goo blog サービス終了のお知らせ 

ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

今日のアンカー『民主党の高校無償化及び子ども手当ての強行採決』 前編

2010年03月13日 | 政治
今日のアンカー『民主党の高校無償化及び子ども手当ての強行採決』 前編


金曜日の「アンカー」前半です。
関西だけで放映されています。
すぐに削除されることが予想されます。
どうぞお早くご覧下さい。
森田実さんのトークは次の動画をご覧ください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のアンカー『民主党の高校無償化及び子ども手当ての強行採決』 後編,森田実さんのトーク

2010年03月13日 | 政治
今日のアンカー『民主党の高校無償化及び子ども手当ての強行採決』 後編


「アンカー」金曜日放送の後半です。森田実さんのトーク、お聴きください。
すぐにでも削除される可能性があります。どうぞお早めにお願いします。
・・・日本の民主主義崩壊・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から気分悪い!マスコミよ、いよいよ日本を見殺しか!!

2010年03月13日 | 政治
「ウエークアップ」は期待外れもはなはだしい、こんな時第一に報道すべき問題があるだろう、何が「カジノ」だ!
それに他も、「密約」をこれとばかりに・・・これよりも、どうして「子供手当」や「高校無償化」の危険な中味を報道しない?

かつての「密約」は日本を護ろうとしたものだった、でも今の民主党が先導し、共産党・公明党・社民党・新党だいちの追従する「今の密約」は日本を滅ぼすものなのに!!
これほど緊急性のある報道テーマはないはず!

「子供手当」・・・外国人の本国にいる子供にまで、お金を出す、これは内容討議させずにさっさと強引に決めてしまった、内容検討はまだ、と言う民主党、まだ質問中というのに勝手に終わらせてしまった、田中真紀子、なんということをするのだ!!!
日本人は永久に外国人の子供に毎月大金を払い続けるのか!
また、日本人が外国に働いていて、日本に生活する子供には出さない!!
もはや、国民が怒るしかないのに、マスコミが朝からバカニュースばかり。

「高校無償化」・・・義務教育ではないのになぜ?これもザル法案。
1、私立高校に援助するが、義務教育の小中学校は授業料を支払う、これはなに!
2、公立高校のほかに外国人学校にも無償化、さらに北朝鮮の偏向教育学校もするつもりでしょうが!(鳩山ボケ総理は遅らせるというが、沖縄基地問題の迷走と同じ!)

橋下知事は嫌いだが、今回は非常に勇気ある発言、「テロ国家北朝鮮は暴力団」と言い、公金をつぎ込むことはできない、とキッパリ!
実際に朝鮮高級学校に行って「金日成親子の肖像をはずせ」と、よく言った!!

これが外国だったらとっくに暴動だ、民主党だけでなく、共産・社民・公明他に国民新党まで賛成している・・・外国人の子供は養子でもよい、というからマフィアが動いている、日本めざして続々やってくる「日本はいい国だな」って。
月給一万未満の国も多い、毎月大金を受け取れる「黄金の国ジャパン」である、マルコ・ポーロもビックリ!!
怒りで震える・・・何がアカデミー映画だ、愛子さまだ、朝青龍だ!こんなニュースばかり、せいぜい「密約」か?

日本人も軽くみられたものよ、何も知らず何事もなかったように過ごす日本国民、こうしていつのまにか召集令状もくるのか!外国のために戦え!と。

もう税金を納めたくない、日本の税金がどんどん海外に流れてしまう、鳩山・小沢を逮捕しそこなった・・・今日のテレビではお笑い芸人に「小沢が辞めたらもっとムチャクチャになるんと違う?」と言わせている!
文句を言わせないためにに(偽)人権擁護アホ法案も成立させるのか、日本を滅ぼすために鳩山らは!本気だ!!

外国人に配布することは2011年度に見直す、とハトは言っているが、いったんお金を貰ったら、そういうことは納得しないだろう、日本は国際的にも叩きに叩かれる!
子供でもわかる話だ、朝から「密約」「密約」と何言ってるんだ!
報道することの軽重がわからんか!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老親介護、反省ばかり・・・

2010年03月13日 | 生活・介護
木曜日に父の酸素量が70台に下がり、顔が赤くなっていたのでいきつけの病院に連れていったことは書きました。
この日、点滴をしたので入浴は禁じられたのですが、金曜日、やっと90台すれすれ、脈拍も100を超え、不安だったので入浴は控えました。
そして今、「3」にして酸素量は90です。いつも「2」で95はあったのに。
脈拍は普通になりました。

私が夜中に確定申告を書いていると父が起きてきていっぱいチョッカイをかけてきました。
父にジャンパーをひっかけたのが遅かった、と反省しています。パジャマに肩掛けをしていたので、それに暖房していたので・・・これからはもっともっと父中心の生活をしなきゃ、私が仕事やめた意味がありません。

明日は昼間に入浴させようと思っています。
私も疲れていたのです。
健康日誌もさぼっていました。
昼夜逆転の父に、私もいいかげんな生活をしていました。

親って大事ですね。
元気なので油断していました。
もう一度私も生活を考えます。
新型インフルエンザを乗り切ったので、もっと普通の注意を怠っていました。
反省でいっぱいです。

夜中に書いていますが、(午前4時)父はずっとしゃべっています。
介護する私の慢心があったのです。

でも脈拍は普通になった、熱はない、肺炎ではないとホッとしてはいます。
あとは酸素量を増やすことです。
レントゲンはきれいだったし背中の雑音もないと先生はおっしゃいましたが、後で出ることがあるので、一日一回抗生物質を4日分貰っています。
あと二日飲んでよくならなかったら、もう一度病院に連れていきます。

あ~、まだしゃべっている!おしゃべりねえ。はやく寝てね。

☆まだ寝ないので「呼吸法」をしてみました。オペラ歌手のように。
するとうれしいことに「96」まで酸素量が上がりました。
これから「呼吸法」の家庭教師です。
朝から足ふみ体操、呼吸法、あ~と発声、あくび体操、そしてジュースを飲む練習、
私は厳しい名コーチとなるのです。
朝、父は私を蹴ってくるので要注意で寝ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする