖櫃アークもプラズマだと言われています。
プラズマは、読む限り万能エネルギーに思えてしまう。
プラズマエネルギーの制御を操作できれば何でも出来てしまう錯覚に陥る。
地球内部は、詰まっていますがプラズマで亜空間を造ることも可能だとか。
地球内部からUFOが飛来すると言う話もあります。
これもアメリカ軍による北極調査の結果で全て公表されていませんが一部を描写した本が出ています。
アジアでは、シャングリラ、シャンバラとかいう地下都市の話もありますチベットが中心の様です。
我々は歴史もさることながら、全く未知の世界が存在する事も秘匿されています。
古代の不可思議なテクノロジーに関する話は、全て地球内部と関連しそうです。
アメリカがもしくはロシアが、これらの情報を独占している状態です。
それでも日本が、居なければ実現不可能ではないかと思っています。
アメリカのジレンマは、其処に有る様に思う。
返信する
トランプさんの勢い (Ktachiさまへ)
2016-04-29 00:06:17
ヒラリーさんが大統領になるのは水面下のチャイナとの
結びつきがどうなるのか、それに青山繁晴さんが以前「アンカー」で言っていたけれどヒラリーさん同性愛主義者ですって。すると「人権」なんて騒ぎが日本にも影響します。
ユーフォ―のことはヤキソバ程度しかわからないのですが、もしかしたら宇宙のことは古代から伝説があったのも
意味が有るのかもしれないと思うのです。日本の竹取物語もそうですが、月や星の伝説は世界中になり、
「月の女神」は古代チャイナにもありますし、「星」もそうです。
宇宙のことは今の科学ではわからないことが多いですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

桜「討論」・西部ゼミナール」カテゴリの最新記事