【心・体・お金・時間・仕事のバランス生活】

研修講演は約3400回
資産形成・老後資金準備・資格取得を支える50台FP
投資・ジョグ・仕事が日課

【心・体・時間・仕事・お金のバランス生活】ドカベンは子どもの頃の最大の楽しみでした

2022-01-18 06:11:35 | マイライフ
昨日は新年度テキストの最終チェック・納品。
その後は、来週の座談会資料の納品、来週納品予定のコラムチェック。

合間にジョグと体の手入れ。
今年に入ってから走る距離を徐々に伸ばしていることもあり、太腿の張りが強くなってきたので、
鍛えながらも、しっかり手入れをして、痛めないように、疲れを溜めないようにしたいと思います。

さて・・・そんな仕事の合間に水島先生が亡くなったニュースを拝見しました。
子どもの頃、野球狂の詩、ドカベン、大人になってからは大甲子園、プロ野球編と大好きな野球を楽しませていただきました。
ぼくも山田太郎になれるかも、そんな夢を見させていただきました。

仕事が上手くいかなくなった頃から、読まなくなってしまいましたが、
数年前、水島先生の出身地の新潟で水島先生のマンガに登場する人物のモニュメントを見にジョグに行き、
研修のために泊まったホテルのマンガ文庫でドカベンを読みあさっていたのを思い出します。


私たちの同年代の野球ファンに多くの夢を与えていただき、ありがとうございました。
コロナが納まったら、マンガ喫茶に行って、読んでいないドカベンの続きを読んでみたいと思います。

今日は資料の読み込み、コラムの磨き上げ。
北風が強くなる前に、軽くジョグをして、リフレッシュしたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする