【心・体・お金・時間・仕事のバランス生活】

研修講演は約3400回
資産形成・老後資金準備・資格取得を支える50台FP
投資・ジョグ・仕事が日課

【心・体・時間・仕事・お金のバランス生活】足音が響かない走りに戻りました

2022-01-12 07:51:27 | マイ健康&ダイエット
昨日はジョグをお休み。
朝は来月収録の資料のチェック。
終了後、気分転換を兼ねて、業務スーパーへ。
午後は、来月納品予定のテキストのリニューアル作業。
合間に体の手入れ、夜は半身浴をしながら、リラックスタイムを過ごしました。

3連休は毎日ジョグをしましたが、
年末年始に食べ過ぎた分は、この時期に解消しておきたいと考えて走っていますが、
ヘッドホンから聞こえる着地音がドタドタ聞こえてきます。重いんだなということも気になりますが、膝にも負荷がかかっているんだなと。

軽い走りに戻すには、食べる量を調整するか、食べるモノを変えるか、
走り込んで脚を軽くするか、ソールを敷いて衝撃を抑えるか・・・が考えられます。
足音が響かない走りは走っていても軽快で気持ちよいですし、心も軽くなり、仕事にも弾みが出てきます。
色々と考え事を巡らす時間でもあり、目の前で変わる景色を単純に楽しむこともできるのがジョグの時間。
体調管理だけでなく、気分転換、アイデア整理の貴重な時間を大切にしたいと思います。

今日は新年度商材のチェック作業。
その後、週末納品の原稿チェック。
さらに、来週末の研修の予習作業。
合間に河川敷でのジョグを楽しみたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする